祝☆TOM FORD BEAUTY、@cosme SHOPPING オープン!!
@cosme SHOPPING
アンケートのたびにひそかにリクエストしていた私。何度も何度も。
いまフレグランスサンプルがいただけたり、@cosme SHOPPING限定サイズのフレグランスもあるのでTOM FORD ファンは必見です。
そしてこちら。

ネロリ・ポルトフィーノのボディ スプレィ、ご存じでしたでしょうか?
・・・なんて私も知ったような口ぶりですが、実は編集部さまのご厚意でいただきまして、こういう商品があることを初めて知りました。
※TOP画像のショッパーやムエットなど小物は私物です。・・・といっても大したものではないですが、同じようにいただいた方にご迷惑がかかるといけないので。
ネロリ・ポルトフィーノは有名すぎるほど有名で私が説明するまでもないと思いますが、税込1万円以下でこの香りを楽しめるなんて私知らなかったです。

ボディ モイスチャライザーは店舗でサンプルを何度かいただいたことがありますが、こちらも今調べたら税込1万円以下だったんですね。気づかなかった~。
ご参考までに・・・
TOM FORDがメインで出しているフレグランスというと、「プライベートブレンドコレクション」。
香りの実験室、ということで四角いボトルは薬瓶をイメージしています。たしかバカラを採用しているとBAさんから伺ったのですが、改めて検索しても情報が出てきません。
店舗に行くとTOM FORDの美容部員さんが短時間で丁寧に分かりやすく説明してくださいます。TOM FORDというとカッコいい、とかセクシーというイメージがあると思うのですが、それを最も体現しているのがフレグランスではないかと。
この1年ほど店舗には行けてませんが、店舗に行く度、どの美容部員さんに当たっても素晴らしい解説をしてくださるというのは本当に驚きです。「今日は買わないですけど」と前置きして試しても手を抜いた接客はしないですし、また試してね、と、もっと知りたくなるような余韻を残してくれる。そういった点からも一流の香りだな~って思います。

プライベートラインで私が唯一所有しているのが上↑のジャスミン ルージュ。
購入を思い切るまで1年以上かかってしまうほど私には高価で・・・でも、これから紹介するボディ スプレィは比較的お手頃価格で(ボディスプレーでこの価格は一般的には高価ですが、TOM FORDの中ではという意味で)、気軽に使えるところも魅力的です☆
私はもう1本ゲットする気満々なのだ☆人気アイテムなのかもう品切れになっている香りもあります。

★TOM FORD BEAUTY★
ネロリ・ポルトフィーノ オール オーバー ボディ スプレィ
114g 9,000円四角いボトルのネロリ・ポルトフィーノ オード パルファム スプレィの方は税込3万円越え、そのおよそ3分の1の価格で楽しめる、というのは非常に価値の高いこと。
もちろん香りの持続性含めパルファムと質は違うものだけれど、その違う点もすごくいいです。
正直に言うと・・・この香り、最近の私の購入候補にはない香りでした。プライベートブレンドコレクションでたしか一番最初に出された香りで、当時は欲しい!!と憧れの香りだったのですが、最近では女性らしい甘い香り、ロストチェリーみたいな。そういった系統の香りばかり目に入っていました。
本当にこういった機会がなかったら再び出会うことがなかったかもしれず、そして実際使ってみて、私のライフスタイルにすごくマッチしていることに気づいて・・・なんてナイスタイミングで私のもとへやってきてくれたんだ、と本当に感謝しておりますm(__)m
ネロリ・ポルトフィーノは、イタリアの避暑地リビエラ地方のポルトフィーノにインスパイアされた香り。パルファムの方はこの青々とした感じ、よくバスクリンみたいと称されてるのがそれかなと思いますが、ボディ スプレィの方は終始フレッシュな柑橘。
パルファムの方の香りの構成↓
〔トップノート〕ベルガモット、マンダリンオレンジ、ビターオレンジ、レモン、ラベンダー、ローズマリー、マートル
〔ミドルノート〕アフリカンオレンジフラワー、ネロリ、ジャスミン、トベラ
〔ラストノート〕アンバー、アンジェリカ、アンブレットシード
このトップの感じがボディ スプレィでは続くかな?
すっごく爽やかで、シュッとすると気持ちがスッキリします。
なんか似てるな~と思ったのが、CHANELのパリ ビアリッツ。

画像真ん中になります。レ ゾー ドゥ シャネルという店舗限定のシリーズで、同じく旅をイメージした香りとなっています。
画像右の、リヴィエラという香りが場所もリヴィエラだし、香調だけ見るとオレンジやネロリを使用していて似ているのかな、と思いきや、こちらはフラワーノートが効いていてフェミニンで甘さのある香り。
マドモアゼルと旅へ~☆嫌なことは後回しにする日。
リヴィエラは公認メンバーのコスメの記録さまも紹介されてましたね♪※お名前勝手にすみません。
ちなみに、左右の腕でTOM FORD ネロリ・ポルトフィーノ オール オーバー ボディ スプレィ、CHANEL パリ ビアリッツをつけて比べてみましたが、持続はTOM FORDの方が若干長めでした。
ボディ スプレィというと制汗スプレーみたいな、すごくライトなイメージがあったんですけど(実際こちらほんのりひんやりして、汗ばんだ肌にも使いたい感じ)、意外に香りが持ちます。かといって香りが強いわけではなく、数時間おきにシュッとしてリフレッシュしたい感じ。
話ついでに、TOM FORDでずっと気になっている香り。
アイ カラー クォード 030 インソレント ローズを購入したときに、
ふんわりTOM FORDと、おかえりCHICCAの吉川さん!
一緒にサンプルとムエット送ってくださいました。

サンプルはソレイユ ブラン、これからの時期お勧めの香りということでした。
ロスト チェリーは発売時からずっと気になっていて(私赤いボトルは放っとけないみたいです笑)、ローズ プリックは昨年発売された香りです。

店舗でお買い物すると、TOM FORDのロゴが入った黒い薄紙にシュッと香りをスプレーしてくださいますが、宅急便で送っていただく際はムエットを小さいジップロックみたいなのに入れてくださいます。
私の一番の候補はローズ プリック。イチゴミルクみたいなカラーのボトルから可愛らしい香りなのかと思いきや、女っぽい香りでギャップに驚きます☆
TOM FORDで最近人気の香りは、こういうとろんとした甘い香りが多いですよね。私が持っているのも甘い香り。
■オーキッド ソレイユ オード パルファム スプレィ
夏の功労者たち
■ジャスミン ルージュ オード パルファム スプレィ
2019年のラッキーカラー!今年出会ったレッドカラーのコスメ☆
ですので、逆にネロリ・ポルトフィーノの爽やかさが新鮮で。
TOM FORDの香りはとろけるような甘さにリラックスできるのですが、普段使いとなると子供のいる私には難しい場合が多く、ボディ スプレィで気軽に、アロマ感覚で使えるのはすごくライフスタイルに合ってると思いました。
ちなみに、重めの香りは一人でのテレワーク、眠るときに纏うことが多いです。
タイトルの、私もみんなも幸せ、というのは実際にいただいた言葉。
リゾートの香りだ、と。
そう、一瞬で飛べます。
いま旅行は難しいかもしれないですが、香りでバカンスはできますもんね☆
コスメカウンターで、スタイルの仕上げに香りの提案をされることが多いですけど、香害になっていないかとか、香りを纏うシーンって難しいと年々感じるようになりました。
でも、香水、というと拒否反応を示す方も、柔軟剤には拘ってたり、香りが嫌いなわけじゃない・・・ですよね??
コーヒーの香り、焼き立てのパンの香り、シャンプーの香り、赤ちゃんやペットの香り(笑)。私たちの周りは香りで溢れていて、香りに癒されることってすごく多い。人の顔は忘れても、香りの記憶というのは消えずに残ります。
「いい香り~幸せ~」
自身も、周囲をも幸せにする素敵な香りにまたひとつで会えました☆
編集部さま。気づきを、素敵なお品を、本当にありがとうございますm(__)m
みおmama姫さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
普通の主婦!
池住さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん