2765views

春の「ゆらぎ肌」をいたわる、正しいスキンケア講座(前編)

春の「ゆらぎ肌」をいたわる、正しいスキンケア講座(前編)

寒かった冬がやっと終わって、ようやく春ですね♪

「暖かくなったから、春のコートでお出かけしたい!」
「新しい習い事にチャレンジしようかな!?」

春が近づくと、なぜか気持ちまでワクワク!
自然とポジティブになれる気がしますよね。

しかし、そんな前向きな気分とはウラハラに、
肌の調子を落としやすいのも、3~4月の特徴。
肌あれ、乾燥などを繰り返してしまう
「ゆらぎ肌」に悩まされてはいませんか?

季節の変わり目である3~4月、
肌を取り巻く環境は、思っている以上に過酷なのです。

急激な気温の変化、 強い紫外線、花粉などの外的環境、
さらに、就職や引越しなど生活の変化による
環境ストレスの影響を受けて、肌(角層)のうるおいバリア機能が低下しがちに。

すると、ますます外部の刺激を受けやすくなり、
肌あれ、乾燥を繰り返す「ゆらぎ肌」に・・・。

「ゆらぎ肌」のときには、敏感肌でも使える
低刺激設計の薬用スキンケアにチェンジ!
肌への負担に配慮したシンプルなお手入れで、
低下しがちな肌のうるおいバリアを整えていきましょう。

「イハダ」薬用ワセリン湿潤スキンケアシリーズ(全品医薬部外品)は
資生堂の独自原料「高精製ワセリン*」を全品に配合。
うるおい保護膜を形成して、乾燥などの外部刺激から保護し、
水分の蒸散を抑え、肌のうるおい環境を保ちます。

*肌うるおいバリア保護成分


洗顔後は「イハダ 薬用ローション」(医薬部外品)でしっかり保湿します。
「しっとり」、「とてもしっとり」の2種類から
肌状態に合わせて選んでくださいね。

肌がゆらぎがちなときは、コットンで刺激を感じることもあるので、
直接手のひらにとって、やさしく肌になじませるのがポイント!


詳しくは、こちらをチェック
http://medical.shiseido.co.jp/ihada/products/skincare-lotion.html


続いて「イハダ 薬用エマルジョン」(医薬部外品)を、
ローションと同じように手のひらを使って
肌になじませます。あくまでもやさしく、やさしく・・・。

最後に、手のひらで顔全体を包み込むようにすると
より浸透が高まるので、ぜひ試してみて!


詳しくは、こちらをチェック
http://medical.shiseido.co.jp/ihada/products/skincare-emulsion.html


トラブルを繰り返す「ゆらぎ肌」のときは、
シンプルなケアで肌をいたわるのが、健やかな肌への近道!

「イハダ」の薬用ワセリン湿潤スキンケアシリーズ(全品医薬部外品)で、
濃密なうるおい成分を肌(角層)に届けて
低下しがちな、うるおいバリアを整えることから始めましょう!


詳しくは、こちらをチェック
http://medical.shiseido.co.jp/ihada/products/skincare-lotion.html
http://medical.shiseido.co.jp/ihada/products/skincare-emulsion.html


IHADAのブランド情報はこちら
https://www.cosme.net/brand/brand_id/102405/top

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる