命の母 / 女性保健薬 命の母A (医薬品) 口コミ

アットコスメ > 命の母 > 女性保健薬 命の母A (医薬品) > 口コミ一覧 > cat_miowさんの口コミ

クチコミ

クチコミ776件中 419件目を表示

cat_miowさん
cat_miowさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品リピート

2011/2/11 18:02:49

2012/1/17
追記
さらに飲み続けて1年半、冷えとむくみが本当に良くなりました。
お風呂で暖まっても、上がった途端に身体の先端が冷えるような冷え性の持ち主で、
足もずっとパンパンにむくんでましたが、丸一日立っていたり野外にいたりした日以外のむくみはほぼ感じません。妊娠はしにくい身体だと思い込んでいましたが、現在妊娠中なので、血の巡りが良くなったのだなあと実感しています。
婦人科系が悪いと、心身ともにダメージがあり普通の生活を送るのも億劫でしたが、今はそれがほぼありません。自分に合ったサプリに出会えて感謝です。
(今は妊娠中なので、命の母は一旦ストップしています。婦人科では飲み続けても差し障りはないとのことでした。)


(以前の口コミ)
飲み始めて9ヶ月経ちました。普段薬&サプリは控えめですが、これは手放せない。
婦人科と漢方薬局で色々と試してきましたが驚いたことにこれが一番効きました。効くというより自分の身体に合ってたようです。

婦人科系での悩みは、PMSと初期の軽度な子宮内膜症で、それらに伴う冷え、むくみ、微熱、イライラなどもあり、20代後半からは身体が重たくて朝起きられない、動けないなど、生活に支障もあって結構なつらさでした。

婦人科ですすめられたカネボウ、ツムラの数種の漢方(粉末薬)は自分には効かず、
イヤだったけど改善するならと低容量ピルに変更してみたのですが、倒れたり吐いたりと散々な目に合い、続けると生活に支障が出るので二か月試してストップ。(数ヶ月で慣れることもあるということでしたが、ムリでした)

その後、漢方薬局で3種類くらいをブレンドしてもらったものをそのままお湯に溶かし飲むもので、効用があったので1年半続けましたが、胃が弱いので、その間ずーっと胃がもたれた状態で常にグルグルいってました。
胃に負担の少ない生薬を煎じて飲むタイプを日本堂漢方ブティックですすめられましたが、ひと月に4万円近くかかるので経済的に続けられない。。。
で、こちらで賛否両論の「命の母」を試すことに。
クチコミ読んでみると、効くか悪化するかみたいな真っ二つの意見が多いですよね。

1日4錠を3回とのことですが、私は朝晩2回にして生理周期に分けて2錠又は3錠を服用しています。
PMSのむくみとイライラが出てくる生理2週前になったら3錠に切り替え。
こちらを飲んでると、心身の不調はだいぶ安定します。
生理周期のずれ、微熱、イライラ、暴食が減りました。
先月買わずにそのまま飲まない時期が数週間あったのですが、暴食とイライラと周期のずれがあったので、急いで買いに行きました。

昔からある薬の容量って今のひとには多いかな?って思います。
今はBMIでふつうから痩せのひとが多いから、
少ない容量で様子を見ながらがいいかと思います。

ファンケルでホルモンバランスの錠剤を買った時、表記の容量4錠は60kgを平均してなので、お客様は3錠にして下さいと云われました。BMI基準の表記なのかもしれないけれど、実際は3錠の人が殆どですよね。

ホルモンバランスの崩れは、様々なものが影響しているから、
これで治す・抑えるというよりは、やはり食や運動、リラックス時間など生活全体を見直してみるのが一番。けれど、悩んでる方は「命の母」を一度、試してみるといいかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

cat_miowさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

ここちゃん1220さん ここちゃん1220さん 子供を三人産んで1年過ぎた頃から三人の育児のストレスと産後の…続きを読む
★ティエ★さん ★ティエ★さん まだ34歳ですが、体がだるくなることが増えて、命の母Aを母に勧…続きを読む
☆雷禅☆さん ☆雷禅☆さん ☆現在もお世話になっているお品です。 産後どうも気分が優れ…続きを読む
ともはうさぎ好きさん ともはうさぎ好きさん 一瓶飲み終わったので口コミします! リピしています。 長年…続きを読む

命の母について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

女性保健薬 命の母A (医薬品)ページの先頭へ