このブログを初めてから約一年。初めてのベストコスメ的な記事っ
選定がめちゃくちゃ難しかった…(´-ω-`)でもこの半年使ってきたもので
「これはすごいな」
「いっぱい使ったな」
「私以外が使っても使いやすそう」
と感じたものを表彰していこうと思う!
\\\保湿&整肌してくれたで賞///
Dr.Jart+ ・ シカ ペア クリーム

【シカ・マデカソサイドの実力】

実はこのシカクリームのサンプルを母(50代後半)に差し上げた数日後、「これ良いかも、ちゃんと使ってみたい!」と連絡がきて、現品お買い上げしていた( °o°)
この前会った時に感想を聞いてみたところ、「首のシワが目立たなくなる、アレルギーで顔をかいてしまった時に塗ると落ち着く、最近買った高価なシワ取りクリームよりも全然良い」 などなどベタ褒めのベリー高評価だった。紹介してみてよかった(*´ー`*)
私が買った現品はというと、今こんな状態。

この前珍しく顔が熱をもっていた日に久しぶりに使ってみたら、魔法かと思うくらいスッとくすみ抜けトーンアップしたので、あぁ保湿足りてなかったんだなぁ…と実感…。
そしてこのクリームをはじめシカコスメ(というネーミングじゃなくても鎮静成分が入っているもの)を使い始めてから、なんとニキビ吹き出物ゼロ!\( 'ω')/バッ
夏はさすがに重いかなぁと思ってまだリピートしていないのだけど、数ヶ月後にはもう秋の気配なのできっと買うと思う…!
\\\レスキューコスメだったで賞///
MEDIUS・SOSウォーターバームマスク

【K-POPの祭典で出会ったコスメたち】

このマスク、リピート絶対すると意気込んでいたのに…まだ手に入っていない( ´;o;` )
渡韓した友人にもお願いしたのだけどドラッグストア3店舗回ってもなかったとのこと( ´;o;` )
ぷるぷるのジェル美容液たっぷりで、「今日の肌はヤバイ…応急処置したい…」という日に貼り付けるだけで肌を完全復活させてくれるマスク!
デイリー使いというよりは、その名の通りSOSな日に使うと有り難さをかなり実感できる。
乾燥肌の人や、大人の女性には超おすすめしたい!韓国で見つけたらぜひ買ってみてほしい!損はさせません!!笑
\\\唇によく乗ったで賞///
ラビオッテ ・ ペタルアフェアリップカラーエッセンスボリュームフィット
フローフシ ・ LIP38℃<+1℃ SWIRL:渦>

【韓国現地購入コスメ】でも書いたラビオッテのリップは、おまけで貰ったものだったけどすごく良かった!カテゴリ的にはグロスなんだけど、ティントばりに色がしっかり残る。
追加で RD02 も買ったのだけど、青みレッドで チェリーレッドな感じっ


【はじめてのクリマレ ~店内レポ&購入品~】

そしてもはや説明不要!?フローフシの渦ヌードピンク001

私はアイメイクやチークにカラーを盛りすぎてしまうことも多いので、そんな時の引き算メイクにも役立ってくれる。
とにかく迷ったらコレ、時間がない日はコレ、といった感じで超活躍!
しかも唇を乾燥させず良い状態でキープしてくれて…主張が強くないから他のリップにも重ねられるし…褒めるところしかでてこない(つω`*)
ラビオッテCR02→ラビオッテRD02→フローフシ001

\\\とにかく出番が多いで賞///
リンメル ・ ショコラスウィート アイズ ソフトマット 004ヘーゼルショコラ

【色味が最高…ザセムのキラキラペーストアイシャドウがすっごくイイ】 でも少し書いたのだけど、このヘーゼルショコラがかなり使える子で!
このセットのみでアイメイクをしてもシックながらしっかり彫りのある目元になるし、ノーズシャドウにも使えるし、アイブロウもだいたいこの子で済ませてしまう◎


少しクールに見えるけど、強すぎないバランスが素晴らしい(*′ω′)b
\\\毎日使ってるで賞///
Style+NOBLE ・ くるんっと前髪カーラー

【前髪カーラーにこだわる】

【一泊旅行コスメ選手権 ~ほぼプチプラだった~】でも持っていったこの前髪カーラー。毎日毎日エブリデイ使用アイテムだった!
この子の良いところは挟むタイプでさらに小さめサイズなので、前髪が短めのときにもしっかり使えるところ◎ 重くないから毛根が引っ張られる心配もナシ。
朝起きたらこのカーラーを装着してメイクするし、家にいる間もピン代わりに使うし、このブログを書いている今も装着している。
カーラー他にも沢山持っているけど、この子がナンバーワン!!!
ピンクはお家用、ブラウンは持ち歩き用にしてるヽ('∀'*)ノ
\\\意外な使い方だったで賞///
オピュ ・ パステルチーク CR02

【春色チーク、意外な結末】

チークとしてはうまく使えず、シェーディングとして使い始めたこのチーク。
くすみ隠しに明るめのファンデを使うことが多いので、その後のフェイスラインのぼかしも兼ねてくれるし、フェイスラインの不要なツヤ消しにもなる。(フェイスラインがツヤってると顔が大きく見えるんですって!)

先日、韓国の某有名美容番組を見ていたら、色づきの少ない薄ピンクチークをシェーディングに使っている方がいて(°Д°;≡°Д°;)
それを見たメイクアップアーティストさんが 「色白の方のシェーディングはベージュ・ブラウン系を使うと重く入りやすいので、これはなかなか上級テクニックですね」 的なことを言っていたの!
暗い色でトーンを落とすように作るのではなく、カラーを肌色にうっすら+することでのシェーディング効果…自分の中では納得して使っていたけど、メイクアップアーティストさんが証言してくれたことでテンションが上ったー!ヾ(*‘ω‘ )ノ
発色強くなくて肌色みたいだなぁ…と感じたチークはナチュラルシェーディングに使える可能性大っ
\\\ひたすらかわいいで賞///
ラビオッテ ・ モーメンティックシリーズ

【ラビオッテの新作がかわいいの暴力】

可愛いコスメオブ・ザ・イヤー2018にほぼ確定してると個人的に思っているこの子たち。
「可愛い…買わなくちゃ…可愛いもん…絶対買わなくちゃ…」の精神になるくらいツボで可愛いコスメとしては未だトップ!
ラビオッテの良いところは可愛いだけじゃないところ。超プチプラ!っていうブランドじゃないけど、愛して使っていける(≒溺愛)ような使用感。平たく言うと「ちゃんと使える」ところ。
ブログを書いた後にもこの可愛いシリーズの新商品が続々増えていて、買いたい衝動を抑えるので必死……結局一個買っちゃったけど…笑
ということで次回のブログは
( 'ω'o[ 懐中時計コスメの仲間が増えた…♪ ]o

初めてのベスコス、選定なかなか難しかったけど、半年後の年末はどんなアイテムをベストコスメに選ぶのか…!?
自分でも今から楽しみになってきたっヽ('∀'*)ノ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
~ブログ更新お知らせ用 Instagram~
@shiro_neko_sama

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
■春夏の必需品!今の季節におすすめのアイテムたち■
【改めて推したい 「白サラ粉」 の使い方】

【今年のUV対策はトーンアップの鬼 ~フランス・韓国・日本~】

■SNS映え!可愛い韓国コスメ■
【大人の韓国コスメ、DEAR DAHLIA】


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます