新上五島町振興公社 / 五島特産純粋椿油 口コミ

アットコスメ > 新上五島町振興公社 > 五島特産純粋椿油 > 口コミ一覧 > ◇りんごさんの口コミ

クチコミ

クチコミ23件中 4件目を表示

2モニター・プレゼント

2023/1/21 19:05:37

国産椿油の中では比較的安価なものだと思います。
最近調べてみたら少し値上げしていましたね・・・
前の価格帯ならもう少し評価上げていたと思います。

前から気になっていたのを母がお土産にくれました。
(お土産でもらっておいて低評価・・・ごめん、母)
使用感はわりと重く、液体も粘度がある方のオイルだと思います。
椿油特有の香りもなく、ドラッグストアで買えるメジャーな椿油ほど重くはないですが、それに近い使用感だと感じました。
他の国産椿油を使ったときはもっとサラサラして香りもあったので、不思議に思い色々調べてみました。
(椿油 製造方法 新上五島町振興公社などで検索)

公式ホームページの椿油の製造工場のページに製造工程が載ってました。
国産の椿油は間違いないようですが、製造工程に違いがありました。
こちらは搾油するときに加熱し、さらに精製するときにも加熱も含めた様々な処理が施されているみたいです。
(詳しくはホームページで確認してみてください)

私が以前使っていた方は全工程において加熱なし、精製はろ過の製品だったため使用感に違いが出たようです。

その上でリピートするか考えてみると、商品と価格が釣り合わないと思いました。
もう少し出して他の国産椿油(処理の工程が少ないもの)を購入した方が使用感がよく、クオリティの高いものが使えるからです。

製造工程の記載があまりないのも気になります。
特に精製処理の部分は使用にあたり印象が変わりました。
国内製品ですから安全基準は満たしていると思いますが、商品の価値を判断する大事な部分なので。

私の中では他の国産椿油とは別物という認識です。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

◇りんごさんのクチコミをもっとみる

新上五島町振興公社について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

気になるコスメにLikeしよう!

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

五島特産純粋椿油ページの先頭へ