おはようございます。
ご閲覧ありがとうございます。
フォローをしていただいている皆様、ブログやクチコミへのLike、いつも遊びにきてくださる方、重ねまして本当にありがとうございます。とても嬉しいですし、更新の励みになっております★
はじめましての方、はじめましてめぐっちょです!
今回は、今年秋冬のスキンケアアイテムと簡単な自己流ケア方法を記録しておきたいと思います。…先日、夏のスキンケアを記したような。時が経つのが早いなあ。
(NEW)とついているものは最近導入したアイテムで、他は全てリピートアイテムです。
夏のスキンケアとあまり変わらず、遊びがなくてつまらなくて本当にすみません!
〈プレ化粧水〉

↑使い切ったので一緒に仲良く写してみました。
洗顔後はまずこちらを。100均の容器に入れ替えて、全身にざぶざぶ使っています。
使い切ると購入していますが、プレ化粧水になるようないい香りのプチプラ化粧水も探し中なんです。

●HITACHI(ヒタチ) / 保湿サポート器 ハダクリエ CM-N830
しっかり化粧をした日は、クレンジングと洗顔をした後にハダクリエでちふれを使ってクレンジングモードをしています。
擦り過ぎかな?とも思いつつ…残っている汚れの落ちる様を見るのが気持ちよくて(?)ついつい。その後のスキンケアの浸透も良くなるように感じます。
ちふれもなくなると購入しているリピートアイテム。ちふれはクレンジングバーム?がSNSで流行しているようで、そちらも使ってみたいです。
ハダクリエは以前はクールモード付きのものを愛用していて、こちら2代目(2台目?)。手持ちのスキンケアが使えるので、気軽に使えるところがいいです。
〈オイル〉

●メルヴィータ / ネクターブラン ウォーターオイル フレッシュ デュオ
いつものですね。
なんとなくさっぱりしたいときや香りに癒されたいときはフレッシュデュオ、しっとりさせたいときはアルガンと使い分けています(フレッシュデュオにアルガンを重ねちゃうときも)。
どちらかを塗布しながら、簡単にマッサージもしています。
使い心地やコスパなど、私にはメルヴィータのオイルが合っているようで、なんだか手放せないんです。
アルガンは保湿だけでなくツヤ感も出してくれるので、肌から発光するようなツヤ肌を作りたい方にもおすすめしたいです。
最近、他のオイルも試してみたくなってきました。香りがいい(好みがわかれるようですが)ニュクスが気になる…。
〈化粧水〉

●メルヴィータ / フラワーブーケ リリー フェイストナー
こちらもいつものですね。両方ともとろみのある化粧水で、こちらも手で塗りながら簡単にマッサージしています。
香りが両方とも好きでリピートしています。それから、この頃とろみのある化粧水が好きみたいです。
メルヴィータさん、今季は新作の美容液かクリーム発売しないのかな。
〈化粧水&美容液〉

(NEW)●LITS(リッツ) / リバイバル リフトエッセンス
こちら新たに導入したものです。
本当に時間がない朝などは、こちら2点で終了できるほどの保湿力なんですが、だいたいはメルヴィータの化粧水の前や後にモイストリッチローション→リフトエッセンスを顔全体→リフトエッセンスを目元に軽く重ねて使っています。
@cosmeや雑誌で見て、気になっていたリッツ。試してみたいなと思っていた矢先、薬局の店頭でイベントをやっていて。店員さん?社員の方なのかな?に相談して、こちらの2点を購入してみたんです。
ローションは無香(店員さんは他のアイテムと組み合わせても邪魔しないように無香にしているんですよと言ってましたよ)、エッセンスは香りありです。
1ヶ月~2ヶ月くらいかな?使ってみまして、私にはハリや乾燥に効果があるなと思いました。
この2アイテムだけでもしっかり保湿してくれるので、忙しいときや時間のないときにも助かります。
両方とも結構しっとりするので(スムースにマッサージができるくらい)、ベタベタするのが苦手な方は注意かも。
実家ではリッツのパックを使っているんですけど、それもいい!パック後は、なんとなくフェイスラインがスッとするような気がします。(こちらもしっとりめです)
というわけで、シリーズで揃えてしまいそうな勢いで最近リッツにハマっている次第です。
店員さん丁寧にありがとうございました!見てないと思いますが、、、(笑)
〈部分ケア〉

こちら、RMK新作のトリートメントスティック。オリーブオイルやスイートアーモンドオイルが配合されていて、額や眉間、ほうれい線など気になる部分に。

メイクの上からでも使えるというのがいいなと思って購入してみました。繊細なピンクパールが光を反射してツヤっとさせてくれるので、ハイライトっぽくも使えます。
しっとり感が長続きしますし、なんといっても使うと気分が高まるかわいさ!
こちらと同時に発売されたジェルも気になるなぁ。

前回のブログでもご紹介したこちら。朝晩スキンケアの最後に使っています。目元をプリっとさせてくれてメイクのノリが良くなるところが、自分には合っているようです。
関連記事です→《セザンヌ限定》現在のリピートアイテム★

メルヴィータの香りが好みなのでやはり秋冬もお世話になりつつ、リッツは使用感が今の自分にピッタリなので使い続けてみます。美容液がリッツのものだけなので、メルヴィータの美容液かクリームも追加で購入するかもです。
それから、今年の秋冬はアイケアが気になります!
家族には「そんなに塗って意味あるの!?」と突っ込まれておりますが(笑)スキンケアの時間が、癒しの時でして。自分の顔を触って調子を確かめたり、香りで癒されたり…、スキンケアが私のストレス解消法のひとつなのかもと思い始めてきました。
これからも自分に合ったリピートアイテムも大切にしつつ、新しいものにもチャレンジしていきたいです♪
ーーーーーーーーーー
【最近のブログです】
・【くすみレッド&渋みオレンジ】秋のカラーメイク
・リピート多め!秋冬のベースメイク【グリーンコントロールカラー比較も】
・〈セザンヌ・キャンメイク〉新色プチプラコスメでくすみブラウンメイク♪
ーーーーーーーーーー
最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
それではまた、次のブログでお会いしましょう♪