※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
-
ベターザンパレット
容量・税込価格:6g・3,410円 / 7.5g・3,190円発売日:2021/3/23
\これは早くもベスコス候補/
rom&ndと大人気サンリオキャラクターの
マイメロディーとクロミがコラボ!
今は韓国国内のみでの販売中ですが、7/21?日本でも
Qoo10や楽天のロムアンド公式でお取り扱い開始
クロミちゃん大好き芸人なので即ポチしたので
ぜひ参考にしてください?
rom&nd
ベターザンパレット
11 CHEEKY CHEEKY GARDEN
\日本未発売(発売は7/21?)
お値段は昨日レポしたリップ同様、
公式の発売を待った方が良いと思います!
\4,721も払ってしまった笑
Dコラボも高いしね!と思ってノリで買ったけど
それよりも更に1,000円以上高かったですやらかし。
お色は
04 DUSTY FOG GARDENと
07 BERRY FUCHSIA GARDENを
足して2で割ったような感じ!!
個人的に04は色味は可愛いけど明るすぎちゃって
07は暗さは良いけどピンクとかの可愛い色が欲しいな?
と思っていたので、待ってました!この感じ!
というくらいの感動
見た目も型押しのドクロとクロミちゃんが可愛すぎるし
ラメのところの色味も可愛すぎて頭抱えました♀
ピンク、パープル、ブルーのラメって………………
そんなブルベホイホイなことあります?
ていうか色味がもうクロミ様の概念すぎる。好き。
(Dコラボもこういうキャラ色強いコラボ待ってます)
左側4色は明るめの色がまとまっているので
そのあたりをメインで使えばブルベ夏に
右側6色は深みのある色がまとまっているので
そっちをメイン使いでブルベ冬におすすめ!
捨て色なく全ての色を満遍なく使えるのは
16タイプでクールウィンターかなと思いました!
本当にどの色も可愛くて下半期のベスコスが
早くも決まってしまった感があります
トキメキが止まらない……
もうこれから毎日使ってしまいそうな私がいます笑
気になっていた方の参考になったら嬉しいです!
※上記のカラータイプ分析は
ラピスの16タイプカラーメソッドに
基づくアナリストの個人の見解です。
転載はご遠慮くださいませ。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ブラッシュ カラー インフュージョン
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6g・4,180円 / 6g・4,730円発売日:2018/9/19 (2025/1/17追加発売)
11番 グァバ
プライマーとお得なセットがあったので購入しました。
コロナ禍になりマスク生活になってからチークは全く使用しておらず、チークの購入自体も4、5年ぶり?とかなり久しぶりです。
口コミで多数ありますが確かに粒子が細かく毛穴が目立たない。
今回購入したグァバはベージュっぽくも見えるミルキーなピンクオレンジで発色はかなり淡めです。しっかり発色させたい場合はブラシやパフでガシガシ取らないと発色はしません。でもこの淡い発色具合が30代でチークはあまり目立たせたくない、でも血色良く見せたい、顔の余白を埋めたいというわがままに応えてくれるチークだなぁと思います。
グァバは私の場合肌にのせるとオレンジっぽく発色しますが夏っぽいし元気に見える気がするので買って良かったです。
容量からすると値段は少し高めな気がしますが、チークは中々無くならない物だし質は確かなので人気になるのも納得です。
次に購入するとしたら、チャイかパッションフルーツ辺りかな?ウォーターメロンも可愛い。
他のカラーも集めたくなるチークだなと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ブラッシュ カラー インフュージョン
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6g・4,180円 / 6g・4,730円発売日:2018/9/19 (2025/1/17追加発売)
マスク生活もあり長くチークと無縁に感じていましたがそろそろ使いたいと思い
久しぶりに購入しました。
ローラメルシエは初めてのイエベ春秋です。
ナチュラルに発色するとYouTuberさんが
おすすめしていたので
11 グァバを選びました。
自分には薄づきに感じました。
チーク塗ってる!感がなく
ナチュラルに頬色づく感じです。
発色や定着感はとても好みでした。
チーク感をあまり出したくない方に
グアバはおすすめです。
次はもう少し濃い色もチャレンジしたくなりました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ブラッシュ カラー インフュージョン
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6g・4,180円 / 6g・4,730円発売日:2018/9/19 (2025/1/17追加発売)
別の色買ったので 新規で
ジンジャーです グァバは色白イエベさん向けだった チャイはいいんだけど もうちょっと明度の高い方が好きだったので買ってみたら やっぱり良かった 肝斑が隠れるっぽい物が欲しかったので 本当丁度良い色 粉質も相変わらず素晴らしいし 粉チークはローラが1番だと思う もうちょっと色増やして欲しい
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ブラッシュ カラー インフュージョン
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6g・4,180円 / 6g・4,730円発売日:2018/9/19 (2025/1/17追加発売)
とても可愛い色です。淡い色ですが、健康的に見えます。チークのベースにしたり、重ねてぼかしたり出来ます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ブリリアント ルージュ ビジュー
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2021/8/16
snsでの口コミで色味の可愛さに一目惚れして
ずっと欲しいものリストに入れてました。
ルミネカードのお得な時に念願叶って購入できましたー!
クリアなんだけどビビットなピンクで
単品使いも重ね付けも使えそう。
中々ありそうでない久しぶりにストライクなカラーでした。
少し香る程度のお花の香りも
強すぎすちょうど良かったです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ブラッシュ カラー インフュージョン
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6g・4,180円 / 6g・4,730円発売日:2018/9/19 (2025/1/17追加発売)
細かい粉質で使い心地が良い!カラバリもナチュラルで失敗しないアイテムだと思います!崩れにくく扱いやすいのが◎
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
マーシュフィールド SC クリーミィタッチファンデ
容量・税込価格:1セット・4,180円 / 11g(レフィル)・3,080円 / ケース・1,100円発売日:2020/3/27
イエベ秋、混合肌です。
公式サイトでサンプルを購入しました。
普段はファンデーションは標準色を使用です。
標準色は赤味が強めで、他の色も黄味が強すぎたり、私にはちょうど良い色がありませんでした。
クリームファンデSもサンプルを使いました。
使用感や色持ちはほぼ同じに感じました。
私は色が合わなかったので、クリームファンデSの方を買いました。
気になる所を何度か重ねれば肝斑やシミはきれいに隠せます。これ一つでコンシーラーはいらないです。
やりすぎると厚塗りの白塗りになるので注意なのと、ハイカバーのため、毛穴は目立ちます。
ウォータープルーフなので崩れにくいですが、わりと油分が多めでしっとりするので、夏だと夕方まではもちませんでした。
秋冬に使用する方が私には向いていると感じました。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- 購入品
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:5/1〜5/8)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ
What's New
- 全身の万能UV対策&UVケア(4/26)
- 1,000円台から買えるUVケア(4/26)
- 春夏フレグランス特集(4/26)
- 4月発売!デパコス特集(3/29)
- 4月発売!プチプラ特集(3/29)