基礎代謝がすごく低いのですが・・・
解決済み
匿名 さん
体組成計を買ったので、基礎代謝をはかってみたら
900ありませんでした。
成人女性って、通常1200って言いますよね?
すごく低くてびっくりしました。
体型がやせ型なのも関係あるかもしれませんが
このままだと、将来的に太ってしまうかもですよね?
基礎代謝ってどうしたら1200ぐらいまでもっていけますか?
わかる方お願いします!
900ありませんでした。
成人女性って、通常1200って言いますよね?
すごく低くてびっくりしました。
体型がやせ型なのも関係あるかもしれませんが
このままだと、将来的に太ってしまうかもですよね?
基礎代謝ってどうしたら1200ぐらいまでもっていけますか?
わかる方お願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答13件
-
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2017/1/5 17:21
規則正しいバランスのとれた食事と十分な睡眠、有酸素運動にお風呂で身体を温めるなどでしょうか?
朝の食事は抜く方が多いらしいです。
でも朝は大事らしいですょ。通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:1
2017/1/3 10:32
数値はよくわかりませんが、身体を冷やさない、温かい飲み物を飲む、生姜など代謝がアップする食べ物を摂る、運動するとかですかね。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2017/1/2 20:27
基礎代謝は体重に比例します。
正確には筋肉量に比例しますが、体脂肪率が標準なら、あとは体重次第ですから。
体重40kg程度なら、900くらいですよ。私もそれくらいです。
成人女性の体重は50kg程度で計算されているので、1200くらいになるのでしょうね。
太れば基礎代謝上がりますよ。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2017/1/2 17:17
こちらのサイトは、ダイエットの表記がされていますが、基本的な考え方は一緒だと思いますし、お医者様が監修なので参考になると思います。
http://www.skincare-univ.com/article/001774/通報する通報済み
-
●おばけ● さん
役に立った!ありがとう:12017/1/2 17:08
漢方はいかがでしょうか?
ツムラ 麻黄湯
こちらは私がダイエット目的で使用しております。
●麻黄湯
大概は風邪の時に使用されるようですが、私は代謝を良くする為にお医者さんから処方されました。こちらを飲むようになってからはなんだかぽかぽかし、身体の冷えも改善され、ダイエットの促進にも繋がりました。
やはり漢方なので人により効能が違うと思いますが試してみる価値はあると思います(`・ω・´)通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:2
2017/1/2 17:05
体組成計で測定した数値は体重以外は
推定値を基にした推定値であり
実際の基礎代謝や体脂肪率の数値とは異なります
メーカーや機種によって結構数値は違ってきます
数値はあくまでも目安として過信しない方が良いと思います
私は平均的な標準体型で週3くらいで激しい運動をしていて
太ももや背中などの筋肉は発達していますが
基礎代謝は1000kcalを少し超えるくらいです
(素足で乗るだけの体脂肪計で測定しています)
ただ普段の体温は37℃に近く、定期的に運動する前は35℃台でした
以下の事柄をできることからやってみたらいいかと思います
・規則正しい生活を送る
(休日でも寝起きの時間をなるべくそろえる)
・毎日3食食べる
量は少しでもよい、よく噛んで時間をかけて食べる
・毎食タンパク質を食べる
・ジュースやお菓子は過剰にならないように
・体を冷やさない
冷たい食べ物、飲み物を避ける、加熱調理したものを食べる
・偏食を避ける
・運動はできる範囲から始める
歩くときは速足にするとか
普段電車に乗っているなら1駅分歩く
自転車で行くような距離を歩いてみる等
手軽な運動だとスクワットが効果的です
野菜は加熱したほうがかさも減りますし
体内で栄養素が吸収されやすくなります
煮汁も一緒に摂取できるようなレシピが良いと思います
サラダは手軽ですが、よく噛まないと細胞や組織が壊れにくいです
googleなどで調べると基礎代謝を上げる方法は
いろいろ出てきますので調べてみてください
通報する通報済み
13件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A