SHISEIDO / シアー アイゾーン コレクター 口コミ

アットコスメ > SHISEIDO > シアー アイゾーン コレクター > 口コミ一覧 > 美活がんばるさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ180件中 15件目を表示

美活がんばるさん
美活がんばるさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

6購入品

2019/4/21 18:41:24

目の下の茶グマと黒クマ対策に一番濃い色104番を使っています。

昔から茶グマが常にあったのですがコンシーラーは苦手で買ってもすぐ使わなくなっていました。
しかし黒クマも目立ってきてしまい、ファンデーションだけでは目元に歳が出てしまうため、また購入することに。

べたっとついてクマを隠すタイプではなく、光でクマを目立たなくするタイプです。
使用感はコンシーラーの中では軽いほうで、コンシーラーが苦手な方も使いやすいのではないでしょうか。

筆でスースースーと目の下に伸ばしたあと、資生堂さんのファンデーションブラシ131でトントンしてなじませて、ローラメルシエさんのシークレットブライトニングパウダーで固定しています。

最初は指で馴染ませていましたが、そうすると指のほうについてしまい、なかなか上手くつけられませんでした。
ある口コミで資生堂さんのファンデーションブラシ131でトントンするとカバー力が全く違うとあり、試してみると簡単に綺麗についてカバー力もあがりました!

色味はBAさんに用途を伝えると104番は濃すぎると思うので103番がいいのではと、最初は103番をTUしてもらいました。
103番ではクマが透けてみえてしまい、あまり魅力を感じなかったのですが、ためしに104番もつけていただいたところ、違う商品かと思うくらいカバー力があがりました。
BAさんも断然104番が良いですねっということで、迷うことなく104番を購入しました。

肌の色はイエベで標準色より明るめのファンデーションを使っています(資生堂さんの機械診断では資生堂商品ではオークル10番があうとのこと)。

クマ隠しの用途で使用する場合は、濃いと思っても104番もTUしてみると良いかなと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

美活がんばるさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

Surarin-568さん Surarin-568さん イエベで、103を購入しました。ペンタイプの使用は初めてだった…続きを読む
scarverさん scarverさん 101をコンシーラー&ハイライトとして使います。 伸びがよ…続きを読む
scars09さん scars09さん 目元のクマ、たるみを目立たなくする優秀アイテムです。 今ま…続きを読む
幸せ一番さん 幸せ一番さん 気になって購入を決めていたものの、カウンターでもワタシプラス…続きを読む
ちえのまるさん ちえのまるさん 評価上げます! ★4→★6 1本使い終わりました。 娘も…続きを読む
シアー アイゾーン コレクターページの先頭へ