こんにちは。
ご閲覧ありがとうございます。
ブログやクチコミへのLike、フォローしていただいている方、いつも遊びにきてくださる方、本当にありがとうございます。嬉しいです♪
はじめましての方、はじめまして。めぐっちょです。よろしくお願いします!
前回少し触れましたが、M・A・Cのクリスマスコフレを引き取ってくることができました!今回はそちらをご紹介させてください。
★M・A・C / シャイニー プリティ シングス リップ キット

購入したのはこちらのリップセット。百貨店の店頭で見て予約しました。
パーソナルカラー秋の神と言われている(のか?)チリと、気になっていたシーシアーが入っていて試してみたかったのと、2年前もマックのホリデーのリップセットを購入してとても楽しめたんですよね。
パッケージがクリスマス感満載です。クリスマスツリーの飾りのようなピンク♪


見づらくて申し訳ないのですが、、、セットされているカラーが載っていたので紙パッケージの裏側を撮ってみました。

オープンするとこんな感じ。ミニサイズ&カラフルなパッケージで、心がくるくる舞い踊るほどの可愛さ。
マックの定番リップはブラックで、それはそれでクールで統一感があり好きなんですが、パッと見てどの色かわからず確認するのがちょっと面倒な時があって、、、こちらは限定のカラーパッケージになっているので、色が判別しやすいところも使いやすくていいですね。

大きさ比較で、MAC定番のリップスティックと並べてみました。
サイズ感かわいいですよね!

おまけで、いつものキャンメイクのアイベースと比べてみました。
楽しみにしてくれる人がいるのか謎なんですが、、、
ーーーーーーーーーー
それでは1色づつ、簡単に感想を記していきますね♪

(1)スノッブ (ライトニュートラルピンク、サテン)
白みのピンク。来春はこんな色を使ってメイクしたい!似合うのかは謎!
(2)ツウィッグ (ソフトミューテッドブラウンピンク、サテン)
ちょっとくすんだブラウンピンク。強いけどフェミニンな印象にしてくれそう。
(3) シー シアー (グレイプフルーツピンク、ラスター)
明るすぎず暗すぎないコーラルっぽいピンクブラウン?で、するする塗れるので普段使いにいいかも。定番人気色だそうです。

(4)リレントレスリー レッド (ブライトピンクコーラルマット、レトロマット)
可愛らしい赤み寄りパッキリピンク。こちらも春メイクに使いたいです。
(5)ルビー ウー (ベリーマットビビッドブルーレッド、マット)
鮮やかな赤!日本では発売されていない色らしいです。
(6)ショー オーキッド (ベリーホットピンク、アンプリファイド)
青みピンク。ちょっと私には難しい色かも、とBAさんに相談したら「唇中央だけにこちらを塗ってぼかして、グラデーションみたいにするといいかもですよ」と教えていただいたので試してみます!

(7)レベル (ミッドトンクリームプラム、サテン)
こちらは前のセットにも入っていて使ってました。フェミニンで素敵な色なんですが、笑ってしまうほど似合わなくて(笑)けど使いたいのでポンポン塗りしてました。
(8)ベルベット テディ (ディープトーンベージュ、マット)
こちらも人気の定番色らしいです。アイメイクを濃くしたときに合わせたいベージュリップです。ツウィッグとちょっと似ているかな?ツウィッグの方がピンクが強いかな。
(9)チリ (ブラウンオレンジレッド、マット)
好みど真ん中!こちらヘビロテしそうだなあ。
(10)ディーバ (インテンスレッドバーガンディ、マット)
クールなバーガンディです。こちらも前のセットにも入っていて、冬によく使っていました。私がガッツリ塗るとデーモン閣下のようになってしまい蝋人形にしてしまいそうなので(?)、淡く塗って楽しんでました。
※ちなみに
マット→ツヤなし
ラスター→セミグロス
サテン→セミマット
レトロマット→マット
アンプリファイド→クリーミーでツヤあり
だそうです。


気になる色を唇にも塗ってみました。
ここから唇の画像がたくさん出てきますので、ご注意ください!
お見苦しいかもしれません、申し訳ないです…。
全て下地なしで直接塗っています。
少しでも参考にしていただければ嬉しいです。
(2)ツウィッグ

もっとグリグリ塗るとブラウンが強くなります。私が塗ると白っぽくなるなあ、なんでだろ。グレーの服を着るときにくすみピンクメイクをしたいなと思っていて、こちらを使いたいです。
(3) シー シアー

滑るように塗りやすくどんなメイクにも対応してくれそうですし、場面も選ばず使えそうな色だなと思いました。
(6)ショー オーキッド

クリスマスっぽい!アイメイクとチークを淡めにすれば、オッケーバブリーにならず意外と使えるかもです。ありがとうBAさん!
(9)チリ

自分内でとても落ち着く色。これを塗っておけば間違いなさそうです(笑)
オレンジブームがやっと落ち着いたといいますか自分内定番になってきたので、最近くすんだピンクやパープルのメイクが気になっていまして。(2)(3)(8)なんかを使ってメイクしてみたいです。
・・・ですが、今一番気に入っているのは、やはり(9)チリ!

手持ちの同じく好きすぎるブラウンオレンジと思われるリップ、セザンヌ ラスティンググロスリップ101とセルヴォーク ディグニファイド リップス09と比べてみました。
MACはマット、セルヴォークはセミマット、セザンヌはグロッシーでシアー。それぞれ個性があって、どれもリピートしたいくらい好きです!セザンヌは色が落ちやすいので、重ねて使えば色持ちも良くなりそう。
ーーーーーーーーーー

MACのリップスティックの定番色や人気色が試せたり、オールシーズン楽しめるようなカラバリだったりと、バランスのいいリップセットでした。
自分では選ばない色も入っていて使ってみると新しい発見があり、どんなメイクやファッションに合わせようか考えているとワクワクしてきます。
コンパクトなサイズも可愛いですし、以前からこちらでもちょこちょこ言ってますが、色々なものを試してみたい私にはこういうミニサイズは大歓迎でとても嬉しいです!
この秋冬はこちらのリップセットを使って、メイクを楽しみたいと思います★
ーーーーーーーーーー
【最近のブログです】
・ありがとう、私の手!SHIGETAクリスマスコフレと愛用ハンドクリームたち
SHIGETAのハンドクリームの香りに癒されすぎてます。
・リピート多め★秋冬のスキンケア
リッツのアイクリームも欲しいところ。
・《セザンヌ限定》現在のリピートアイテム★
いつも寄り添ってくれるセザンヌ、大好きです。
ーーーーーーーーーー
いつもながら長々だらだらと綴ってしまいましたが、、、
最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!
次回は、秋冬メイクに愛用しているプチプラコスメをご紹介したいと思っています。
それでは、また次のブログでお会いしましょう♪