軽度の統合失調症だけど?
免許も大丈夫だと言われました。もちろん、9錠出す主治医の先生のお気持ちもご配慮もよくわかるつもりでいます。いきなり薬をなくすことは出来ないでしょう。ですが、薬の副作用で眠気がひどく、ある時は電車を待っていて、ふらふらして線路に落ちそうになってしまいました。どうしたらお薬を減らして頂けるんでしょうか。よいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
通報済み
ログインして回答してね!
回答14件
-
- 役に立った!ありがとう:0
2017/6/21 20:46
事故にあったりする前に、主治医の先生に勇気を出して相談してみて下さい。実際にあった出来事などお話ししてみてお薬の検討をしてもらいましょう。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2017/6/21 18:55
薬づけは良くありませんよ。1錠だけの病院に相談して、実は他の薬も飲んでいる旨を話して、薬づけにならないようにカウセリングを受けてはいかがですか?9錠も飲んでいては、これから結婚や出産の事を考えたらよろしくないです。 通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2017/6/19 12:40
薬の副作用で事故にあわずに良かったですね。
薬を急にやめるといけないと聞いたことがありますが、
徐々に減らしてはくれないのでしょうか。
その主治医の先生は信頼できる、話やすい先生ですか?
皆さんと同じ意見になりますが副作用の件はきちんと伝えるべきです。
月1回の病院なら今月はすぐにでも行ってその話をすれば余程頑固なお医者さんでなければ変えてくれます。
処方薬のせいで事故にあいそうになるなんて危なすぎます。
改善・回復を心よりお祈りしています。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2017/6/19 08:37
私も違う病気ですが、戦っています。部屋の壁に前向きな言葉を貼ったり、して前向きに過ごしています。けふさん、頑張っていますね。無理をなさらないようにしてください。応援しています。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2017/6/18 21:11
病院をかえることはできないか、先生に減らしていきたい意向を伝えるか、だと思います。 通報する通報済み
質問者からのコメント
2017/6/18 21:41
それしかないですよね。ありがとうございます! - 役に立った!ありがとう:1
2017/6/18 19:01
薬の量は、お医者さんによって極端に違いますからね…。眠気で危険な目に合うほど、副作用がひどいと言う事を伝えたほうがいいと思います。本当に本当に困っているんです、どうにか考えてもらえませんかと相談したほうがいいですよ。 通報する通報済み
質問者からのコメント
2017/6/18 21:42
いつもありがとうございます!そうですよね。そうしてみますね。 - 役に立った!ありがとう:1
2017/6/18 16:32
がんばってますね
無理はしないでくださいね
わたしも 少し服薬はしてますよ
先生と相談はどうでしょうか通報する通報済み
質問者からのコメント
2017/6/18 17:30
ありがとうございます。服薬中とのこと、体調は大丈夫ですか?ご無理なさらないでくださいね。 - 役に立った!ありがとう:1
2017/6/18 13:48
大変なご苦労を乗り越えられて、いま免許も大丈夫なほど回復されがんばってこられたのですね。
けふさんのがんばりは、主治医の先生がご存じだと思いますが、お薬に対して疑問があれば、たくさんご質問・ご相談なさった方がいいと思います。
セカンドオピニオンを受けていることは話す必要はありませんが、
電車を待っていた時のお話や、お薬の量に疑問をもっていることは、率直にお話なさった方がいいと思います。
先生は、けふさんからの日常生活でこうだったというお話に基づいてお薬を処方なさっているかと思いますので。
薬の量が多いと思うとお話することは、疑問に思っているんですという正直なお話ですので、先生に対して失礼には当たらないと思います。
錠剤の数についてですが、
薬のことは、薬剤師ではないので詳しくはわかりませんが、1錠当たりに配合される有効成分量が違うなどもあるかと思いますので、一概に錠剤の数では分からないこともあるのかな?と思いました。
きちんとお話されて、ご納得のいく治療を受けて、気持ちよく過ごされますように。通報する通報済み
質問者からのコメント
2017/6/18 17:29
ありがとうございます!主治医の先生には感謝していますが、正直人気の先生でもあり、患者をさばくのに流れ作業的に感じてしまうこともあります。よくお話をしてみますね。ありがとうございます。
14件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A
質問者からのコメント
2017/6/19 09:43
**けふ** さん