カバーマーク / ミネラルウォッシュ 口コミ

アットコスメ > カバーマーク > ミネラルウォッシュ > 口コミ一覧 > Saiさんの口コミ

クチコミ

クチコミ2118件中 1983件目を表示

Saiさん
Saiさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品

2012/3/2 01:02:48

【少量でもこもこ弾力泡+天然クレイ吸着力+サッパリなのにモチモチ=基礎化粧浸透がUP!】

カバーマークは昔友人の買物付き添った際に先入観で「厚塗りの店?」と思い込んでたのですが(←失礼)、いやあ!今回コチラで「徹底したベースメイクアップのために素肌コンディションも考慮する優秀なメーカーさんなんだなぁ」と痛感致しました。

カバマさんよりミニサンプル頂戴して3回試用してこれは良いぞ!と現品購入です。
ミニサンプルがクリ●ークの大人気鉄板グロスのギフトサイズより小さかったのにも拘らず、余裕で3回も試用出来たことにかなり驚きました。テクスチュアはほんのりグレーで、天然泥を配合している洗顔料としてはわりと柔らかめな方かと感じます、が、クレイ慣れしてない方には固いかな?

『贅沢な泡立ち』がポイントなコチラですが、「人間泡立て器」の異名を持つ自分の手でも、簡単にレモンよか大きめの掌をひっくり返しても落ちない濃密で弾力のある泡が作れますし、標準使用量(1cm)でくすみが気になる首まで洗えます。
しかし、天然泥配合の洗顔フォームは「基本テクスチュアが固め」で、泡立てが上手くいかない&時間がかかることによってストレスを感じてしまうかもしれませんので、別途泡立てネットも巷では105円程度で購入できますので、ソチラで泡立てを推奨します。
特にデリケートな肌や敏感肌の方なら、しっかりと濃密に泡立てることで泡のクッション性が高くなり摩擦や負担も軽くなるかと思います。擦らなくても不要な皮脂や角質はスルンと落とせます。ちなみに無印良品の泡立てネットで、標準使用量(1cm)を泡立ててみたらどんどん泡が止まらなくなりw、首は勿論のことデコルテ&うなじや肩(←意外と他人が観ている部分ですからケアしよう!w)まで、余裕で洗えました。後のボディケアまで浸透力UPしたので驚き!それでなくともコストパフォーマンスを気にされていらっしゃる方なら尚更泡立てネットを使って標準使用量1cmよりも若干控えめでモコモコ泡で洗うことで安定するんじゃないかな?と!w

天然泥(モロッコ産溶岩クレイ=ガスールかな?)配合。泥独特の皮膚に不要なものだけを、吸着除去する「サッパリめ」の洗顔後がお好みの方には是非トライして頂きたいお品です。先ずは気軽にサンプルからトライが一番安心かと思います。また価格&コスパ面ですが(自分も数千円の洗顔料は久々なので結構検討しましたw)

以前愛用していた洗顔料(タンパク質分解酵素配合)が125g=3,500円(税抜)
コチラは(天然クレイによる吸着除去作用)同じ125g=3,000円(税抜)
両者とも文句ナシの泡立ちで良品なのですが525円の差は購入に大きかったことと、無理矢理分解する洗顔料が若干刺激を感じやすくなってきたので、現在はコチラで丁度良く洗浄してスキンケアの浸透を促進させています。

また他のユーザー様がクチコミされている通りフタが片手で開けられるように少しカーブしたくぼみのデザインなのも使い易く好印象。また最後にチューブから押し出し難くなっても「最終的にキャップを回し開けて最後まで使い切れる」のも優秀!

基本的に顔全体が時間が経つにつれ脂っぽくなったり、夏は日焼け止めの常用で顔がゴワついてスキンケアの浸透が最悪になったり、秋冬は部分的にカサついたりする≪典型的インナードライ混合肌≫の自分は、洗顔フォームひとつで後のスキンケアの浸透が良くなるなら高いお買物では無かったな、と感じます。
評価は6つです。

*表示美肌成分*
クレイ(モロッコ産溶岩クレイ)、セラミド、ユキノシタエキス、カンゾウ葉エキス、マリンコラーゲン(加水分解コラーゲン)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

Saiさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

shoぴさん shoぴさん カバーマークのクレンジングミルクを使用していたときに、洗顔…続きを読む
macyo717さん macyo717さん めちゃくちゃ良い! 3日間ほど毎日つかったら肌のザラつきなくな…続きを読む
mishika121さん mishika121さん クレンジングとセットで長年使ってます。これにしてからニキビが…続きを読む
▲POPO▼さん ▲POPO▼さん 泡立ちがよく 洗い上がりもツルツルで 感動しました★ 付属のス…続きを読む
ktm738さん ktm738さん リピート済みで2本使用しました!泡立ちが良く摩擦レスでの洗顔…続きを読む

カバーマークについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ミネラルウォッシュページの先頭へ