
- クチコミ 490件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
ノー シェイム!(ロージーピンク)
もっとピンク!もっと青みのロージー ダズ イットと悩みましたが、
じゅんわり血色感で使いやすそうなのがノーシェイムかな。と感じました。
クリーム、リキッド系のチークも色々と種類がありますがコチラのグロープレイ、仕上がりがキレイ!!
ローラメルシエのクリーム?リキッド?みたいにムラにならい。
threeみたいにパレットが小さくないのでブラシも使いやすいし、threeは時間が経つとパウダリーになってくる。
シャネルのウォーターチークみたいにファンデが薄まらない。
錬りチークってジャンルになるのかな。と思うのですが、色の調節がかなりしやすい。
ただ、指でとろうとすると取りにくいし表面がなんか汚くなる…
扱いにくいテクスチャーですが、つけるのは簡単。
仕上がりもキレイ。
じゅんわりした血色感。
ムラにならないし、色の濃淡も調整がしやすい。
塗ったところの境目がはっきりせず、指で叩いていけば境目は簡単にぼかせるので仕上がりは上々だと思います。
パウダーと違って「いきなりつけすぎたっ」っていう、最後にチークで大失敗するという最悪のパターンも無い!
製品の表面がやたら汚くなっていくのが残念ですが仕方がない。
このテクスチャーとこのサイズ感じゃないと成立しない仕上がりだと納得できます。
ブラシやスポンジを使うことを進められましたが、指でも全然良いと思います。
スポンジは面倒です…
ブラシはMACの170番を勧められて購入しましたが、このチークに使うよりファンデに使った時にすっっごく良かったので。
私の手持ちのファンデーション用のブラシの中で一番良い…
170はファンデ、コンシーラー、その他のリキッドやクリーム製品にかなり使えるのでこのチークのおかげで良いブラシと出会えたことが嬉しかったです。
このチークに絶対にブラシが必要かと聞かれたら、「指でも良いけど、ブラシも良いかもね」という感じです。
絶対にブラシ!!ってくらい違うっていうほどでは無いかなと。
ただ、ブラシは他の用途のためにあるとかなり助かると思います。
と、ブラシの話しになってしまいましたが
じゅんわり血色感のある色味です。
パウダーではでない内側から出てるようなキレイな血色感とツヤ感がすごく良いです。
調整しやすいのも、つきすぎないのも、チーク初心者でもキレイに可愛く使えると思います。
チーク苦手ですが、上手に入れられると顔が活き活きするので、まだまだ勉強が必要ですがこちらはかなり使いやすくて助かってます!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ