【みんなのメイク勉強会 ~3月の陣~】

自分用を買う前にまず母に スクラブ240g & ソフレ50g セット をプレゼントしたっ

ビジュアルでも香りでも気分が上がるラリンワールドを体感してほしかったから、嬉しかった(*´ω`*)
その後やっとこ自分用に買った子達!

ボディスクラブ500g・ボディソフレ 350g・ボディオイル 100ml
香りは全てバニラピンクペッパー全種の香りを試してみたくてお店に行ってみた時に、一番気に入った香りがバニラピンクペッパーだった(つω`*) でもネーミングからはこの香りを想像するの難しい…笑
ラリンの香りはトップ、ミドル、ラストと香水のように香りが変化していくらしいのだけど、
このバニラピンクペッパーは最初はフローラル×エキゾチック調でなかなか「女性!」感が強くて、徐々にバニラの甘い香りに変化していく。
ラリンのお姉さん(かなり香りマニアと見た)によると チェリーブロッサムとも相性が良い とのことで、次点でチェリーブロッサムが好きな私としてはそれも決め手になったのだけど。
チェリーブロッサムはキュートな感じで、その大人ver.がバニラピンクペッパーというポジショニングイメージ by私
バニラピンクペッパーは夏はちょっと重い香りかも~…、と言われたけど一度決めたら心変わりあまりしないタイプな為…お姉さんすみません!!(´;ω;`)



勉強会の後記にも書いたのだけど、このスクラブでマッサージした後そのままお風呂に入る法がとーーーーーっても好きで。
バスソルト、バスオイルを兼ねてくれるから温浴効果UPでものすごくホカホカになる。冬場はもちろんだけど、夏場もむくみが酷いタイプなのでとても役立ってくれそうな気がしている。
ラリンのお姉さんはフットバスに入れて使うことも多いらしい。一回あたり3~400円と考えると悪くないかも(*′ω′)b

テクスチャーは………マーガリンが近いと思った。笑

前述の通り、最初はしっかりフローラル×エキゾチックな香りなのだけどお布団に入る頃にはバニラの香りに変化しているので、とても良い気分で寝落ちできる。
香りのメンタルへの影響って大きいなぁ(´・・`)
いわゆるポットタイプでポンプやボトルのような使いやすさはないのだけど、次の日お風呂に入るまでしっかり保湿してくれるし、しっとりツルツル肌をキープしてくれる感じが良い、だいすき。

何故ならば、最初にスクラブを使ってみた時 「塩だけじゃなくて、このオイルがすごく良い気がする」と直感的に感じたから…!
コーティングされた肌のツルツルっぷりがたまらなかったのだ。

ただその分、全身にくまなく塗布するのがちょっと大変。(その為にボディミストがあるのかも…)
なのでお風呂から出る直前に、塗れた身体に吹き付けて伸ばしている。この方法だとまんべんなく全身に塗り広げられる◎
そしてその流れで髪にもつけると、私のハイダメージな毛先もツルツヤ健康毛に見えるから最高!!ヾ(*‘ω‘ )ノ
最近ラリンのアプリも出たのでしょっちゅう眺めているのだけど、オンライン限定でムスクの香りが出ていてね…ムスク大好き女の私はね………買っちゃったよね\( 'ω')/笑笑笑
でも香りマニアのお姉さんによると秋口に私の好き(だと思われる)ラインが出ると…!やだー!楽しみー!!!
ラリンもそうだけど海外の製品って、裏や底面に英語や現地の言葉で説明や成分が書いてあって、その上から日本語の説明や成分がシールで貼られているパターンがよくあるけれど、私これが大好きで!!!
海を渡って日本、そして私の手元に来たんだなー!とワクワクしてしまう(*'∀'人)
ということで次回は同じくシール貼り付けパターンで日本販売しているブランド、
( 'ω'o[ 日本で買える韓国コスメ、ウィッチズポーチ ]o
のお話の予定。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
~Instagramを始めてみた~
@shiro_neko_sama

ブログでは外国語が投稿できないのでお勧め検索語句を載せられなくて悩んでいたのだけど
インスタのハングルタグ押せば本場のレポ写真も沢山見れると思うヽ('∀'*)ノ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
■SNS映え!可愛い韓国コスメ■
【目元に花を咲かせよう】


■だいたい保湿の鬼!韓国のおすすめスキンケア■
【シカ・マデカソサイドの実力】


難病女子。女子…?
毛糸りんさん
割りと普通の人
白猫様にお仕えする日々さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
割りと普通の人
白猫様にお仕えする日々さん