唾液がうまく飲み込めなくなる……

解決済み

no Image

匿名 さん

この歳になって恥ずかしいのですが、不意に意識してしまうと唾液がうまく飲み込めなくなるんです。
頻度は少ないのですが、あれ?普段どうやって唾液を処理してたっけ?、と考えるうちに口内にどんどん溜まっていき、ゴクリと音を立てて飲み込むしかなくなってしまうのです。
一度気になってしまうと、寝るまでずっとそのような症状が続き、不快な気分になります。
以前、歯科医院で唾液検査を行いましたが、唾液の量など特に以上はありませんでした。
これはもう、意識しないように気をつけるしかないのでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?