健康的なダイエット

こんにちは。19歳のりなです。
今現在ダイエット中です。
今の食生活は

朝 グリーンスムージー
(りんご皮付 バナナ キウイ 小松菜 水)
たまにフルグラ 牛乳(シリアル)

昼 食べる時や食べない時あり

夜サ ラダ大皿
小皿ごはんやおかず
ご飯とおかずも少し食べます


休日やお出かけやイベントの時はガッツリ食べます!!

運動面では
バイト先まで自転車通勤
犬の散歩
朝 腹筋15回夜30回


できれば健康的に痩せたいです。
この食生活はいけませんか?
ダメな場合はどのように改善すればいいのでしょうか。

体調も良くお肌も髪の毛も良くなりながら健康的に痩せれるダイエットがしたいです。そのためには何が必要でしょうか?

それと、便は1日2回出した方が健康的でしょうか?

みなさん。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/19 00:39

栄養と運動
こんにちは。
私もグリーンスムージー飲んでます。しかもりなさんとキウイ以外は一緒で、皮付きリンゴ、バナナ、小松菜、レモン、水。
私の場合、結婚するのですがドレスがキツキツだったためスムージーを始めました。(いままでスゴイ量食べてたので、そのツケがきました笑)
でもお昼はしっかりとお米やサラダ、魚や肉を食べます。会社で頼める弁当がありますが、5品くらいの小鉢と魚or肉料理です。また必ずと言っていいほど味噌汁は飲みます。皆さんも言ってるとおり、大豆製品は大事です。
仕事が終わってジムに直行。りなさんの場合は歩かれていたり自転車こいだり、腹筋されたり…素晴らしいと思います!ですので、できれば腹筋や筋トレをした後に有酸素運動がいいと思います。ジムの人に言われたのが、筋トレのあとの有酸素運動で、筋肉と脂肪がうまく落ちるといわれました。逆に有酸素運動→筋トレは筋肉増強になるようです。
また、私もリーボックイージートーンを履いて歩いています。
夜は豆腐や胸肉でたんぱく質をとり、汁物や野菜を食べます。お米はお昼食べたので食べません。(大ファンの友利新先生の本にて勉強しました)

休日の食生活は、ガッツリでもいいと思いますが、ガッツリ食べる物の選定は必要だと思います。
焼肉だったら一緒にサンチュを頼む、温かいスープを始めに飲む。
ファミレスだったら積極的に魚(和食)を選ぶ、ご飯を玄米にする。
ファーストフードは夜は避ける、どうしてもと思ったらモスにする←一番健康的そうなので…。


厳密にいうと上記食生活やジムでの運動をして、一ヶ月で一応2キロは落ちました。ドレスもスッと入るようになりました。スムージーのおかげで肌荒れもなくなり、便秘も解消、お昼にしっかり食べるので、夜は少量で済みます。ジムでいい汗かいて身体も軽くなったなーと実感しています。体調も崩れにくくなりました。

ダイエットというより、どうしたら健康維持できるかを考えるといいと思います!
お若いのにすごく考えてらっしゃると思います。体調だけは崩さずに、健康的に!生活しましょう(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?