有酸素運動について
解決済み匿名 さん
変な質問すみません、、
脂肪を効率よく燃焼し落として痩せるには、筋トレ→有酸素運動の順番がいいと言うのは理解できているのですが、
ふと疑問に思ったのですが、例えば午前中に時間が空き、早歩きウォーキングなどを1時間ほどしたとして、午後(夕方辺り)に筋トレ1時間ほどの、有酸素運動をするのでは、午前に有酸素運動を先にしてしまっているから脂肪はあまり落ちないのでしょうか?
それともあまり関係ないのでしょうか?
筋トレからの有酸素運動がいいのに、有酸素運動からしてしまうとあまり効果は見られませんか?
それとも筋トレをするまで時間が空いているのであまり関係ないのでしょうか?
どなたか詳しい方教えた欲しいです。
すみません、こんな質問。
脂肪を効率よく燃焼し落として痩せるには、筋トレ→有酸素運動の順番がいいと言うのは理解できているのですが、
ふと疑問に思ったのですが、例えば午前中に時間が空き、早歩きウォーキングなどを1時間ほどしたとして、午後(夕方辺り)に筋トレ1時間ほどの、有酸素運動をするのでは、午前に有酸素運動を先にしてしまっているから脂肪はあまり落ちないのでしょうか?
それともあまり関係ないのでしょうか?
筋トレからの有酸素運動がいいのに、有酸素運動からしてしまうとあまり効果は見られませんか?
それとも筋トレをするまで時間が空いているのであまり関係ないのでしょうか?
どなたか詳しい方教えた欲しいです。
すみません、こんな質問。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!