Davines(ダヴィネス) / オーセンティック オイル 口コミ

アットコスメ > Davines(ダヴィネス) > オーセンティック オイル > 口コミ一覧 > ミヤツネさんの口コミ

クチコミ

クチコミ264件中 259件目を表示

ミヤツネさん
ミヤツネさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

5購入品

2016/4/9 12:50:42

外国人のようなバサッとした、整いすぎてない、クシャッとした質感のある髪型になりたくて、美容師さんに勧められて購入しました。

パーマのかかりづらい、しっかりとした髪質。ギリギリ結べ無い位の、肩上ボブスタイル)

【香り】草木のような、花のような、さわやかさがあり、好きな香りです。
AVEDAやMARKS&WEBなどがお好きな方にはぴったりハマる香りだと思います。

【使用方法】以下、商品パッケージに記載されている文章です。
タオルドライした髪の毛先に適量をなじませ、ドライヤーに乾かします。または乾いた髪の毛先に軽くもみ込むようになじませスタイリングします。フェイス&ボディオイルとして使用する場合は、適量をしっかりなじませます。

 が、こちらを勧めてくれた美容師さんは、「濡れた髪につけると、なじみにくく、ムラになるし、髪の毛が乾きにくくなる。よく乾かした髪に下からくしゅっともみ込むようにつける」と教えてくれたので、その通りにしています。

一度、毛先の乾かし方が不十分なままオイルを付けて寝た日、翌朝起きたての髪はしっとりとしすぎたオイル感とちょっとスタイリング剤つけすぎたような束感が残っていました。もし髪の根本がこのしっとり感だったら、確実に髪の毛洗っていない人のようになっていたと思います。

しっかり乾かし、毛先だけにつけるには、翌朝少し髪にまだ香りが残り、パサつきのない
これから夏場に向け、ドライヤー時間がどんどん短くなっていくだろうに、自分のずぼらさと噛み合わない気がして、ちょっと心配ではあります。

朝のスタイリング時にも少し毛先にもみ込み、前髪はWAXで斜めに流しています。

【使用量】私の長さで、2、3滴を手に広げ、毛先につければ十分です。
過去の書き込みを見ていると、酸化したようなオイル臭と書いてあったのが気になるので、お風呂上りにボディオイルとしても使用しています。

このオイルの前に購入したORGANICのアウトバストリートメントのオイルの香りが、人工的で苦手だったので、こちらの香りはなんとも癒されます。


量が多く感じるので、少なくて良いから、あと500円でも安くなってくれたらな、、、と思います。今の美容師さんにお願いしている間は、使い続けようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ミヤツネさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

mi@1987さん mi@1987さん ずっとN.のポリッシュオイルをリピしており、気分を変えたくなり…続きを読む
ayaさんさん ayaさんさん サンプルをいただきました。 かなり重めの使用感で、髪がとても…続きを読む
みょ123さん みょ123さん 質感は重め。スタイリング剤として、クリームと混ぜて使ってます…続きを読む

Davines(ダヴィネス)について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

気になるコスメにLikeしよう!

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

気になるコスメをLikeしよう!

注目の夏新作コスメ特集

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ

オーセンティック オイルページの先頭へ