私は昨年から購入し始めて、アイシャドウにめちゃハマり^_^
今回、春用にイエロー系をメインにアイシャドウを買い足しました(^^)
購入品は、アイシャドウパレット三つとシングルシャドウ一つです。
☆YES, PLEASE!パレット
YES, PLEASE!パレットは、イエローやオレンジが中心。奇抜な色味なのに、カラポのサイトにはBEST SELLERと表示されているのです。

☆まさか自分が買うとは思わなかった
海外ユーチューバーさんがカラーポップのパレットランキングを発表すると、YES, PLEASE!パレットがよく上位に。
去年は「えー!こんなイエロー中心のアイシャドウ、誰が使うの??(いや、誰も使うはずがない)」と修辞疑問で。
自分が購入するなんて夢にも見なかったけど、笑。
今年、イエローのアイシャドウをエトヴォスやセルヴォークで見て、かわいいかも、と思ってしまったのです(^-^)
で、色んな色味のイエローがほしくて、カラポで乱獲^_^;
☆スウォッチ
スウォッチからも可愛い色味が伝わるといいな(*´-`)

アラフォーの私がどんな風に使えるのか?という疑問はありますが、
カラーポップの公式動画にある、この美人さんのような使い方や、
下の動画の方のように、黄色を目頭、まぶた中央、ライン使い、場所を変えるだけでも色々楽しめそう。
とりあえず、目頭にイエロー、目尻は赤やオレンジでまぶたの真ん中はベージュカラーのラメをのせてみました。

写真に映るように濃いめにメイクしたけど、ここまですると、春にはちょっと濃いかな(・・;)
日常使いはもう少し薄くします!
ただ、海外アマゾンで購入したNYXのアイシャドウパレットと、日本のリンメルのシングルアイシャドウで同じようにメイクをして、

この落ち着いた黄色に物足りなさを感じたので、YES, PLEASE!パレットの購入に至った経緯でした。
☆YES, PLEASEパレットの総評
カラーのバランスが良くて、イエローやオレンジでメイクしたい!と思う時に使いたい色がちゃんと配置されています。Bestsellerなのも頷ける!
春だけでなく、夏も使いやすいポップなアイシャドウパレットです!
手持ちのエチュードハウスのピーチファームとも組み合わせて、春はイエローやオレンジのメイクを楽しみたいです^_^

☆Dream St.パレット

Kathleen Lightsというアメリカの超有名ユーチューバーとのコラボ商品。
このパレットも定評がありますが、YES, PLEASE!と同様、去年は「誰がこの青を使えるの!?(いや、使えるはずがない)」と修辞疑問だったんです、笑。
今見たら、めちゃ可愛いやないかーい!

ため息が出ました、このパレット。私の今の好みにぴったりで(*´-`)
マット系は、脇役に徹してくれている色味。赤や青もパンの上だと奇抜な色だけど、肌の上だと派手すぎないです。
ラメ系も右下の青以外はすごくベーシックな使いやすい色味だし、右下の青がとても複雑な良い色味。こういうドス黒さ、大好き(^^)
脇役マットたちで簡単なグラデをしておいて、あとの奇抜な色で遊べばよい。使い方が分かりやすいパレットです!
☆見よう見まねでメイクしてみた
上のKathleen Lightsがやっているブルーのメイクを真似てみました。

このまま姑さんに会えるかというと薄めようと思うけど、笑、このメイクは自分的にテンションが上がるメイク(^o^)/
こんなにいいパレットをありがとう!カラーポップ!
☆Good Sport パレット

このパッケージ、アイシャドウのカラーを見た瞬間浮かんだワードは、
アヴァンギャルド、笑。
ヒョウ柄だし、中身は黄色と紫の組み合わせという変態カラー(と昔、言いませんでした?)。奇抜な印象。
こちらも去年は買うつもりなく。でも、海外ユーチューバーさんでお勧めしている人が多かったので、
黄色マイブームがきいている今、購入に至りました。
でも、、、このパレットは、マット、特に紫系が色むらができる感じ(*_*)

まぁ、、、他の色は良いからモーマンタイ(無問題)!
ラメ系は安定して良いし、黄緑がかった黄色とか、レアな色がゲットできました^_^
しばらく使ってみてから、何色か他ののパレットとシャッフルするかもしれないけど、これも買って良かったです!
(ちなみに、カラーポップのアイシャドウパレットはパンがみんな同じサイズなので、複数購入、分解して、自分好みにシャッフルするのも良いです。詳しくは下のブログの通り^_^
左がオリジナル、右が自分好みにシャッフルしたもの。
シャッフル活用!

お蔵入り状態のアイシャドウも、まんべんなく使えるようになりました!)
☆シングルシャドウ、earthshine
ここのところ、デュオクロームが大好物。
デュオクロームで一味違ったアイメイク

earthshine もデュオクロームということで購入。

スウォッチは、上が一度塗り、下が何度も重ねたもの。角度によって色味が変わります。
ただ、キュートで、若い子向けなカラーな気が。。。私的には、こんなに可愛い色は、照れる、笑。
こんなキャピキャピ感(久しく使ったこのワード、笑)のある色、大人っぽく使える方法がまだ分からなくて。ブラウンと合わせると大人っぽいかな?
真夏なら開放感のせいにして使えるけど、春は照れる、笑。
買ってから気づいたのは、手持ちのカラーポップのスーパーショックシャドウのrippleや、韓国コスメのアイムミミ、ミミボックスの2のカラーとも少し似ていました。

ベースカラーに違いはあるけど、反射した時のラメの色が似ているかな?

似た色味を購入するということは、内心、使いたいということ。
去年は寒い季節に購入したので、季節柄からあまり使わなかったけど、今年の春夏はこういう色味に挑戦できると良いなぁ。
ということで、とりあえず、似た感じのアイムミミのミミボックスの下段(チークを移動して空になっていたところ)にearthshine を設置。使い方はこれから模索しよう(^^;;

以上、カラーポップのアイシャドウ購入品でした(^^)
カラーポップは通販限定なので、色味など、どなたかの参考になれると嬉しいです。
今回購入したアイシャドウパレットは1つ16ドル、シングルシャドウはケースなしで4ドルです。50ドル以上は送料無料で、52ドルの購入でした。
今回はセールしていない時に買いましたが、たいてい何かしらセールをしていますから、急いでなければお目当ての商品がセールになったタイミングでの購入がおススメです^_^
ではでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます