2760views

2022年上半期マイベストコスメ【ときめきのデパートコスメ☆編】

2022年上半期マイベストコスメ【ときめきのデパートコスメ☆編】

さて、2022年上半期マイベストコスメ、今回はデパートコスメ編です。


え~、まずは上半期の定義がよく分からないんですが(←もはやリピートギャグ)、
やっぱり、基準は「自分が、今年前半に買ったもの」という事にしました。
なので、本当にその期間に発売されたものもありますし、それ以前からの既存品も含みます。

私はブログもクチコミも投稿数が本当に少なくなってしまってるゆえに(笑)、今回唐突に突然出てくるものもあります(^^;)。

もっと絞るつもりが、10種12品になってしまいました。
では、スキンケア・メイク品、混ざっててカオスですが、どんどん行きます。
もう、記事にした事があるものはごくあっさりで。
初めて出て来るもののみ詳し目に。
でも例によってトップ画像だけで説明になってる気がするので、以下はもしよほどよろしければご覧ください。

◆SUQQU メルティングパウダーブラッシュ 01 瑞泡◆

6050円


初お目見え。
これは・・・実用以上に、持ってるだけでも満足するお洒落アイテムって気がします。
発売情報を見た瞬間にまずはこの色番が爆売れの予感・・・
発売直後に買い逃したら、案の定長期欠品でしたね~。
再入荷の時買いました。今はもう安定してます?

ハイライトや、チークの下に敷いたり上に重ねたり。
巷では、透明感爆発、等々でもう大評判ですが、
やっぱりSUQQUならではの独特のモード感がありますよね。
ハイライト、フェイスカラーであまり見た事がない色です(ラベンダーの括りにいれるとしても、他より個性的)。
発売情報や公式画像では白に近いグレーに見えたので、結構びっくりしましたが、
果たしてやはり(笑)現物を見ても、肌での実際の発色もグレー。
ラベンダーグレーという感じですね。
プレスト面よりも、ブラシに取った色がよりグレー感が分かるかも。
これ、トムフォードの山羊毛ブラシ(おそらく白鳳堂OEM)です。
ハイライトブラシに使ってます。
白の毛だから、パウダーの色がそのまま反映して分かりやすい。

スウォッチ
粉質はしっとりで、吸い付くような感触。
粉感がなくて練り系のような密着感です。

透明感の評判に間違いはなくて人気沸騰も納得ですが、顔色の良さを目指すなら、
もっとスタンダードな白・ゴールド・ピンク・コーラル系辺りのハイライトの方が無難かもなとも。
でも、瑞泡はコスメ好きなら持っておきたい逸品とは思います。

◆Dior プレステージホワイト ル プロテクターUV ミネラル◆

13750円

色は明るい方の00。
これは当サイトではちゃんとレビューしてないものの、前回と前々回のブログにもちょこっと登場しました。他ファンデとの色比較スウォッチなども載せてます。
@コスメスペシャルウィーク購入品 他
2022年上半期マイベストコスメ【魅惑のプチプライス☆編】

しっかりカバー力のある高SPF・PAのBB。
リニューアルをくり返しながらずっとある製品ですが、今年発売されたこの最新版、やはり進化していると思います。
2代前のものとの比較となりますが、転写しにくくなった・肌疲れしにくくトリートメント効果がアップ。
ブライトニング効果は・・・どうなんでしょうね。そこはよく分からないです。
こういうオールインワンベースよりは、下地+ファンデで作る肌の方がやっぱり綺麗とは思うのですが、十分な仕上がりですし時間の無い朝に本当に重宝。


◆CHANEL セラムミスト№1ドゥシャネル◆

9900円

二層式のミストタイプ美容液。
以前もブログに載せました。
追加購入!CHANEL☆N°1 DE CHANELのスキンケア☆
ヌメロアンドゥシャネルのシリーズは色々買いましたが、これが一番気に入ってます。
発売当初は店舗限定品でしたが、現在は全店舗取扱です。

画像はほぼ使い切り状態。
保湿力が高いので、秋口くらいにリピしようと思っています。
嬉しい事にと言っていいのか、ヌメロアンドゥシャネルは、7/20からの値上げの対象外です。
とにかく、しっとり、もっちりの肌感。
ミストはとても細かい噴射なのですが、終盤からなぜか粗く直線的に噴射されるようになったのが残念^^;(詰まっちゃったのかな~?)


◆CHANEL リップ&チーク ボーム№1ドゥシャネル◆

6050円

色は3ヴァイタルベージュ。
5 ライヴリーローズウッドも買い足すといいつつ実現してません^^;。
かなり人気になりそうだな~と思って、5は先行販売中に即買っておいたのですが、ここまで品薄になるとは・・・。
一回だけ、再入荷したのを見ましたが、これ、どうしてここまで欠品続きなんでしょうね。
そんなに生産が追い付かないとは一体・・・?

でも、確かにイイですよね。
このしっとりした滑らかさ、パケのスタイリッシュさ、やっぱり総合的に満足度が高い。
やや不便なジャータイプっていうところも、合理性だけではない可愛さやロマンがあっていいのかもしれない。
私はリップとして使うのが好きです。
スウォッチ等、以前のブログ:買ってみました☆N°1 DE CHANEL(ヌメロアンドゥシャネル)☆に載せてます。

◆ゲラン キスキスビーグロウ◆

4730円

319 ピーチグロウ、409 フューシャグロウ、809 ラベンダーグロウ
こちらも以前ブログに書きました:スウォッチも載せてます。
☆春・梅雨・夏・・・ゲランの香りとビタミンカラーのリップ☆

どの色もいいですが、
特に好きなのは809 ラベンダーグロウですね。
ど紫のスティックの見た目ですが、シアーでピンク感のある発色で使いやすいです。
ティントという事ですが色があまり固着しないバームルージュ的な感じでかえって使いやすいです。

◆ゲラン オーキデアンペリアル ホワイトセロムインUVプロテクター◆

22000円

こちらも以前ブログにアップ済。
私の日焼け止め 2022年・春夏

お値段の価値はある逸品。
塗布するときの感触は、ストレッチ性のある安定した化粧膜がぐんぐん伸び広がっていく感じ。ファンデもとても綺麗に乗ります。
エレガントな香りもメンタルに効く・・・(^^)。

◆KANEBO アイブロウシェイドペンシル EP1 Shade Gray◆

4400円

これは初お目見えかな。
なんだか・・普通っぽいアイブロウペンシルの割には、ホルダー+レフィルでこの値段、お高いなって思うのですが(TFといいブロウペンシルにお金かけすぎ 笑)
でもこれ、かなりいいですよ。
グレーの方を買いましたが、グレーのアイブロウで初めて納得できたなって思ったのがこの製品でした。ベタ塗りにならない自然さ。
芯は滑らかで、とても描きやすい。
同ブランドのパウダーアイブロウと併用してます。
 ↓色展開ありったけを詰めたアイブロウパレット。昨年買いました
前々回のブログに載せたTFもいいのですが、使い込み期間の長さでカネボウの方をベストに上げました。
似た色味ですが、比較スウォッチ
TFの方がブラウンみがあります。どちらも実際の眉に描いた見た目はグレー系。

◆Amplitude エクストラロングカラーマスカラ EX-01 ブルーバイオレット◆

4840円

年始の限定色で、早々に完売になっていましたが。
これ良かったです。
くすみピンク系のシャドウと合わせると、混色で目のフレームラインがにじんだようにグラデのパーブルに見えて、シャドウだけでは創り出せない目元のニュアンスを楽しみました。購入時期からしてもう使い終わりにしなくてはいけないですが、旬を楽しめるこういうカラーはメイクの楽しさを再確認できます。

アンプリのマスカラは、エクストラボリュームの方が好きなんですけれど、また素敵な限定色が出たらロングの方も買うと思います。
フロストの容器デザインも本当に素敵。

◆Amplitude コンスピキュアス リップグロス◆

4510円

色は10 モーヴピンク。
この色、やはりちょっと他にない色です。
デパコスカウンター、行くたびにテスター台のカラーコスメの色出し、めちゃチェックするんですが、少なくとも外観でこの色に似てるグロスは無いように思います。
マスク生活なので出番は少ないのですが、この色はリピすると思います。
単独で使ってもとてもいい感じですよ。上品かつお洒落。

マスカラも一緒に載せた、以前のブログ:目もと・口もとに春の華。☆Amplitudeで始まる2022年☆

Amplitudeのカラーコスメの色出しのセンスには魅了されっぱなしです。
時に大胆、時に繊細。シックもモードも自在、これからも注目したいです!


◆ジルスチュアート エブリデイブライトUVプロテクター ホワイトフローラル◆

3520円

定番とはパケデザイン違い・容量が多い限定版。中身は同じです。
SPF50+ PA++++
上のオーキデUVと重複しますが、以前のブログ:私の日焼け止め 2022年・春夏

ジェルなんだけどジェルの物足りなさや不安定感が少なくてとてもいいバランスで重宝しました。
ヘビーな状況(スポーツ、レジャー)には適さないと思うけど、ある程度長時間、屋外に出る散策等にはかなりいいように思います。
今また、使用する日焼け止めの紫外線防止成分の見直しをしたい時に来ているかなと感じる事が多くなってますので、ずっと継続してリピートするかは分かりませんが、使いやすく心強い日焼け止めです。
定番品は、60g 3080円。


【まとめ・今年前半の所感等】


しかしこの半年も早かった。
年始のコスメ買いは、Amplitudeから始まったんですがついこの間としか思えず・・・。
あっという間に年末も来そうですね(ヤメテ~って声が聞こえそうですが(+ω+))
まだまだ挙げたかったんだけどそれだとベストにならなくなってしまう(苦笑)。でもいい製品、好きな製品が多すぎて絞るのが本当に難しい。
それもあって、私はたまにしかベストコスメを挙げないのかも(?)

でも気づいたのですが、デパコス編はアイシャドウがゼロ(笑)
私は瞼の過敏さがシャドウ購入の抑止力になっていて・・・
コスメ好き=何はなくともアイシャドウ好き、みたいなイメージがありますので、あまりシャドウを買わないコスメ好きって珍しいのか(笑)(でも、わたし的には今の手持ちでも十分多すぎだよって感じ)

デパートコスメですが、多くの外資ブランドで値上げがありますね。
コスメに限らず今年は色々な物の値段が上がり、支出を減らすには?に頭を悩ます事になりそうです。
ただし、あまりに好きな分野なのでコスメ費の総支出は変わらないだろうな。
デパートコスメはやはり大好きなのですが、しばらく視野から外れていたプチプラが、色出しといい使い心地といい本当に進化しているので、プチプラの割合増にシフトしつつ、より好きなアイテムに資金を回せればな~と思ってます。

☆☆☆☆☆

空梅雨、だけど高温多湿で、本当に体調管理が大変です。
湿度が本当につらい・・・。息苦しいですよね。
変に低温だった春との落差もすごいし。世相の漠然とした不安とか相まって、メンタルにも来るので、キツいですよね~。
ここまでのご時世・雲行きでコスメが気晴らしになるかは・・・どうかなって思いますが、(やっぱり、色々な基盤が安定してこそ、楽しめるのがコスメだと思うので。)
振り返り記事を書くことも、ただなんとなく過ぎていく日々にメリハリをもたらす気がして、プラスになるような気がしました。

それでは今回はこの辺りで。お読みいただき、ありがとうございました。

Instagramはこちら

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • こんばんは。
    デパコス編、写真からして豪華で華やかで、テンションが上がります。
    スックのパウダーはグレーなんですね。肌にのせたらどんな感じになるのか興味津々です。
    シャネルのリップ&チークもいずれは欲しいと思っています。
    今季、チークは未購入なので・・・笑
    ゲランのUVは、本当にお値段以上の使用感がありますよね。
    香りが好きで使うたびうっとりしています。
    アンプリチュードのグロスもとっても綺麗な色で、本当に見かけない色出しと思います。
    最近柔らかな色に惹かれるので、こちらは欲しい一品です。

    0/500

    • 更新する

    2022/6/30 21:13

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんにちは。
    デパコス編は、写真を撮っていてやはり楽しいです。プチプラとも双方違う魅力があるので、コスメ総費用はさほど削れそうにないです(笑)。
    SUQQUはグレーが個性的ですが、透明感が出ます。
    CHANELのリップ&チーク、質感滑らかで心地よいので、ぜひお勧めです。品薄、早く解消されてほしい。別の色番も欲しいです。
    ゲランのオーキデUVは、やっばり期待を裏切らないですよね。使う事に心からの喜びを感じるので、さすがだと思っています。香りも本当に素敵ですよね!(^^)!。
    ピンクのグロスは世の中に数え切れないほどあれど、アンプリチュードの10番の色出しは本当に貴重だと思います。口紅に重ねなくても一品でも綺麗だし、質感もベタつかなくて、本当にお勧めです。

    0/500

    • 更新する

    2022/7/1 02:02
  • べスコスってまとめるの難しいですよね。しべたんさんおっしゃるように期間がいつとか、デパコスとプチプラだと比較の仕方も違うのかなと思ったり・・・でも今回、しべたんさんのベストに挙がったものは私も好きなものばかりで嬉しいです( *´艸`)
    まずKANEBOのアイブロウ!かなりいいですよね。レフィルが高いのが難点ですが、この仕上がり以上のものがなかなかなくてリピートし続けています。いいグレーですよね。パウダーも減ってますね!私も限定のカラーより定番の方を使うことが多いです。
    プレステージのBBも重宝しますよね。家でPCに向かうことが多そうな日はブルーライトカットを期待して迷わずこれです☆
    CHANELのリップ&チークも大好きなアイテムです。今季はチークが豊作だったので、それまで買わなかった分を取り戻すかのように一気に増えてしまいました。でもチークがとっても楽しくて、顔色が明るくなると何だか幸せです(笑)
    湿度、こちらも今日はすごかったです。下の子の学校行事で子供たちとまちを探検してきましたが、暑さでみんなぼーっとしてました。しべたんさんもお身体ご自愛ください。

    0/500

    • 更新する

    2022/6/29 20:59

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんにちは。
    ベスコスの謎・・・12月のってどこにも入らない気がするのは気のせいか(笑)って、いつも考えてしまいます^^;。
    そしてお揃いが多くて嬉しいです!
    KANEBOのアイブロウペンシルは、買って良かった逸品です。グレーの色出しは考え抜かれてるのでしょうね。パウダーは、昨年心打ちぬかれて全色揃えましたが、こちらも描きやすくて◎です。持ち運びには向かないけど、ひとつのパレットからその日のメイクバランスに合わせて選べて重宝です。定番2色ともリピすると思います^^。
    プレステージのBBは、しっかり密着するのがプロテクト力ありそうで頼もしいですね。それでいて肌に優しいから言う事なしですね。
    CHANELのリップ&チーク、今年発売のコスメの中でも目玉製品だと思います。品薄解消してほしい・・・。チーク、楽しいですね。情報を見てると今年これから発売のものも豊作そうですね(ローラメルシエとか)。
    お子さんとまちの探検!楽しそうですが、いかんせん本当に暑いですよね。6月から真夏なみですから、熱中症には本当に注意ですね。暑さ対策を万全にして、なんとか乗り切りたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2022/7/1 01:51
  • SUQQUのブラッシュ01は最初見たときから気になりました。私もT/Uしましたがグレーっぽさがありますよね。いつか欲しいですが手持ちハイライトは当分なくならなそう(苦笑)
    DiorプレステージのBBは皆さん高評価なので気になっていますが、カバー力しっかりなのが好みと合うかどうか、といったところです。
    CHANELのリップ&チークも興味はありつつ、いつか・・・と先延ばしにしています。リップメインとして使うとなるとジャータイプはやや不便でしょうか(リップブラシでつけるで私的にはOK)。
    ゲランのビーグロウ809バームタイプだとシアーについて綺麗ですよね(バームではないけれどCHICCAのリップで似たような色持っていました)。
    アイブロウは質感も大切ですが、やはり色味が合わないとダメですよね。
    AmplitudeのマスカラEX-01ほんと素敵な色合いですよね!くすみピンク系のシャドウと合わせたら・・・と想像してうっとりしています。マスク生活が明けたらグロスは一番に買いたいアイテムかもしれません。
    ほんと半年早いですよね!夏至も越えてしまったから年末もあっという間に来そうです(悲しすぎ)。

    0/500

    • 更新する

    2022/6/29 15:09

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん、こんにちは。
    SUQQUのメルティングパウダーブラッシュは、やっぱりまずは01ですよね。グレーみがさすがの個性ですが、定番でブルーベース向きなのが貴重だし、やはり買わずにはいられませんでした。
    プレステージのBBは、サラッとハイテク感のあるベースとは少し違っててまったりしてるので、使用感も好みが分かれるところとは思いますがハマる方には合うと思います。
    CHANELのリップアンドチークは、私もブラシで付けるのでOKですが、ジャーは持ち運びや出先でサッと塗るには不便ですよね。それでもこの人気。品薄解消はいつのことやらという感じです。
    ゲランのビーグロウは透け感が軽やかでとっても使いやすいです。CHICCAの色出しとも共通点感じますね!
    グレーのアイブロウは結構難しいですが、KANEBOは丁度よい色味で重宝します。
    AmplitudeのマスカラEX-01、やっぱり良かったですね。これからも良い色が出たら買いたいです。グロス、10モーヴピンクの色出しは本当に貴重で、とてもおすすめです。
    夏至もいつの間にか過ぎてましたね・・・半年って圧縮されてもはや3か月位の感覚ですね~^^;。

    0/500

    • 更新する

    2022/7/1 01:38
  • しべたんさんこんにちは!
    圧巻のラインナップで、何だか自分がお買い物した後のような満足感のあるブログですね。。。!
    DiorのBBは私も購入しました。急いでるけど綺麗に仕上げたい時や、崩れ方もきれいなので、夜まで予定がある時はこちらを頼りにしています。すごく良いですよね☆アンプリは憧れですがまだファンデーション以外使った事ないのです。8月発売のピンクのシリーズは今一番気になっています。
    私もこの不安定な天候で体調を崩しがちでしたが、新しいリップを塗るだけでも元気が出て、コスメの力を感じてます。

    0/500

    • 更新する

    2022/6/29 13:23

    0/500

    • 返信する

    ココア//さん、こんにちは。
    いえいえもう、なんだか絞り切れない上に片寄ってて(?)なんだがベストコスメを挙げるのって苦手意識があります・・・^^:。
    DiorのBBお揃い嬉しいです~。これとっても重宝しますよね。夜までくすまないし、肌にやさしいです。メイクオフした後も肌の調子がいいので、さすがブレステージですよね。
    アンプリチュードは、ファンデをお使いなのですね。私は逆にファンデをまだ使った事がなくて。秋コレ、かなり可愛いですよね。多分、大人に映えるピンク!だと思うので、見てみるのが楽しみです。
    最近の天候は本当にキツイですよね。なかなか身体がついていかず・・・。
    コスメの力も借りて、なんとか乗り切っていきたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2022/7/1 01:17

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる