2733views

今宵、幸せな夢を。夜の新しいスタイル。

今宵、幸せな夢を。夜の新しいスタイル。

夜、ぐっすり眠れてますか?朝はすっきり起きられますか?

私はというと、体力が落ちてるのかとにかく疲れやすくて、夜は1秒でも早くベッドに入って泥のように眠りたい。
なのに夜中何度も起きてしまうし、朝も自分の鼓動で早くに目が覚めてしまうことも。
家族が起きてくる前に気持ちを落ち着かせようと、ソファーでぼーっ。

不安からくるドキドキを脳が恋愛と勘違いするのか、夢ではイケメン俳優がゾロゾロ出てきます。
先日は菅田将暉さん登場!嵐だとなぜかニノ以外のメンバー。変わりどころだとミヤネ屋の宮根さんが出てきたこともあり、夢を見て3日くらい宮根さんをテレビで拝見するたびドキドキしてました(笑)

睡眠に深刻に悩まされている方からすると「呑気でいいね・・・」って感じだと思いますが(汗)、でもやっぱり、「あーよく寝た!」と気分爽快な朝を迎えたい。

きっと今、世界が変わってしまって、不安な思いをされている方も多いでしょう。



今日はそんなあなたに私に。
CHANELの新しい夜の習慣、包み込まれるような癒しの香りを☆




ココ マドモアゼル ロー プリヴェ

50ml 9,800円 / 100ml 14,500円

9月4日、ココマドモアゼルに新しい仲間が加わりました!
なんと、夜用のフレグランスになります。CHANELではおそらく初めてだと思います。

カーテンやシーツに吹き付けて、と紹介され、発売前にサンプルとムエットをいただきました。


このムエット、上に楕円の穴がありますが、香りを吹き付けてドアノブにかけるんだそう。素敵な演出ですよね。
ファブリックフレグランスしては贅沢だなぁ、と思ってましたが、メンバーさんのブログで『よく眠れる』というナイス情報をいただいて、俄然興味が湧いた私。
もちろん肌にのせてもOK。

"ロー プリヴェでは、軽やかで繊細なココ マドモアゼルをつくりたかったのです。
柔らかくセンシュアルなヴェールのように包み込むナイト フレグランスをイメージしました。"

シャネル4代目専属調香師 オリヴィエ ポルジュ

前にも書きましたが、ココマドモアゼルは私が大学生の時に流行って、私が初めて惚れ込んだCHANELの香り。
No.5を始め、CHANELのフレグランスに挑戦するも敗れ続けていたので・・・。

ココマドが発売されたとき、やっと自分の年齢に合うCHANELの香りに出逢えた!と。その後ボトルをずーっとインテリアとして持っていて、10数年前、上の子を妊娠したときだったと思うんですけど香りがダメになって、それまでコレクションしていたフレグランス(インテリアボトル含め)全て処分してしまい、数年後また香りを纏うようになってからものすごく後悔していたんです。


昨年ノエルでシアターコフレを購入し、久しぶりにココマドの香りを纏いました。


運命のブラウンをお探しなら・・・CHANELをお試しあれ。


最近なぜか昔を懐かしむことでほっとすることが多くて、こちらのロー プリヴェも、実際寝室に置いてみると、眺めているだけで安心できることに気づきました。


ボトル、素敵ですよね。
通常のココマドのボトルはクリアですが、ロー プリヴェはフロストガラスっていうんでしょうか、ちょっと曇ったボトルからオレンジの液体がゆらゆら。
やさしく、癒されます。


ジャスミンのアブソリュートやローズの花びらの繊細なアコードが、心地よく包み込むホワイトムスクを際立たせます。


CHANELの香りの中では、どちらかというとお嬢さんの香りというか、気取った香りのイメージが私の中ではあったココマド。
私が愛用していた時代がそうだったんですけど、バブルの華やかな時代、ブランド品で身を固め、仕上げはココマドで!みたいな。

でもこちらはたしかにベースはココマドなんですけど、もっとパウダリーでやさしく、大人っぽい香りに感じます。
ライトなココマド、といえばそうなんですけど、ココマドを薄めた感じとは違って、なんていうんでしょう、ココマドの尖った感じ(表現が下手で申し訳ないのですが、ツンとすました感じ)がなく、まろやかでそれこそ包み込まれるような、幸福の象徴のような香り。

CHANELのフレグランスは、ラストに独特のCHANEL香があると私は思っているんですけど、ロー プリヴェはそれがないです。
心地よい香りに包まれながら安心して眠り、朝には香りも残らない。
CHANELの香りは少し酔ってしまう、という方にも安心して使えるのではないかと思います。

ナイトフレグランスですが、ヘアフレグランスや軽く香りを纏いたい日中にもよさそう。





ユイル ドゥ ヴィザージュ

50ml 13,000円

こちらもずっと気になっていたアイテムですが、メンバーさんのブログに後押しされて購入!
ジャスミンの香りのフェイシャルオイルです。

ユイル ドゥ ヴィザージュは、1927年にガブリエル シャネルが生み出したスキンケアの名品を現代的な解釈でよみがえらせたフェイシャルオイルです。豊かなうるおいを与え、肌のバリア機能をサポートする事で、美しくふっくらとやわらかな肌に整えます。心地よく、しなやかに、いきいきと輝く肌へ。

CHANELの伝統と革新がまたここに。
南仏グラースにあるシャネルの秘密のお花畑で抽出されたジャスミンエキスが核となったオイル。


華やかにばーんと香るというよりは、深呼吸したくなるような透明感のある美しい香り。これでマッサージするスキンケアタイムは至福の時。

肌バランスやキメを整え、明るい肌にしてくれる効果があるそう。マスクで肌荒れしたときにも効くそう。
私は使った翌日に、肌がつるんと明るくなってビックリ。オイルはル ブランユイルを使っていたので明るさにそれほど期待してなかったし、キメもこんなにびしっと整うとは思わなかったので、期待以上でした。
ファンデーションつけたとき、ちょうどこれつけて前回ブログでアップしたアンプリチュードのスティックファンデを使ったんですが、毛穴が見当たらなくて、ファンデのおかげなのかオイルのおかげなのか、どっちなんだーーー!と鏡見ながら喜んでました(笑)

こちら、オンライン・直営店のみの販売です。

店舗限定発売
取り扱い店舗:GINZA SIX・ニュウマン新宿・ルミネ有楽町店・ルミネ横浜店・ル サロン ボーテ シャネル 銀座並木・オンライン ブティック



そうそう、オイルといえば、銀座のサロンで使っているボディオイルのサンプルを以前いただきました。


ユイル ドゥ ヴィザージュのサンプルサイズと同じ、4ml。小さくて使うのが勿体ない。けど、飾っていても仕方ないので思い切って全部開封しました。


JMはジャスミンですよね?あ、ボトルのラベルにJASMINと書いてあった(笑)
ボディ用は、顔用より甘くてこれはまたこれでいい香り。大きいサイズでもし手の届く価格なら欲しい・・・。
ヴァニラはサブリマージュの香り。



今宵、幸せな夢が見られますように。
今日もお疲れさまです!!




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • わきんぼうやさんこんばんは。
    私はアロマテラピーのことしか分からないのですが(しかもちょっとだけ)
    時間帯で香りを使い分けるのは脳にも刺激になって一日のリズムを
    整えてくれると聞いたことがあります。
    ナイトフレグランスって素敵ですね。
    懐かしい、やさしい香り。きっと素敵な香りなのだろうとクンクンしてみたいです。
    ぐっすり眠れますように~。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/16 21:43

    0/500

    • 返信する

    :::みゃーこ:::さま、コメントありがとうございます!時間帯で香りを分けるっていいことなのですね。たしかに脳がそのリズムを覚えると、香りを嗅いですっと眠れたり覚醒したりってありそうですよね。ということは、夜の香りと決めたら落ち着きたい時間限定で使った方が効果ありそうですね。いいお話聞きました( *´艸`)
    ナイトフレグランス、通常のココマドより包み込まれるようなやさしさがあります。ぐっすり眠りたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2020/9/21 17:17
  • (続き)グラースはかなり以前行ったことがあるので思い出深い場所なんです。マッサージしながら香りに包まれるのは至福ですよね。ル ブランユイルとの今後の使い心地の差も機会があったらお伺いしたいです。銀座サロンで使っているボディオイルのサンプル豪華ですね~!香り纏えないのでボディオイルの販売があったら私も興味あります(もちろんお値段次第ですが 苦笑)。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/15 10:18

    0/500

    • 返信する

    →グラース、行かれたことあるんですね・・・!羨ましいです( *´艸`)
    独特のシャネル香、共感していただけて嬉しいです。この人CHANELつけてる!って一発で分かる感じありますよね。レゾーのような軽やかな香りにはCHANEL香感じないのですが、ほとんどはラストにCHANEL香あって、トップの香りがとても好みだとそのまま続いてくれればいいのにと思うことも。
    ボディオイル、ローズとジャスミンがとても好みでした。ほのかで癒される香り、いいですね。ぜひお手頃価格でお願いしたいです。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/21 17:13
  • 睡眠時間が短いので夜は比較的ぐっすり眠れる方なんですが、平日朝は目覚まし無しでは起きられません。なので朝すっきりという感じではなく。。。でも、在宅勤務が増えて通勤時間分睡眠時間が増えたので以前よりは身体がだいぶ楽になりました。
    夢のお話し、聞いては楽しそうですが、これだけ夢を見ているということはぐっすり眠れていない証拠なので良くないですよね。。。TOBALIのSMOKE FLOWERではあまり効果なかったでしょうか。。。?
    ココ マド ロー プリヴェは夜用の香りなんですね!よく眠れるという話、そしてシャネルだからそれだけで欲しくなってしまったのではないですか?(笑)昔好きだった香りにはやはり安心感があるし、そのラインの新しい香りだと思っただけですうっと気持ちが入っていきやすいですよね。ヴィジュアルも素敵ですし^^独特のシャネル香(←私も苦手なのでわかります)がなくて円やで包み込まれるような香りとのことなので、今度是非試香してみたいと思います。ユイル ドゥ ヴィザージュ、南仏グラースにあるシャネルの花畑で抽出されたジャスミンエキスが使われていると聞いただけで素敵ですね~。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/15 10:17

    0/500

    • 返信する

    AtIiさま、コメントありがとうございます!睡眠時間が短いというのも続くと辛いですよね。でも通勤時間分長く眠れるようになったのはよかったですね♪30分増えるだけでも大分違いますよね。
    目覚まし、私は目覚ましの音にドキドキしてしまうので、もう3年くらい目覚ましなしで起きています。時間より前にぼやーっと起きている感じです(笑)
    夢を見るというのはやっぱりよく眠れていないからなのですね。横になっているだけで違うというのであまり気にしないようにしてますが、朝すっきりという感覚がずっとないです。なので、眠れると聞くと飛びついてしまいます。
    ココマドの新しい香りは夜用ということらしいです。パウダリーで落ち着く感じになっています。
    TOBALIのSMOKE FLOWERもすごく落ち着くんですよね。こちらも寝香水として愛用してますが、同じ香りが続くと飽きてしまうので、できれば数種揃えたいです。小さいボトルであるといいな~と思います。
    懐かしさ、というのも私の場合落ち着く要素になるみたいです。→

    0/500

    • 更新する

    2020/9/21 17:07
  • こんばんは~。
    私もシャネルのこの香水が気になってカウンターに行きました。なんて表現したらいいかわかりませんが、さすがシャネル!!っていう香りでした。憧れのシャネルの香水でしたが、私にはまだ早かったようです。香水上級者になれたら買ってみたいなぁ。

    実は私、香水デビューしました!!
    メゾンクリスチャンディオールのホーリーピオニーとジャスミン、クリニークのマイハッピーを買ってみました。ディオリッシマも欲しいです。
    公式サイトで注文すると、たくさんおまけがつくのでついつい買ってしまいますね。

    わきんぼうや様、どんなふうに香水をつけていらっしゃいますか?私は香水つけてますって感じは好みではないので、上の方で1プッシュしてそこを通り抜けしています。(わかりにくくて、申し訳ありません)

    0/500

    • 更新する

    2020/9/14 19:51

    0/500

    • 返信する

    りさぽん0808さま、コメントありがとうございます!シャネルの香りって、憧れから入るパターンが多いですよね。
    メゾンクリスチャンディオール、一気に2本も!!ホーリーピオニーとジャスミン、私も好きです。こちらはサンプルしか持ってませんが、ディオリッシマ持ってます☆この系統お好きでしたら、CHANELであれば店舗限定のレゾードゥシャネルなどお好きかもしれません。クリニークのハッピーもいい香りですよね。
    香水は香りによってつけ方変えてます。軽めの香りは浴びるようにつけることもありますし、メゾンクリスチャンディオールならウエストあたりにシュッとすることが多いです。上の方で1プッシュして通り抜け、分かります~!ふんわり纏えますよね♪
    ちなみに初めて使う時は手首につけて香りの変化など確かめますが、脈打つ場所は強く香るので基本的には避けてます。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/17 18:14
  • こんばんは!
    わきんぼうやさん、ココマドお好きなのでロープリヴェきっとご購入と思ってました(^^)。
    私もカウンターで進められましたがナイトフレグランスの手持ち在庫があるので今回は見送りに。ジャックポルジュの作った香りを息子さんのオリヴィエがアレンジして・・・っていうシリーズ化がだんだん増えてきましたよね。
    そして、ユイルドゥヴィサージュご購入なんですね☆。これ、使うと本当に調子がいいです。ただ、私今年に入って何を使っても調子が良いので、ユイルドゥヴィサージュならではの効果って正直わからないところもあるんですが、グラースジャスミンを使っているというだけでもテンション爆上げ効果ありますね(香水ですら、限られたわずかなブランドと種類しか使われてないはずなので)。
    以前私の方に頂いたコメントでも申しましたが、ボディオイルのサンプルをお持ちなのは本当に凄いですよ。日本で需要のあるサイズと価格かが分からないのでまだ未発売なのでしょうが、店舗限定などでこれから発売される可能性はありますよね。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/14 18:10

    0/500

    • 返信する

    しべたんさま、コメントありがとうございます!わわ、バレてましたね(笑)最初はファブリックフレグランスだと思っていたので、高いな・・・という印象でしたが、メンバーさんのよく眠れるという情報で一気に欲しくなり、カンターでよくよく聞いてみると肌にのせてもよいということだったので(最初の紹介の時は髪につけてもいいけど肌にはのせないという話だったんですよね)、それなら!と。
    CHANELのフレグランスは、お抱え調香師から受け継がれる、という伝統?スタイルのような感じになってますね。
    ココマドもユイルもご本人に許可をとってなかったのでお名前のせなかったのですが、ユイルドゥヴィサージュはしべたんさんのブログが決め手でした!グラースジャスミンってとても貴重なんですね。とても透明感のある素敵な香りですね。高級感を味わいつつ、癒されたいと思います・・・♪肌への効果も抜群で、ほんと買ってよかったです☆
    ボディオイルも透明感のあるやわらかい香りで、やっぱりジャスミンとローズがいいなと思いました。発売されたらいいな~。お安く(笑)

    0/500

    • 更新する

    2020/9/17 17:36
  • もっとみる

フレグランス カテゴリの最新ブログ

フレグランスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる