私はというと、体力が落ちてるのかとにかく疲れやすくて、夜は1秒でも早くベッドに入って泥のように眠りたい。
なのに夜中何度も起きてしまうし、朝も自分の鼓動で早くに目が覚めてしまうことも。
家族が起きてくる前に気持ちを落ち着かせようと、ソファーでぼーっ。
不安からくるドキドキを脳が恋愛と勘違いするのか、夢ではイケメン俳優がゾロゾロ出てきます。
先日は菅田将暉さん登場!嵐だとなぜかニノ以外のメンバー。変わりどころだとミヤネ屋の宮根さんが出てきたこともあり、夢を見て3日くらい宮根さんをテレビで拝見するたびドキドキしてました(笑)
睡眠に深刻に悩まされている方からすると「呑気でいいね・・・」って感じだと思いますが(汗)、でもやっぱり、「あーよく寝た!」と気分爽快な朝を迎えたい。
きっと今、世界が変わってしまって、不安な思いをされている方も多いでしょう。

今日はそんなあなたに私に。
CHANELの新しい夜の習慣、包み込まれるような癒しの香りを☆

ココ マドモアゼル ロー プリヴェ
50ml 9,800円 / 100ml 14,500円9月4日、ココマドモアゼルに新しい仲間が加わりました!
なんと、夜用のフレグランスになります。CHANELではおそらく初めてだと思います。
カーテンやシーツに吹き付けて、と紹介され、発売前にサンプルとムエットをいただきました。

このムエット、上に楕円の穴がありますが、香りを吹き付けてドアノブにかけるんだそう。素敵な演出ですよね。
ファブリックフレグランスしては贅沢だなぁ、と思ってましたが、メンバーさんのブログで『よく眠れる』というナイス情報をいただいて、俄然興味が湧いた私。
もちろん肌にのせてもOK。
"ロー プリヴェでは、軽やかで繊細なココ マドモアゼルをつくりたかったのです。
柔らかくセンシュアルなヴェールのように包み込むナイト フレグランスをイメージしました。"
シャネル4代目専属調香師 オリヴィエ ポルジュ
前にも書きましたが、ココマドモアゼルは私が大学生の時に流行って、私が初めて惚れ込んだCHANELの香り。
No.5を始め、CHANELのフレグランスに挑戦するも敗れ続けていたので・・・。
ココマドが発売されたとき、やっと自分の年齢に合うCHANELの香りに出逢えた!と。その後ボトルをずーっとインテリアとして持っていて、10数年前、上の子を妊娠したときだったと思うんですけど香りがダメになって、それまでコレクションしていたフレグランス(インテリアボトル含め)全て処分してしまい、数年後また香りを纏うようになってからものすごく後悔していたんです。
昨年ノエルでシアターコフレを購入し、久しぶりにココマドの香りを纏いました。

運命のブラウンをお探しなら・・・CHANELをお試しあれ。
最近なぜか昔を懐かしむことでほっとすることが多くて、こちらのロー プリヴェも、実際寝室に置いてみると、眺めているだけで安心できることに気づきました。

ボトル、素敵ですよね。
通常のココマドのボトルはクリアですが、ロー プリヴェはフロストガラスっていうんでしょうか、ちょっと曇ったボトルからオレンジの液体がゆらゆら。
やさしく、癒されます。
ジャスミンのアブソリュートやローズの花びらの繊細なアコードが、心地よく包み込むホワイトムスクを際立たせます。
CHANELの香りの中では、どちらかというとお嬢さんの香りというか、気取った香りのイメージが私の中ではあったココマド。
私が愛用していた時代がそうだったんですけど、バブルの華やかな時代、ブランド品で身を固め、仕上げはココマドで!みたいな。
でもこちらはたしかにベースはココマドなんですけど、もっとパウダリーでやさしく、大人っぽい香りに感じます。
ライトなココマド、といえばそうなんですけど、ココマドを薄めた感じとは違って、なんていうんでしょう、ココマドの尖った感じ(表現が下手で申し訳ないのですが、ツンとすました感じ)がなく、まろやかでそれこそ包み込まれるような、幸福の象徴のような香り。
CHANELのフレグランスは、ラストに独特のCHANEL香があると私は思っているんですけど、ロー プリヴェはそれがないです。
心地よい香りに包まれながら安心して眠り、朝には香りも残らない。
CHANELの香りは少し酔ってしまう、という方にも安心して使えるのではないかと思います。
ナイトフレグランスですが、ヘアフレグランスや軽く香りを纏いたい日中にもよさそう。

ユイル ドゥ ヴィザージュ
50ml 13,000円こちらもずっと気になっていたアイテムですが、メンバーさんのブログに後押しされて購入!
ジャスミンの香りのフェイシャルオイルです。
ユイル ドゥ ヴィザージュは、1927年にガブリエル シャネルが生み出したスキンケアの名品を現代的な解釈でよみがえらせたフェイシャルオイルです。豊かなうるおいを与え、肌のバリア機能をサポートする事で、美しくふっくらとやわらかな肌に整えます。心地よく、しなやかに、いきいきと輝く肌へ。
CHANELの伝統と革新がまたここに。
南仏グラースにあるシャネルの秘密のお花畑で抽出されたジャスミンエキスが核となったオイル。

華やかにばーんと香るというよりは、深呼吸したくなるような透明感のある美しい香り。これでマッサージするスキンケアタイムは至福の時。
肌バランスやキメを整え、明るい肌にしてくれる効果があるそう。マスクで肌荒れしたときにも効くそう。
私は使った翌日に、肌がつるんと明るくなってビックリ。オイルはル ブランユイルを使っていたので明るさにそれほど期待してなかったし、キメもこんなにびしっと整うとは思わなかったので、期待以上でした。
ファンデーションつけたとき、ちょうどこれつけて前回ブログでアップしたアンプリチュードのスティックファンデを使ったんですが、毛穴が見当たらなくて、ファンデのおかげなのかオイルのおかげなのか、どっちなんだーーー!と鏡見ながら喜んでました(笑)
こちら、オンライン・直営店のみの販売です。
店舗限定発売
取り扱い店舗:GINZA SIX・ニュウマン新宿・ルミネ有楽町店・ルミネ横浜店・ル サロン ボーテ シャネル 銀座並木・オンライン ブティック
そうそう、オイルといえば、銀座のサロンで使っているボディオイルのサンプルを以前いただきました。

ユイル ドゥ ヴィザージュのサンプルサイズと同じ、4ml。小さくて使うのが勿体ない。けど、飾っていても仕方ないので思い切って全部開封しました。

JMはジャスミンですよね?あ、ボトルのラベルにJASMINと書いてあった(笑)
ボディ用は、顔用より甘くてこれはまたこれでいい香り。大きいサイズでもし手の届く価格なら欲しい・・・。
ヴァニラはサブリマージュの香り。
今宵、幸せな夢が見られますように。
今日もお疲れさまです!!
:::みゃーこ:::さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
しべたんさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん