商品情報詳細バランシングフェイスオイル ネロリ/オレンジ
- メーカー
- マークスアンドウェブ
- ブランド名
- MARKS&WEB
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > ブースター・導入液
- 商品説明
-
数量限定発売 ※なくなり次第終了
化粧水をつける前のブースターとして、浸透性のよさにこだわった顔用の美容オイル。肌にごわつきを感じたり、化粧水が浸透しにくいと感じた時におすすめです。エモリエント効果の高いスクワランやオリーブ果実油、ローズヒップオイルやザクロ種子油など、5種類の植物由来成分を配合。洗顔後に数滴を手に取り、両手でよく伸ばします。やさしくプレスするように肌になじませてください。乾燥や年齢を重ねるごとに気になる角質層のごわつきをやわらげることによって化粧水の浸透を促し、ふっくらとやわらかな肌に導きます。ネロリ精油とオレンジ精油のやさしく甘い花と果実の香り。気温や湿度が低下する季節の変わり目にもどうぞ。※全成分表示ではローズヒップ油をカニナバラ果実油と表記しています。
- 使い方
- ・洗顔後、数滴を手に取り、両手でよくのばします。その後やさしくプレスするように肌になじませます。量が足りないと感じたときは少しずつ足してください。
- 使用上の注意
-
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に異常があるとき(傷・湿しん等)、またお肌に合わないとき(赤み・かゆみ・刺激・白斑や黒ずみ等)はご使用をおやめください。使用を継続されると症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談ください。
・天然精油は紫外線等の影響で香りが変わる場合がありますが、ご使用上支障はありません。直射日光や高温低温・多湿を避けて保管し、お早めにご使用ください。
関連商品バランシングフェイスオイル ネロリ/オレンジ
クチコミバランシングフェイスオイル ネロリ/オレンジ
バランシングフェイスオイル ネロリ/オレンジについてのクチコミをピックアップ!

ホワイトフーガさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
39歳 / 普通肌
クチコミ投稿 399件
最近MARKS & WEBの色んなアイテムを愛用しています(*´∀`*) どれも使い易くて満足度も高い!こちらは同ブランドのブースターオイル。香りは秋季限定のネロリ&オレンジにしました。同じアイテムでも何種類も香り(精油)の選択肢があるうえに、季節物も追加されるのがMARKS & WEBの面白いところ。季節や気分によって香りを変えて楽しみ…
2022/10/26 21:16:53
続きを読む

*ホテルウーマン*さん
22歳 / 混合肌
クチコミ投稿 5件
ネロリの優しくて爽やかな香り。この香りが待ってると思うと朝の洗顔も苦じゃ無くなります。洗顔後、導入オイルとして1番初めに使います。化粧水がぐんぐん入る。サラサラな感触でベタつき0!季節限定なのが惜しいですが、かなり持ちが良くコスパ良いです。
2022/3/2 15:03:10
続きを読む

*yu-ro*さん認証済
39歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 21件
洗顔後に使用とのことですが、少し水分があった方が馴染みやすかったので、拭き取り化粧水後に使用しています。乾燥時期はファンデを塗った瞬間にかさつきが現れるのですが今のところなし。変えたと言えばこのオイルを追加したくらいなので、これのおかげかな?香りが癒されるので、プレスしながら深呼吸してしまいます。絶対リピート!っ…
2024/11/28 12:41:19
続きを読む

narchanさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
56歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 1087件
導入したくて(笑)導入するならオイルが良いなと思って色々探してました。高くて良さげなのありますね、でも、毎日朝晩使うならある程度お値段も可愛く、求めやすいものじゃないと。そしてオイルなら絶対スポイド!で、こちらに行き着きました。店舗に行き香りを嗅ぎまくり、限定のこちらにしました。柔らかい香りです、寒い季節に暖かい…
2023/11/22 11:43:42
続きを読む

ひひぴんさん
33歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 8件
導入美容液めんどくさなとおもいつつ、超絶乾燥肌に少しでも効果あれば〜くらいのノリで購入してみました。購入時にスタッフさんが、マークスアンドウェブのスタッフさんも使用されてる方が多いとのことで購入♪化粧水前に3滴ほど入れ込むのでコスパ◎です!その後にパックをするとすごーくもっちりしっとりして翌日の化粧ノリがすごくい…
2024/6/7 14:44:30
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
MARKS&WEBについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら