ルナソル / ライティングフォーアイズ 口コミ

アットコスメ > ルナソル > ライティングフォーアイズ > 口コミ一覧 > atsuknさんの口コミ

クチコミ

クチコミ1831件中 147件目を表示

atsuknさん
atsuknさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

5

2011/2/12 13:13:45

【04 Neutral】

グレーブラウンのパレットです。
ライティングフォーアイズは相当前のシリーズですが、
もともと、ダークブラウン、グレーブラウン、シルバーのシャドウ好きなので、このパレットは色味が好みで購入しました。
(ネットで3000円ぐらいで購入できました。)


1.左上 ゴールドやピンクパールの入った薄付きのベージュ
2.右上 シルバーパール基調の薄いブラウン
3.左下 シルバー・ピンクラメ入りダークブラウン(締色)
4.右下 ゴールド・シルバー・ピンク・グリーンの大粒ラメ入りベージュ

私の使い方は至ってシンプルです

1。左上のベージュを瞼全体&下瞼にも広げる
2。右上の薄いブラウンをアイホールに(薄めに)広げる
3。左下のダークブラウンを二重幅広めに
4。下瞼目尻1/3にダークブラウンを細めライン状に入れる
5。左上のベージュを下瞼目頭に強めに入れる
 (もしくは、右下のラメを上瞼目頭から中央に向かって少量入れる)

すべて手持ちのブラシで入れています、
右下のラメは大粒で、つけすぎるとギラギラになるので省くことが多いですが、つけるときは少量を指でとり、目頭から目の中央に向かってシャープに入れています。

私はアイライナーなどはいれずにシンプルに仕上げていますが、
黒のアイライナーを締色の前に細めに入れておくと、更に深みを出してもいいと思います。

全体的に粉質がやわらかいです。
特に締色の粉質がやわらかく一度でしっかり色が乗ります。(逆に薄めにしたいときは少しづつ乗せたほうがいいです)粉質がやわらかいため、太めライン状にブラシで入れると目の下に粉落ちすることがあるので、フェイスパウダーをしっかり乗せておいて、粉落ちしたら大きめのブラシで払うようにしています。


全体的にダークな配色ですが、瞼に乗せるとシアーな発色です。
左上のベースカラーと、右下のラメはほとんど色がつかないので、全色使ってもさほど重たくなりません。
シアーな発色ですが、全体的に粉質は若干粗めで、全色がラメ・パール入りなので、つけすぎるとギラギラになり、更に色によって暗い印象になるので、締め色以外はあえて薄めに乗せて、全体的にキラキラさせるのではなく、ツヤっぽくなるよう調整して使っています。

また、手持ちのパールピンクなどを瞼全体のベースにもってくると、明るさが出てこれからの時期は使いやすいと思います。

目元がダークになるので、チークは薄めのピンク系をほわっと入れることが多いですね。リップもヌーディーなピンクやベージュ、薄づきのクリアなピンクグロスをあわせています。


シンプルな工程で大好きなグレイッシュブラウンの目元が簡単に作れるので、重宝しています。色味がすべて似ているので、グラデーションも簡単につけやすく、失敗もないパレットなので、時間のない時などにも使いやすいですね。

普段、シャネルのレキャトルやディオールのサンクを愛用しているので、
使用頻度は高くないですが、何せこの色の組み合わせは根本的にすごく好きなので、これからも大事に使おうと思います◎◎

  • 04 neutral by atsuknさん
使用した商品
  • 現品

atsuknさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

mekemekexxxさん mekemekexxxさん 01のIcyとEx03使用 記念すべき(?)初ルナソルでした。 04…続きを読む
コービーコービさん コービーコービさん 04のNeutralをいまさらならが購入。  同シリーズではクリス…続きを読む
モモチーヌさん モモチーヌさん EX03 Silver Pink Lighting EX04 Soft Silver Lighting を持っ…続きを読む
kyoko777さん kyoko777さん 前回ジェミネイトアイズを購入して、本当にルナソルすごい!!と…続きを読む
bonoさっちゃんさん bonoさっちゃんさん パーティーコフレ2008に入っていた 限定の04番を持っています。…続きを読む

ルナソルについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ライティングフォーアイズページの先頭へ