
旬顔は、すべて“ミニマム”が叶えてくれる! シャドウを駆使したコントゥアリングメイクの作り方
ミニマリストの増加とともに美容ジャンルにおいてもじわじわと注目を集めているのが “ミニマムメイク”。なんと、たった3品であなたの魅力を引き出すメイクが完成しちゃうんです♪今回は、そのテクニックをメイクアップアーティストの名取瞳さんに教えていただきました。

この春、注目すべき“ミニマムメイク”とは?
“ミニマムメイク”とは、最小限のコスメで魅力を引き出すメイクのこと。メイクの引き算をすることで自然な抜け感が生まれると同時に、手をかけた部分が際立ちます。今回は春の新色コスメを使ったたった3アイテムで作れる“ミニマムメイク”にチャレンジ!
光と影を駆使したコントゥアリング ミニマムメイク
コントゥアリングどう入れる?


STEP1 肌の色ムラと毛穴をカバーする

イプサの「デザイニング フェイスカラーパレット(100・201RD)」のパレット左下の「パーフェクティングカラー」を、肌色ムラのあるところと毛穴の気になる箇所を中心に塗る。
STEP2 ハイライトを入れる

STEP3 シェーディングを入れる

STEP4 チークで血色感をプラス

ヴィセの「ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー(005)」をチークに使用。一度手の甲に取り、少量ずつ指先でぽんぽんと頬骨に斜め方向にのせていく。
STEP5 アイメイクで引き締める

STEP6 リップは主張のない色で

ヴィセの「ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー(005)」をリップに使用。リップブラシにとり、軽く色を足す。
コントゥアリングミニマムメイクが完成♪


このメイクで使った新作“ミニマムコスメ”のパーソナルカラーをチェック☆

