今年春先からUVカットについて自分なりにちょっと突っ込んで考えてみていた(´・ω・`)
日焼けを起こすUVBが冬場弱くなるのに対して、シミ・シワなどのいわゆる肌の老化に影響があると言われているUVAは季節関係なく年間通して浴びているというじゃないですか…!
そして「肌に負担の少ない」とか「安全性の高い」と呼ばれるUVカットアイテムってSPF値やPA値が低め。
中でも気になったのが 「SPF45 PA++」という、UVBにはかなり有効だけどUVAカットは弱めのアイテムが手持ちに多かったので
安全性をキープしながらor価格をキープしながらPAを強化するのは難しいのかなぁ…と。(個人の想像です)
でもやっぱり年間通して降り注ぐUVAを一年中本気で遮断したい…肌の老化を食い止めたい…
朝のスキンケア感覚で、メイクをしてもしなくても日焼け止めをつける習慣にしたい…
ということでPA++++で、安全性と使用感が良いものを条件に探し続けてみる企画が私の中でスタートした(っ’ヮ’c)今日も私の大好きなドマトリアイテムの話ではあるのだけど、この子に辿り着くまでになかなかの失敗続きだった。
同じノンケミカルのミネラルサンスクリーンの部類内でも、安全性は高いのに伸びがめちゃくちゃ悪いとか、乾燥しまくるとか、昔の日焼け止めみたいにかなり白浮きするとか、めっちゃ臭いとかね…
またプロローグが長くなった…(´・ω・`;)
今日の主役はこちら!

DERMATOY / ハイポアレジェニック サンフルイド 100ml (左)
定価26,000ウォン(約2,600円) [韓国公式サイト][楽天公式通販][Qoo10公式通販]DERMATOY / ハイポアレジェニック サンフルイド ティンテッド 50ml (右)
定価22,000ウォン(約2,200円) [韓国公式サイト][楽天公式通販][Qoo10公式通販]大きめ100mlサイズが顔にも身体にもOKの無色で、小さい50mlサイズが化粧下地的なティンテッド(肌色付き)タイプ。

ドマトリさん安定の 20無添加
目にもしみない実験済だとか…!

THANAKA…タナカ…田中ではないらしい。木の名前らしい。
公式サイトによれば、「ミャンマーで古くから伝わる天然のサンスクリーン」。
日本語でググっても沢山情報が出てきて、鎮静効果から油分調節まで、スキンケア的な要素もある印象…タナカさんすごい!*.\('ω')/.*
それでサン(SUN)+タナカ(THANAKA)でサンタナという愛称がパケにも記載されているようだ。


今回は忘れずすぐさま日付記入完了!


↓↓↓手の甲での2種使用比較↓↓↓


正直どっちもそんなに違いない…?と最初は思っていたんだけど使っていると違いがわかってきた。
<無色(白)>
・白っぽさが若干残る感じもあるけど白浮きする程ではなく、トーンアップクリームのような透明感のある補正感。・塗り終わった肌は割とサラサラめ。なので乾燥するかと思いきや…しない! プラマイゼロの印象なので、夏場はすぐにファンデが乗せられて密着もするしで良かった◎
・毎年気になる腕の毛穴の開き(?)ポツポツとしたものが落ち着いたというか無くなった…!保湿しても全然改善されなかったのでこれはとても嬉しかった。
・若干日焼け止め臭が出る。塗ったときよりも帰り道に腕をクンクンと嗅いでみるとわかる程度なので、紫外線にあたると匂いが増すのかもしれない…?もしくは汗…? 秋になってからは全然気にならなくなった。
<ティンテッド(肌色)>
・肌色だけど塗り伸ばしていくと白くなる印象。無色タイプと同じく白浮きするほどではなく、程よい補正感。・塗り終わった後の肌はしっとりめで、無色タイプに比べると化粧下地っぽさ(化粧品的な油分感)を若干感じる。それが肌をしっかり覆ってくれるので、夏以外も使いやすそうな気がする。
・色付きが強くないので身体にも使える。
・匂いについては無色タイプと同じような印象。メイクしているからというのもあると思うけど、顔から匂うほどではない。
ということで、この2種から選ぶ基準は サラサラ感が欲しいか否か がポイントだと思う!
その他に大きな違いはあまりないけど、その点だけが全然違う。
乾燥肌としてはサラサラタイプって敬遠しまくりなんだけど、無色タイプのサラサラ感はほんとに肌水分感はプラマイゼロで、あくまでも表面がサラサラしているだけ。塗る前の肌がよほど乾燥してなければ大丈夫だった。これは新しい…!
「さっぱり潤う」って書かれていてイミワカンナイ…って思ってたけど、なるほどこういうことか、と。
水分は奪わずに油分だけうまく調節してくれているのかも(・ω・?)
オイリー肌やインナードライ肌にはハマる気がする (真冬はまだわからないけど…)
そしてやっぱりタナカが良い仕事してくれている気がしてならない。何度でも言いたい。
「「「鎮静効果大事!」」」

ということで長かった(といっても半年くらい)理想のUVカットアイテム探し第一幕がやっと終わった…|ω・`)
ミネラルサンスクリーンを探している人にはぜひ試してもらいたい、年間使えそう(冬は越してないので確信まだなし)な日焼け止め。
ドマトリさん本当に素晴らしいです。ハズレアイテムありませんわ…
そもそもアイテム数が多いブランドではないからいつか全制覇してしまいそうヾ(*‘ω‘ )ノ
続編 #2 はこちら→ 【365日UVカットを目指して #2 ~MISSHA~】

次回のブログは
( 'ω'o[ 春夏のお気に入りを秋にも使いたい!~リップ編~をやろうとしたらブラウンリップにハマった話 ]o

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
~ブログ更新お知らせ用 Instagram~
@shiro_neko_sama

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
■ 最新!お勧めの韓国スキンケア ■
【韓国の某人気ビューティ番組で1位!の水分クリーム ~dermatory~】


■SNS映え!可愛い韓国コスメ■
【懐中時計コスメの仲間が増えた…♪】


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます