筋トレと不眠
解決済み匿名 さん
筋トレを始めました。
元々は椅子に座っているだけで疲れていたところが一日元気に過ごせるようになりました。
ただし良いことばかりではなく、オフの日は頭がさえて2時頃まで寝られません。
体力がついたことによる生活リズムの崩れはどうしたら解消できるでしょうか。
元々は椅子に座っているだけで疲れていたところが一日元気に過ごせるようになりました。
ただし良いことばかりではなく、オフの日は頭がさえて2時頃まで寝られません。
体力がついたことによる生活リズムの崩れはどうしたら解消できるでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/8 22:34
私も筋トレをしていますが睡眠時間はかなり短いですよ。
運動をするとぐっすり眠れるイメージはあると思いますが実際は逆だと感じます。
夜更かしに抵抗があるなら休日などを利用して徹夜からの早寝をして睡眠を前倒しなさって、翌朝は思っているより早くに起床されてはと思いますよ。
それで早寝早起き、睡眠時間は短めのリズムになります。
運動をするとぐっすり眠れるイメージはあると思いますが実際は逆だと感じます。
夜更かしに抵抗があるなら休日などを利用して徹夜からの早寝をして睡眠を前倒しなさって、翌朝は思っているより早くに起床されてはと思いますよ。
それで早寝早起き、睡眠時間は短めのリズムになります。
通報する
通報済み