イヴ・サンローラン / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ 口コミ

アットコスメ > イヴ・サンローラン > ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ > 口コミ一覧 > Rita-mさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ498件中 354件目を表示

Rita-mさん
Rita-mさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品

2012/5/13 14:32:03

親子3代で使っています。
#9(Rouge Laque)は私(口紅と言えばとにかく赤!のイエローベースで白めの肌。)、 #11(Rouge Guache)を祖母(イエローベースの色白。赤がベースで紫がかった色も好き)に、#14(Fuchsia Dore)は母(ブルーベースの色白。バブル期に流行ったような青味の強いピンクもさらりとつける。イヴサンローランらしい色が似合う。)にそれぞれプレゼントしました。

使用感はぴったりとライトにつき、色移りもしづらいです。カラーもきれいな状態が長持ちします。
このリップのうるおい感はグロスのようなテカテカした風ではなく、本当に艶やかで思わず触ってみたくなる感じ。
発色も素晴らしく良く、くちびるの血色が良くなかなか口紅が発色しない私でもパッケージの通りのカラーが出ました。

#9は朱の赤です。媚びないストレートな赤。これをつけたら、他のメイクもアクセサリーも必要ないほどのインパクト。
#11は少しローズ掛った赤。#9よりもフェミニンな柔らかさが増したエレガントな色です。
#14はイヴサンローランのお家芸、といった感じの青味が強めのローズ。「フクシア」という花の名前を冠した色。春のキャンディーシリーズのヴォリュプテ・パールの限定色(#114。ちなみに母はこれも持っています。)にもフクシアという名前がついており、イヴ=フクシアという感じですね。
プラダのブランドイメージのように「カッコ可愛い」女性におすすめします。ついファッションや小物にマゼンダが入ってしまう、という方には気に入っていただけると思います。

豊富なカラー展開ではありますが、この艶、質感を最大限に発揮できるのは濃い色であることは間違いありません。
普段つい無難な色を選んでしまいがちな方も、もしこのリップを買おうかと悩んでいるならぜひ今回は主張のあるカラーを選んでみてください。
わざわざこのリップでヌーディーなんてもったいないです。また、インパクトのある濃い色が欲しいと思っている方もきっと満足されると思います。
また、つやつやは若向きだと敬遠されているご年配の方にもお勧めです。上品だけれどかわいらしいくちびるになります。

邪道かもしれませんが、薄くのせる程度でもカジュアルできれいです。

パッケージはいかにもイヴサンローランらしくラグジュアリー感あふれるデザイン&色使いですが、質感がちゃちなプラスチックで指紋が残ってしまう感じで残念でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

Rita-mさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

mnmyukさん mnmyukさん 普段イヴ・サンローランの口紅のほうを使用していますが、初めて…続きを読む
m-mさん m-mさん 2012/03/12追記 購入したので評価させていただきます。 口コミ…続きを読む

イヴ・サンローランについて

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニページの先頭へ