今年の夏、未曽有の夏。マスクで肌トラブル続出でやばいーどうしよーと慌てて、救いを求めて彼方此方徘徊した結果シスレーにたどり着き皆さんご存じのあんなことやそんなことになっててんてこ舞いを踊ることになったわけですが。実はシスレー捜索段階で、あぁどうしようこうなったらもしかしてとうとうついにあのブランドに頼ってしまっちゃおうか?!とまで追い詰められた結果、ちょうどよいタイミングで入門キットが発売中ということを知り某デパートのカウンターへ駈け込んでいたのでした。。。

【ドゥ・ラ・メール / ザ・イントロダクトリー コレクション SC20】
ザ・モイスチャライジング ソフトクリーム 15ml
ザ・トリートメントローション 15mlザ・リバイタライジング ハイドレイティング セラム 5ml
ザ・リニューアル オイル 5ml
ド、ド、ドゥ・ラ・メール!!
Diorプレステージすら沼から抜け出せなくなるのが恐ろしくて10年くらいぐっとこらえて君子危うきに近寄らずを徹してきた私が。プレステージ以上に恐ろしい沼、きっと一生近づかなくても大丈夫な危険地帯と思っていたドゥ・ラ・メール!!
おっそろしく高価なコスメ、という記憶がありずっと見ないようにしていたんですがチラっと@cosmeの商品ページを流し見したら、うーん高いけれどもう既にプレステージとかにも手を出しているお年頃の今なら頑張って手が届かないこともないか・・・と思い一歩を踏み出しました。でもね・・・あ、この価格なら今にしてみれば意外といける!と思ったのは15mlサイズのお値段でね・・・ドゥ・ラ・メールってば15ml、30ml、50mlみたいな感じで現品サイズの展開があって。一般的な通常サイズの30mlとか50mlの価格は過去の記憶の印象とたがわぬ目玉飛び出すびっくり価格でしたわ(笑)。相変わらずおっちょこちょいのとんちんかん。
でも、さすがドゥ・ラ・メール。BAさんの丁寧で親切で心のこもった対応に色々と感動しました。商品説明もわかりやすく丁寧で。しかもキットも最後のひとつをゲットで超ご機嫌。高額商品なのに、初めての購入しかもトライアルキットなのにサンプルも丁寧なコンサルの上で頂けました。

クレーム ドゥ・ラ・メール
ザ・コンセントレート 3mlx2個
イントロダクトリーキットは、定番のクリーム ドゥ・ラ・メールのバージョンとソフトクリームのバージョンと2種類あったんですがクリーム ドゥ・ラ・メールの方のキットは既に売り切れでソフトクリームの方が1個だけ残っていたのです。カウンターで両方の質感を試させてもらって、夏ならばソフトクリームの方がいいかも、と納得しての購入でしたがせっかくお求めくださったのにクレーム ドゥ・ラ・メールの方がなくて申し訳なかったので、とサンプルサイズを追加してくれました。え、これだけでもおいくら分・・・ってついせこい計算してしまいそうになります。ありがたや~。
ザ・コンセントレートは8月にリニューアルしましたがリニュ前品です。私の肌コンディションを聞いたBAさん一番のお勧め品なのでたっぷり試してくださいと2個も頂きました。穿って考えると、リニューアルが迫っていたので旧アイテムのサンプルは残ってもデッドストックになるだけだから、ってことかなと思うものの基本はドゥ・ラ・メールのホスピタリティだと感じました。
8/24(だったかな)にリニューアルして、お値段もちょっと上がってしまいます。リニューアルする方も実際に使ってみたんですが効果についてはあまり違いを感じないのでもし試してみて気に入られたらリニューアルする前にお買い求めいただいておく方がお得だと思います・・・とこっそり打ち明けてくださったBAさん。せっかくアドバイス頂いたのに未だに開封もしていなくてごめんなさい。
うっかりシスレーの沼に溺れててんやわんやになってしまったし、これ以上ドゥ・ラ・メールまで開封してうっかり惚れ込んでしまったらいくら何でも破綻が見えそうで怖かったんです・・・。でも、その後丁寧なお手紙まで頂戴したこと、忘れていません。いつかきっと、また同じカウンターでお買い物させていただきます!
というわけで、勢いで購入したものの沼に落ちるのが怖くてしばらくなかったことにしていたドゥ・ラ・メールです。シスレー効果で真夏の肌トラブルはかなり改善されたこともあったし。でもせっかく買ったんだからしっかり使ってみようとは思っていて。しかしながら9月は日常使いスキンケアの使い切りが続いてアイテムの入れ替えが多かったので、ただでさえわちゃわちゃしているところに更に新しいものを追加したくなくて。というわけで、季節も変わりそろそろ、ドキドキしながら開封してみようと思っています。
最近ドゥ・ラ・メールの商品カタログとHPもこっそり愛読書となっていたのですが、やはり現品をどーんと揃えるとどえらいことになるけれど、ここぞという時のためのこれぞというアイテムをピンポイントに入手して、プレステージや一部のシスレーのように特別なご褒美の日やレスキュー必要な時の集中ケアとして持っておくのはいいかもしれないな、と思い始めた今日この頃。あとは、コフレでお得にミニサイズが手に入る時に買って細々とリピしていく・・・とかね。
まずは手元のイントロダクトリーキットから。初めてのドゥ・ラ・メール、どんな出会いになるのかドキドキハラハラです。私もついにドゥ・ラ・メール初心者の仲間入り、かぁと何だか意味もなく感慨深い。お試ししたらまた順次クチコミしていきます。
maru-maru-uさん
kar_56_enさん
☆夢二☆さん
kar_56_enさん
**☆みゅー☆**さん
kar_56_enさん