8969views

目元に花を咲かせよう

目元に花を咲かせよう

春っぽメイクを楽しむ今日この頃。アイシャドウはしばらくいいかな、在庫ならぬ在粉いっぱいあるし。ピンク系結構持ってるしな、うんうん。と思っていたところ
韓国コスメサイトをうっかり巡回してしまって見つけてしまった子が今日の主役。


チカイチコ (CHICA Y CHICO) / ワンショットアイシャドウパレット

定価 26,000ウォン(公式サイト)
#6 ジューシー (果汁パンパン)

チカイチコ、名前はよく聞くなーっていうふんわり印象のプチプラブランドだったのだけど、日本ではあまり話題になったこともなくてちょっとマニアックなブランドかも?私も今回初挑戦!
調べてみたところ、ロードショップというよりかはドラッグストアやショッピングモールに取扱がありそうだった。

今回のパレットは、既存のワンショットパレットシリーズのスプリングエディション。#5号のピンクパレットもめっちゃくちゃ可愛い(´;ω;`)公式サイトの写真が可愛いすぎる(´;ω;`)
どっちを買うか、両方買うか、だいぶ悩んだ…でもオレンジメイクをもっと極めたいという欲望と、オレンジ系って組み合わせやメイクコーディネートによっては夏、むしろ秋まで使える万能色では!?という思考に至って#6号ジューシー、君に決めた!

プチプラらしいプラパケなんだけど、お花型の窓がついているので光のあて方によってアイシャドウに桜が浮かび上がるのが可愛くて!!!(この記事のサムネと1枚めの画像がそれ)
全部お花じゃなくて締め色部分だけパンヤパンヤ!なセンスも好き(つω`*)

最近手に持った写真を撮り忘れがちなのでサイズを図ってみた。
パケ 横8.6cm × 縦5.5cm × 幅1.2cm
アイシャドウ部分 縦2.0cm× 横2.4cm




\オープン/

美味しそう…まさにジューシー…

裏にはカラー説明があったのだけど翻訳機かけたら実にオモシロカラー名だった。韓国コスメあるある。翻訳機と幼稚園児レベルの韓国語理解力だから自信はないけど以下のような感じ。

①ふぅと吹いたら吹き飛ぶ綿あめ (マット)
②来ないで黄砂風 (マット)
③輝くあなたの瞳 (グリッター)
④撮れば最高の写真 (グリッター)
⑤小悪魔爽やか桃の花 (マット)
⑥ピーチ味チョコケーキ (シマー)

色名長すぎ(´・ω・`;)でも言いたいことはわかる、そんな命名。


の綿あめはイエローベージュなカラーなんだけど、この子が地味ながら素敵な色で!ベースとして広めに乗せた段階で「あっなんだか可愛い」と思えるので、この後の色はあまり広く乗せないことが多い。
の黄砂風は明るめイエローブラウン。これ単品より①と重ねるとこっくりめになって、単品より印象が良い!
③④はグリッターなので私の場合は下瞼にしか使わないのだけど、③はピンクベージュで水面感あり、 ④は血色感があるのでそれぞれ気分で使い分け。
の桃の花、このパレットの主役とも言えるオレンジピーチカラー!顔が明るく若々しく見えるまさにジューシーカラー!実はこの⑤ポジション#5のピンクパレットの方ではシマーだったので、マットの#6ジューシーパレットを選んだ理由の1つだった。
のピーチ味チョコケーキは締め色ながらも黒すぎないのでアイライナーにかぶせるといい感じ◎ ゴールド?イエロー?のラメが入っているのだけど、色をよく見れば見るほどチョコケーキに見えてくるブラウン。




実際使ってアイメイクしてみた。(安定の控えめ)
もー最近目をかきむしってるので目の周りがボロボロ…は置いといて、

上段:①②⑥
下段:①⑤⑥

前述の通り①のカラーがナチュラルながら気に入っているので、中間色の②や⑤は控えめ(塗る範囲の意味で)
アイラインは先日の 【イニスフリー表参道本店 購入品♪】 で買ったオールウェイズオートライナーの24番(ダークブラウンな方)で引いてから⑥をかぶせている。
(詳しくはWebで 【アイライン先行で楽してこなれアイメイク作戦】)
上段のようなイエローブラウンのアイメイクって自分では似合わない可能性が高いと思っていたんだけど、使ってみたらむしろ良かった…好き…゚+。:.゚ヽ(´∀`*)ノ゚.:。+゚


最近ハマっているのが逆からグラデ法で、

アイメイクのまず最初にアイライン→締め色かぶせ→中間色や2重幅色→アイホール全体色

と、濃い色から順に乗せてく方法。
日本のプチプラアイシャドウは薄い色から重ねていくことを考慮した発色のものが多いけれど、海外コスメってとりあえず発色よくしといたよ!!みたいなものが結構多いので、嬉しい反面ブレンディングが難しかったり、理想より濃いアイメイクに仕上がってしまったりする。
グラデ作っていって最後の方の濃いダーク色の段階でうっかり乗せすぎて涙目でブラシ一回ティッシュでふいて薄めの色もう一回乗せてぼかして…みたいなことをしなくて済むという。
シングルアイシャドウもひとつひとつがしっかり発色するものが多いので、この逆からグラデ法はかなり使える!順番変えるだけで簡単しかも美しい、朝の精神衛生に良い。゜+.(・∀・)゜+.゜


今回購入したチカイチコ、どうやら Qoo10のここ は 日本向けオフィシャル出店のよう。

住所を調べたら公式サイトと返品先も同じだった(実際表記は違うけど地番住所と新道路名住所の表記違いだった)し、Q&A回答を見てもその様子。
注文した同日中に発送されて2日後には到着した、スピーディ。

しかし#6号ジューシーパレットは売り切れで今入荷待ちらしい…韓国公式サイトでも同じ状態(´・ω・`;)
どちらの公式でもずっとセール価格(1,500円前後)で販売されているのでとてもプチプライスー!デイリーメイクがまた楽しくなった♪





次回は あのファンデがクッションになった! のお話の予定。






* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …



SNS映えバツグン!可愛い韓国コスメ

【ラビオッテの新作がかわいいの暴力】
【手紙が書けそうなアイライナー】
【ワインだけどティント、ワインだけどファンデ】



だいたい保湿の鬼!韓国のおすすめスキンケア

【シカ・マデカソサイドの実力】
【belif 爆弾シリーズ現品ー♪】
【イニスフリー水分クリーム &ヨックセラム2週間経過】


白猫のこと

【アットコスメブログ公認メンバーになりました…! ~ご挨拶~】




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる