
“ミニマムメイク”とは、最小限のコスメで魅力を引き出すメイク。ポイントとしたい部分にのみ手をかけることで自然な抜け感が生まれ、簡単に旬顔を作れるんです♪今回は春の新色ミニマムコスメ使った “ミニマムメイク”にチャレンジ。たった3アイテムとは思えない仕上がりは必見です!

ミニマリストの増加とともに美容ジャンルにおいてもじわじわと注目を集めているのが “ミニマムメイク”。なんと、たった3品であなたの魅力を引き出すメイクが完成しちゃうんです♪今回は、そのテクニックをメイクアップアーティストの名取瞳さんに教えていただきました。
この春、注目すべきは“ミニマムメイク”
たった3品でここまでできる!この春取り入れたい“ミニマムメイク”
光効果でアラを飛ばしたすっぴん風ミニマムメイク

自然な高揚感のある血色ミニマムメイク

昨年に引き続き、根強いトレンドの「血色メイク」。ほんの少し照れたようなかわいらしい血色感が今もなお支持されています。メイクのポイントは、頬の血色感を引き立たせるため目元は同系色でナチュラルに仕上げること。さらに、目頭にハイライトを入れることで瞳が澄んで見え、女性らしさがUPします。
シャドウを駆使したコントゥアリングミニマムメイク

濃色で作る濡れ感ミニマムメイク

“ミニマム”だからこそ、自分に合った色選びがポイント☆
【ヘア&メイク】
メイクアップアーティスト 名取 瞳さん
今回のメイクを提案して下さったのは、メイクアップアーティスト 名取 瞳さん(ヘアメイク事務所プリズム・プリズム代表)。ハリウッドスターや日本の女優・モデル・タレント・アイドルなど多数手掛ける。TV出演の他、パリコレや美容イベント、広告撮影なども担当する。“女性の個性を、その人らしく、そしてその人以上に”をモットーに国内外で活躍中。
【カラー監修】
カラーセラピスト 関口まゆみさん
大手自動車会社OL時代に色彩の世界にどっぷりはまり、退職後にカラーリストとして独立。その人の魅力を最大限に引き立てる「似合う色診断」や、ストレスを和らげて癒しを与える「カラーセラピー」を中心にファッション・メイク・インテリア・ストレスケア+子育ての色彩術などを提案。公認@ビューティストとしても活躍中。
こちらの特集もオススメ!