化粧水の浸透
解決済み
化粧水の浸透を良くしたいと思い髪や肌に良いナノケアを購入するか検討してます。
今まではふきとり化粧水を使ってましたが、毎回購入するのが負担になってきました。
他に化粧水の浸透を良くする方法はありますか?
今まではふきとり化粧水を使ってましたが、毎回購入するのが負担になってきました。
他に化粧水の浸透を良くする方法はありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答19件
-
-
-
- 役に立った!ありがとう:1
2019/11/7 17:36
安い
拭き取り化粧水に
変えてみては
いかがですか?
ちふれ、無印、セザンヌ
美人ぬか、明色
他 安くて優秀な
拭き取り化粧水が
あるようです。
通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2019/11/7 17:10
蒸しタオルで顔を温める、先行乳液を使う、LUSHの抱擁の満月を化粧水の前に使う、などはいかがでしょうか。
後者2つのほうが結構化粧水が入ってくる感覚が強いです。通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:1
2019/11/7 16:34
ナノケアはスチーマーですよね?
スチーマーと拭き取り化粧水では役目が違います。
スチーマーによる温冷効果で新陳代謝促進の“手助け”をしたり毛穴汚れを“落としやすくする”効果はありますが、化粧水を“浸透”させるとは違います。
拭き取り化粧水も不要な角質を取り除く効果と毛穴汚れを擦り取る効果なので、不要な角質や汚れを残したままよりは必要な細胞に化粧水が行き渡る、という感じです。
不要な角質や毛穴汚れがクレンジングや洗顔で落としきれていれば無理に拭き取りを使う必要はありません。
肌のハリ・ツヤ・血色などが悪いと感じてるならスチーマーは効果的だと思います。(水分補給として使っても意味は無いので、クレンジングやマッサージをする時に使う方が効果的です。)
化粧水だけでなく水分は表皮の上の方の層までしか馴染まないので、肌の渇きを改善するだけなら化粧水後すぐ乳液やクリームでも十分です。通報する通報済み
-
MTKON さん
役に立った!ありがとう:12019/11/7 16:31
ナノケア…入る深さも量も一定量までですのであんまり意味がないかなと思うんですよ。膨らむわけでもないし、お風呂の再現したところでしぼみますしね… もともと丈夫な肌のひとはなんにもしなくても弾力がありますし。買うならナノサイズのヒアルロン酸入りの化粧水でいいと思います。 通報する通報済み
-
19件中 1 - 10件を表示