
旬顔は、すべて“ミニマム”が叶えてくれる! 光効果でアラを飛ばしたすっぴん風メイクの作り方
ミニマリストの増加とともに美容ジャンルにおいてもじわじわと注目を集めているのが “ミニマムメイク”。なんと、たった3品であなたの魅力を引き出すメイクが完成しちゃうんです♪今回は、そのテクニックをメイクアップアーティストの名取瞳さんに教えていただきました。

この春、注目すべき“ミニマムメイク”とは?
“ミニマムメイク”とは、最小限のコスメで魅力を引き出すメイクのこと。メイクの引き算をすることで自然な抜け感が生まれると同時に、手をかけた部分が際立ちます。今回は春の新色コスメを使ったたった3アイテムで作れる“ミニマムメイク”にチャレンジ!
光を味方につけたすっぴん風ミニマムメイクに挑戦!

STEP1 ツヤ肌仕上げのファンデを塗る

くすみや毛穴の目立つ部分を中心にツヤ肌仕上げのパウダーファンデーションを薄くのばす。
STEP2 自然な血色感をプラス

クリニークの「ポップ オイル(03 ローズ グロウ)」をチークとして使用。内側からにじみ出るような自然な血色感を出すため、少量を塗布し薄めに発色させる。
STEP3 光を集めて粗を飛ばす


STEP4 シアーなリップで仕上げる

クリニーク「ポップ オイル(03 ローズ グロウ)」をうっすらと色づく程度に塗る。あくまですっぴん風のため、シアーな質感のリップが◎。
光を味方につけたすっぴん風ミニマムメイクが完成♪


このメイクで使った新作“ミニマムコスメ”のパーソナルカラーをチェック☆
