卵白だけのお手軽な利用法(卵白洗顔以外でお願いします)
卵白だけが余ったときの利用法、教えてください!
というのが、私は卵かけご飯が好きで時々食べますが、卵黄のみを使います。
それで今夜、何気なく余った卵白を捨てていたら、たまたま主人に現場を見られてしまいました。
主人激怒です。
主人いわく、食べ物を粗末にするのは許せないと。
結婚前の期間含めても、こんなに怒っている主人をみるのははじめてです。
悪いのは私ですが、非常に戸惑い、かなりショックを受けています。
ちなみに、主人はもともと生卵は嫌いで、卵かけご飯は食べません。
主婦失格な投稿ですみません。。。
というのが、私は卵かけご飯が好きで時々食べますが、卵黄のみを使います。
それで今夜、何気なく余った卵白を捨てていたら、たまたま主人に現場を見られてしまいました。
主人激怒です。
主人いわく、食べ物を粗末にするのは許せないと。
結婚前の期間含めても、こんなに怒っている主人をみるのははじめてです。
悪いのは私ですが、非常に戸惑い、かなりショックを受けています。
ちなみに、主人はもともと生卵は嫌いで、卵かけご飯は食べません。
主婦失格な投稿ですみません。。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/5/8 08:50
良いアイデアがあります!
こんにちは!
旦那さんはそこまで怒らなくても良いのに…というか、普段よっぽど仲がいいからそういうことしか怒るポイントがないのかな?と思うと逆に羨ましい気もしますが。
でも、卵白はたくさん使い道あるので捨てちゃうのはもったいないです!
タンパク質の宝庫ですし、卵にはコレステロールが高いイメージがあるのですがそれは黄身のコレステロールが高いのであって、白身にはそれを調和する効果があるそうですよ!
アメリカのスーパーでは卵の白身だけ売ってたりしますから。
前置きが長くなってしまいましたが、まず一番簡単な使い方は、スクランブルエッグに混ぜる!です。
例えば次の日の朝ごはんにスクランブルエッグを作るとき、全卵1個と卵白をまぜてあとは普通の手順で作ると、味や見た目はあまり変わらないけどヘルシーに出来ますよ!
あとは、同じ要領で、卵料理に全卵にプラスして使えば、かに玉、オムレツ、チャーハン、なんでも使えます。(卵焼きは色とか層が白くて、見た目に少し目立つ気がしますが)
卵白だけをがんばって使おうとせず、卵料理にプラスすればらくちんです!
あ、卵白だけの使い道と質問に書いておられるので、もしかしたらご希望に添ってないかもしれませんが…卵白1個分だけ使うというのは逆に難しい気がするので、私はこうやって使ってます。
参考になればいいです~!
こんにちは!
旦那さんはそこまで怒らなくても良いのに…というか、普段よっぽど仲がいいからそういうことしか怒るポイントがないのかな?と思うと逆に羨ましい気もしますが。
でも、卵白はたくさん使い道あるので捨てちゃうのはもったいないです!
タンパク質の宝庫ですし、卵にはコレステロールが高いイメージがあるのですがそれは黄身のコレステロールが高いのであって、白身にはそれを調和する効果があるそうですよ!
アメリカのスーパーでは卵の白身だけ売ってたりしますから。
前置きが長くなってしまいましたが、まず一番簡単な使い方は、スクランブルエッグに混ぜる!です。
例えば次の日の朝ごはんにスクランブルエッグを作るとき、全卵1個と卵白をまぜてあとは普通の手順で作ると、味や見た目はあまり変わらないけどヘルシーに出来ますよ!
あとは、同じ要領で、卵料理に全卵にプラスして使えば、かに玉、オムレツ、チャーハン、なんでも使えます。(卵焼きは色とか層が白くて、見た目に少し目立つ気がしますが)
卵白だけをがんばって使おうとせず、卵料理にプラスすればらくちんです!
あ、卵白だけの使い道と質問に書いておられるので、もしかしたらご希望に添ってないかもしれませんが…卵白1個分だけ使うというのは逆に難しい気がするので、私はこうやって使ってます。
参考になればいいです~!
通報する
通報済み