
- クチコミ 3028件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
★リニューアル003ウォームで夏〜秋メイク下部追記★
★スモーキーで大人可愛い春メイク下部追記★
ブルベ夏です。
写真では絶妙なカラーが伝えられない汗
シルバーに似てる感じがして、買うのを悩んでしまいましたが、実物見てみたら全然違ったので、即決しました笑
1枚目の写真左がスモーキーで右がシルバーです。
旧002のクールだとぼやっとしたカラーが多くて
購買意欲がそそられませんでしたが、
スモーキーは買って良かった〜♪
ブルベ夏には
多少右1番下のマットのブラックが使いづらいかもです…かなり発色が良いので、アイラインに使っても難しいかな…
左1番上のパールカラーは、真っ白ではなくベージュ寄りなので、とても使いやすいです♪
こちらのパレットを使って、インターナショナルチームの方にメイクをして頂いたら、
2枚目の写真にあるチークとリップをベージュカラーにしてアイメイクを際立つ様にして頂きました。
ブルベ夏だとチークやリップは青みピンクばかりで、ベージュはアウトかと思っていましたが、意外や意外!!
このパレットにも自分の肌にもしっくりきた!
結果、チークの449ダンサント サテンとリップの418ベージュ オブリークを即買い笑
グロスは010でクレヨンは774プラムを使用して頂きました♪
どのパーソナルカラーにも使い勝手の良いパレットだと思います♪
★大人可愛い春メイク★
スモーキーで可愛い春メイクが出来るので、
書き込みます♪
右列の1番上ソフトローズをベースに二重まぶた全体に乗せます。
真ん中列の1番下モーヴを二重幅と指で下瞼全体に入れます。
真ん中列の真ん中のソフトトープ(フランス語でモグラ笑)をアイライナーブラシで瞼の際に入れ、アイライナーブラシを濡らしてからシャドウをつけてアイラインを引く様に目尻長めに入れます。下瞼の半分(目尻太めで。微妙に目尻を埋め込まないで抜け感を作ります。)
真ん中列の1番上のベージュを目頭にくの字で入れてあげます。
仕上げにスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザーのピンクかピーチーを上瞼の黒目の上辺りに指でちょんちょんと付けると可愛いですよ♪(必ず、手の甲に出して、薄く伸ばしてから。付け過ぎ注意!)
私は、こちらのメイクの時は、ピーチーを付ける方が好きです。
涙袋にもブラシで付けても可愛い♪
肌の仕上がりを今のトレンドとなるルミマット?
マットとグロウの間ぐらいにしたので、
チークはブラッシュの449ダサントサテンのベージュか100ヌードルックマットでも可愛いです♪
リップは、アディクトの680ローズフォーチュン。
グロスは、同じくアディクトの014シマーマカダミア。
マスカラはブラウンにしました。
落ち着いた大人可愛いピンクメイクになります♪
ブルベ夏が得意なアースカラー寄りかな。
くすみピンクなど春の服に似合うメイクです♪
★リニューアル003ウォームで夏〜秋メイク★
上半期が終わったと思ったら、今度は秋のアイテムが続々と発売されてますね汗
ブルベ夏でもこちらに一目惚れ♪
赤&オレンジ系の手持ちのサンクと比べてみても、
こちらは淡いカラーで使いやすいです♪
手持ちにないので比べられませんが、
007コーラルが似た感じですかね。
右列の真ん中のマットだけは少々ブルベには手を出せないカラーではあります汗 お勉強必要…
先ず、夏っぽくする為にファンデを塗る前に
リキッドハイライターの
ディオールスキンフォーエヴァー グロウマキシマイザーのゴールドを仕込んでおきます。(使い方クチコミしてます♪)
左側列の真ん中、シマータンジェリンを上瞼アイホール全体に。
ゴールドパール?が入ったオレンジですが、
何となくピンク寄りに発色するので可愛いです♪
真ん中列の真ん中シマーポピーコーラルを二重幅に。
こちらかなり発色するので、少しずつ乗せます。
赤っぽいですが、シルバーのパールかな?
こちらもピンク寄りに発色します♪
つけ過ぎ注意ではありますが汗
左側列の1番下のシマーウォームブロンズを
上瞼際に入れます。
微細なゴールドラメが可愛いです♪
左側列の1番上のサテンアイボリーを目頭にくの字に入れます。
真ん中列の1番上のサテンピーチゴールドを指に取り、上瞼の黒目の上辺りにトントンと置きます。
微細なピンクかな?ラメが可愛いです♪
アイライナーのディオールショウ スティロ ウォータープルーフ パーリーブロンズを下まぶた全体に入れます。
チークはブラッシュ449、リップはアディクトリップ418で色を落としてシャドウを強調させます。
リップにフジコのブランピーリップ05 イエローシロップを重ねると夏っぽくなります♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ