こんにちは。
いつも来て下さる方、初めましての方、ご訪問ありがとうございます。
フォロー、過去記事やクチコミへのLike、嬉しいです。重ねてありがとうございます!

今回は、久しぶりの赤メイクです。
こちらのブログを始めた頃から遊びに来てくださっている方は覚えてらっしゃるかもしれませんが、赤は冬にハマりすぎていまして。少し食傷気味だったのですが、NARSの赤リップを購入して再燃してしまいました!
今回はチークがメインなので、珍しくチークからにしてみます。
cheek

(2)アディクション / ブラッシュ ミックス Empire Passion

(1)を頬の高い部分にうっすら→(2)の左側の赤を(1)よりちょっと広めにうっすら重ねる→(2)の真ん中のピンクと右側の白色を混ぜて、(1)と(2)を塗ったところの中央部分を避けて重ねてぼかす

キャンメイクは発色がいいですが、シアーなので使いやすいです。私が薄めのメイクが好きだからかもしれませんが、なかなか減らないのでコスパがすごくいいと思います。
アディクションは3色混ぜるとピンクっぽくも使えたり、真ん中と右側だけでハイライトに使えたりで、とても便利です。こちらもなかなか減りません。
eye

画像の数字の書いてある(1)S04(2)N30だけ使いました
・RMK / Wカラーマスカラ ブラウンオレンジ 02 ブラウンオレンジ
(3)ブラウンのみを使用しました
・マジョリカ マジョルカ / ジェルリキッドライナー PK400 チェリーピンク
(1)をまぶた全体と下まぶた全体に→(2)をアイホールに→マスカラブラウンを上下に→赤寄りのピンクのライナーを下まぶた目尻から1/3くらい

それから珍しく、眉メイクもご紹介させてください↓
eyebrow

・アディクション / アイシャドウ Alice
(画像のハートマークのついた色です。こちらだけを使用しました)
・Leanani(レアナニ) / 3ウェイアイブロー
レアナニのブラシ部分で眉をとかす→レアナニのペンシル部分で型をざっくり描く→ケイトを3色混ぜてペンシルで描いた部分をぼかす→ケイト3色とアディクションのAliceを少し混ぜて馴染ませる
カラー眉が流行中なようなので、使い切れないアイシャドウで代用しています。
(できればラメやパールのないものがいいかと)
Aliceは発色が良く、ガッツリ色がつくので加減が難しいんですが…ブラシにとったら、手の甲で一回さっさっと馴染ませて眉に塗っています。(わかりにくくて申し訳ないです、、、)
ちょっと色を加えるだけでも今っぽい抜け感のある眉毛に変わるので、眉って面白いし重要なんだなと思います。
lip

少しもったいないのですが…左下の画像のようにこちらも手の甲に取ってから、指で唇にポンポンと塗ると丁度いい発色とマットさになるので、使いやすくなります。
がっつり塗った画像はこちらの記事にあります。よろしければ。
→NARS / 限定サマーコレクション【 UNDER COVER 】
マットっぽいリップは唇が乾燥しやすい気がするんですけど、こちらは私の唇には合っているようで乾燥しにくく皮も剥けないのが嬉しいです。
そして、この色が好きすぎて倒れそう(?)
以前は、オレンジのリップを塗った後に赤リップを塗ったりしてオレンジレッドっぽくしていたのですが、こちらだと1本で済むしムラにならないしゾンビな私の唇も透けないしといいこと尽くめでして。本当に重宝しています。
来週末に1泊プチ旅行に行く事になったので、こちらのリップにお供してもらう予定です。
その日の夜は、がっつりパッキリ塗りたいです!!←なんだろう、この謎の気合い
fashion&nail

写真を撮ってはみましたが、地味ですみません…。
まるで吉田栄…さん…風…ですね…。(笑)
そして、ネイルも赤系に。
・アディクション / ネイルポリッシュ 058 Poor Little Rich Girl
3度塗りしました。
(2度塗りでボトルのようなシアーな色になります)
ラメパールなしのつやっとしたピンクよりの赤ネイルです。
最近、くすんだブルーやグリーンのネイルが多かったですが、やっぱりこの色も好きです。
デニムにもピッタリですし太陽に映えて重く見えない、春夏にピッタリな色だと思います。
このネイル、周りからの評判もとてもいいんです。
------------------------------------------------------
今年の夏のカジュアル赤メイクは
・チークはグラデーションで血色感を
・アイメイクは目立たせずうっすら
・眉を赤系にして抜け感と統一感を
・ゆるく塗ったマットリップでカジュアルに
という感じでいきたいなと思っています!
------------------------------------------------------
ちなみに冬はこんな感じで赤メイクをしていました
→赤チークで血色感を出したかったメイク
目元に赤みが強かったかなというくらいで、あんまり変わらないというオチに…。
最近のメイク記事です
→NARSサマコレで2パターンアイメイク
→RMKカラーマスカラで涼やか夏メイク
→エレガンスクルーズでメロンメイク風
今回も楽しくなって長くなってしまった…
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
少しでも楽しんでいただけていれば嬉しいです。