M・A・C / スタジオ ラディアンス 24 ルミナス コンシーラー 口コミ

アットコスメ > M・A・C > スタジオ ラディアンス 24 ルミナス コンシーラー > 口コミ一覧 > psyokoyokoさんの口コミ

クチコミ

クチコミ524件中 406件目を表示

psyokoyokoさん
psyokoyokoさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています

5購入品

2024/12/19 01:10:48

Beauty dayでお得に購入。

2024年下半期ベスコス
31種のスキンケア成分が配合された美容液コンシーラー

ナイアシンアミド、ビタミンC (アスコルビルグルコシド)、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、オリーブ油などの保湿成分配合。

ワンドットですっと伸びるなめらかな薄膜テクスチャーが素肌にピタっと密着する事で、素肌感を残しながら、クマ、くすみなどの色ムラ、くぼみ、毛穴を自然にカバー。

【同じくベスコスのベアミネラルとの比較】

カラバリ:B<M
伸びの良さ:B=M
定着の速さ:B>M
見た目:Bマット、Mセミ艶
カバー力:B>M
ヨレにくさ&持続性:B>M
保湿力(乾燥のなさ):B=M


テクスチャーはベアの方が少し濃厚な感じですが、すぐに密着しピタっと留まります。
塗布直後の肌表面は、ベアはややサラっとし、マックは少ししっとりしてますが、時間経過後はマックのほうが若干薄めだからか、水分の蒸発が早い感覚があり、ベアの方がしっとりと感じました。

目の下に於いて、アレルギーの涙目時、マックは涙でハゲた感が出ますが、ベアはナチュラル。
シミに於いても、夕方辺りにマックはやや崩れた感が出ますが、ベアはキレイなまま。
ヨレにくさに大差が出ている気がします。

※ベアとマックで迷われている方で、私の様に花粉やハウスダストなどのアレルギーで目がヤられたりする場合は、目元はベアをお勧めしますが、そうでない場合はベアもマックも乾燥は感じにくい為、テクスチャーやカラーの好みで選ばれると良いかと思います。
皮脂が出やすい部分のシミカバーは断然ベアをお勧めします!

双方何も、ヨレにくさの点から、同じく下半期ベスコスのYSLやロングセラーのDiorのコンシーラーには勝っていると思います。
2024年上半期ベスコスのジルスチュアートやローラメルシエは薄膜でナチュラルな分、カバー力は弱かったので、カバー力とヨレにくさ、フィット感と持続性があるコンシーラーをお探しの方にベア推しします。

★マックのミニラウンドスラントブラシ使いがお勧め!
シミにトントンする用というよりは、スライドさせて使う様な筆ですが、ささーっと馴染ませやすい。
スライドさせてもトントンしても毛跡残りがほぼない!目元にも使いやすいです。
YouTubeなどで使い方が披露されているので参考にされると良いかと思います。
そのままでも良いのですが、最後に軽くスポンジで馴染ませてフィットさせています。

  • 2024-12-19 01:10:47 by psyokoyokoさん
  • 2024-12-19 08:27:15 by psyokoyokoさん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

psyokoyokoさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

虹の玉さん 虹の玉さん シミそばかすがあります。肝斑はあまり出ていないのですが右目の…続きを読む
S*Kさん S*Kさん ハイライトとして購入しました。伸びがよくしっとりした使用感で…続きを読む
ひろひろりんりんちゃんよさん ひろひろりんりんちゃんよさん 好きな美容家さんのおすすめで購入 ピタッと肌に密着して、よれ…続きを読む
KAOさん KAOさん 今まではディオールのコンシーラーを使用していました。気に入っ…続きを読む
ぴとにゃんさん ぴとにゃんさん 目元付近のくすみが気になっていたので明るめのコンシーラーにし…続きを読む
スタジオ ラディアンス 24 ルミナス コンシーラーページの先頭へ