足痩せ
解決済み
学生時代スポーツをやっていたからか筋肉がつきふくらはぎ・太ももがかなり太く悩んでいました。
卒業して何年か経つ今は筋肉も落ちてきたのですがまた違った太さが目立ちます。
マッサージ法や筋肉がつき過ぎない運動法などがあれば教えて頂きたいです。
卒業して何年か経つ今は筋肉も落ちてきたのですがまた違った太さが目立ちます。
マッサージ法や筋肉がつき過ぎない運動法などがあれば教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:10
2018/4/13 17:03
スポーツをやっていて筋肉が付いていた人は、スポーツをやめると筋肉が脂肪に変わる際に硬いセルライトになりやすく、もっとも痩せにくい脂肪のつき方になりがちです。
そこで足やせしようと足の筋トレやるとまた筋肉が付いてさらにたくましく・・・となってしまうのが、このタイプの難しいところで・・・。
とにかくマッサージ、マッサージ、です。
むくみやすくなっている場合もあるので、むくみを取る意味でも、足首から太ももに向かってとにかくよくもんで、老廃物をリンパにながしてください。
運動はウォーキングとかプールで歩くとか、穏やかものがいいみたいです。
実は私も足の太さで悩んでいて、最悪脂肪吸引か何かした方がいいかと思って、美容皮膚科で足の太さについて相談したことがあります。そしたら先生が足を触って、
「何か運動されてませんでしたか?」
「いえ、むしろ運動嫌いなくらいで」
「・・・ほんとに運動してなかった?学生時代も?」
「インドアな文化部でした」
「そうなの?・・・これすごく筋肉太りの感じなのよ。運動して筋肉付いた人が急にやめるとこんな感じになるのよ。このタイプは痩せにくいのよね。とにかくまずはマッサージをしっかりしてみて」
といわれ、むくみもあったためむくみをとる漢方を処方されました。
スポーツジムの体験会で体組計で図ってもらった時も、「下半身だけ筋肉量が平均以上です」といわれたので、運動してなくても、日常の歩き方のせいか、なぜかすごく筋肉が付きやすいみたいなんですよね・・・。
ついサボってしまうんですが、がんばってゴリゴリマッサージしてる時は、やはり足がすっきりしています。あざにならない程度に、ちょっと痛いくらいやった方がいいです。大して力入れてなくても痛いところは老廃物溜まってるのでとくに念入りに。間接部分もよくもんで、リンパのながれをよくしてください。ストレッチもいいですよ。
運動の方はどうしても時間が無い&運動嫌いでやれないのですが、ウォーキングとかやれば効果あるんだろうな~と思います。
そこで足やせしようと足の筋トレやるとまた筋肉が付いてさらにたくましく・・・となってしまうのが、このタイプの難しいところで・・・。
とにかくマッサージ、マッサージ、です。
むくみやすくなっている場合もあるので、むくみを取る意味でも、足首から太ももに向かってとにかくよくもんで、老廃物をリンパにながしてください。
運動はウォーキングとかプールで歩くとか、穏やかものがいいみたいです。
実は私も足の太さで悩んでいて、最悪脂肪吸引か何かした方がいいかと思って、美容皮膚科で足の太さについて相談したことがあります。そしたら先生が足を触って、
「何か運動されてませんでしたか?」
「いえ、むしろ運動嫌いなくらいで」
「・・・ほんとに運動してなかった?学生時代も?」
「インドアな文化部でした」
「そうなの?・・・これすごく筋肉太りの感じなのよ。運動して筋肉付いた人が急にやめるとこんな感じになるのよ。このタイプは痩せにくいのよね。とにかくまずはマッサージをしっかりしてみて」
といわれ、むくみもあったためむくみをとる漢方を処方されました。
スポーツジムの体験会で体組計で図ってもらった時も、「下半身だけ筋肉量が平均以上です」といわれたので、運動してなくても、日常の歩き方のせいか、なぜかすごく筋肉が付きやすいみたいなんですよね・・・。
ついサボってしまうんですが、がんばってゴリゴリマッサージしてる時は、やはり足がすっきりしています。あざにならない程度に、ちょっと痛いくらいやった方がいいです。大して力入れてなくても痛いところは老廃物溜まってるのでとくに念入りに。間接部分もよくもんで、リンパのながれをよくしてください。ストレッチもいいですよ。
運動の方はどうしても時間が無い&運動嫌いでやれないのですが、ウォーキングとかやれば効果あるんだろうな~と思います。
通報する
通報済み