産後ダイエット

ただいま授乳中のフクタロです。
息子ももうすぐ11カ月。そろそろ卒乳のことも
考えないといけないのですが、卒乳が寂しいのと同時に
卒乳すると母体が太りだすことが心配です。
食生活など、今は授乳中でお腹が減って食べてしまっていますが、
卒乳後はこの食欲もおさまるのでしょうか?




産後の標準体型維持のため、卒乳後に気をつけたことなどありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/11/16 06:15
参考までに。。。
おっぱいを与えている時期は体からもの凄く水分や栄養が
取られるの沢山食べても全然太りませんよね。
私はおなかがすいて仕方なかったです。
私は10ヶ月で授乳をやめたのですが
自然とおなかがすかなくなりました。
自分の栄養だけで済むからだと思います。
授乳を終えた後でも授乳時と同じくらい食されていると
確実に太ると思います。
なので、そろそろ授乳も終わりかけかな・・・と感じられた頃から
食べる量を少しづつ減らしていかれると良いと思います。
いっぺんにガッと減らすと口寂しくなると思いますから
少しづつでいいと思います。
卒乳後も色々と赤ちゃんの世話をしなければならず
ゆっくりとご飯を食べられる状態ではなかったので
私は体重は増えませんでした。
忙しいですものね。
ただ、甘いものを食べるのは控えました。
3食きちんと取るよう心がけました。
どうか参考までにされt下さい。
おっぱいを与えている時期は体からもの凄く水分や栄養が
取られるの沢山食べても全然太りませんよね。
私はおなかがすいて仕方なかったです。
私は10ヶ月で授乳をやめたのですが
自然とおなかがすかなくなりました。
自分の栄養だけで済むからだと思います。
授乳を終えた後でも授乳時と同じくらい食されていると
確実に太ると思います。
なので、そろそろ授乳も終わりかけかな・・・と感じられた頃から
食べる量を少しづつ減らしていかれると良いと思います。
いっぺんにガッと減らすと口寂しくなると思いますから
少しづつでいいと思います。
卒乳後も色々と赤ちゃんの世話をしなければならず
ゆっくりとご飯を食べられる状態ではなかったので
私は体重は増えませんでした。
忙しいですものね。
ただ、甘いものを食べるのは控えました。
3食きちんと取るよう心がけました。
どうか参考までにされt下さい。
通報する
通報済み