ローラ メルシエ / ペティアイカラートリオ 口コミ

アットコスメ > ローラ メルシエ > ペティアイカラートリオ > 口コミ一覧 > marazulさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ7件中 2件目を表示

marazulさん
marazulさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています

3購入品

2012/4/12 23:58:43

■Smoky Taupes
 左TWILIGHT GREY(matte) 
  グレープ調のマットなダークグレー締め色 ☆5
 中SABLE(sateen)
  グレイッシュブラウンの中間色、セミツヤ程度のシマー ☆3
 右MICA(luster)
  殆ど色の出ないライトトープ、シルバー系ラメ ☆1

丁度単品で買おうかと狙っていたカラーが、ミニサイズのパレットで売っていました。公式サイトかなんかで見かけて買おうかと思っているうちに無くなってしまって、最近ネットで見つけました。2000円位だったと思います。量が多く失敗できないアーティスト系シングルアイシャドウの単価を考えれば、このセットはお得感があります。

とりあえず3色で仕上げてみました。得意カラーの憶測とは裏腹に、黄み・ゴールドトーンでも無いのに少々お疲れ感のあるスモーキーアイに。右のラメは強烈に粉質が悪く、うまく乗らない散乱するわで一度で断念。その後、数回チークを暖色や寒色に変えたりしながら試しましたがくすみ気味のまま。Twilightの発色が良く(筆に取り易い柔らかめな粉質)、Sableが消されてしまうんですね。

そこでバラバラに使ってみることに。
Twilight Greyは、クールなピンクモーブ(Burgundyのライトカラー)を合わせると青みの強いグレープ系に転び、くすんで見えません。突如ハマり色に。SABLEを単体で使ってみたらかなり締め色トーンに見えたので、クスミ感はTwilightのせいでなくSableのせいでした(とは言っても超苦手なオレンジ系ブラウン程の違和感はないです)。アイブロウには割とマッチしました。

このセットで合う肌色は、適度に赤みもあるニュートラルトーンだと思います。Laura Mercierのファンデーションはイエローベース向きとお店でも良く言われましたが(自分もそう信じていた)、確かに黄みよりだけど赤いアンダートンが含まれている気がします(色展開の少ないティンティドも赤みが気になりました)。

Laura Mercierのアイシャドウは奥が深いです。コーディネート作業は難しいですが、そこいらの既製パレットじゃ及ばない程の洗練されたイメージができあがります。最後に単品で買うか、ですがこの小ささで十分お腹いっぱいです。カラーの達人のようなアーティストさんが選んでくれるのなら単品もありかも。

≪内容量≫ 0.6g×3

アメリカ製

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

marazulさんのクチコミをもっとみる

ペティアイカラートリオページの先頭へ