こんにちは。
ご閲覧ありがとうございます。
記事やクチコミへのLikeやフォローも感謝感謝です!

今回のメイクは、ナチュラルメイクでアンニュイな雰囲気を目指してみました。
(今回も成功したかは謎なんですが…)
Eye

(1)エレガンス / アクアレル アイズ 100
(2)M・A・C / スモール アイシャドウ スシキッス
(3)(4)ヴィセ / リシェ グロッシーリッチ アイズ PK-2
(5)エレガンス クルーズ / エレガンス クルーズ ファンペイント 03
(1)をまぶた全体に→(3)(4)を指で混ぜて二重幅くらいに淡く→(2)を下まぶた全体にラインっぽく→(5)で上まぶただけアイライン

そして今回はマスカラなしです。
マスカラを使わないと、カラーライナーや下まぶたに色を使ったときそちらが目立つような気がするんですが…いやそんなに深く考えてないんですが(笑)
アクアレルアイズのちょっとしたレポート記事はこちらです。
→初エレガンス
Cheek

(2)M・A・C / プロ ロングウェア ブラッシュ ブラッシュ オール デイ
(1)を黒目の下からこめかみの方に向かって、気持ち斜めにうっすら伸ばす→(2)を(1)より少し広めに重ねる
アディクションのチークはローズ系の色で、女性的ながらかっこいいニュアンスになるところが好きです。
マットなMACのチークもクールなローズ色でとても使いやすく、斜めにさっと入れるとシャープな頬に見せてくれます。
Lip

(2)イヴ・サンローラン・ボーテ / ルージュ ヴォリュプテ シャイン 13
(1)を全体に塗ったあと(2)をざっくり直接塗り。
アイメイクやチークの色が淡いので(いつもですけども…)、リップは少し色をのせました。
この二つ、@beautist編集部様のプレゼント企画で頂いてから、ピンクリップの定番になってます。ありがとうございます!
こんな私でも不思議と女性らしい印象になれる奇跡の組み合わせです。
ルージュヴォリュプテシャインのすらっと塗れる感覚や、単色ざっくり塗りでも立体感が出る使い心地がとても気にいっているので違う色も欲しいのですが、素敵な色が多すぎて…まだ迷っています。
ユアリップオンリーグロスのレポート記事ははこちらです。
→ユアリップオンリーグロス塗ってみました
Nail

(1)アディクション / ネイルポリッシュ We Love Space
(2)アディクション / ネイルポリッシュ DJ Sa Trinxa
最近のハマりネイルな(1)の単色塗りにちょっと飽きてきたので(2)をさっと先の方だけに重ねるまさに「適当ネイル」です。
このゆるい塗り方が今っぽい雰囲気になるような感じがしますし、この色の組み合わせ大好きなんです!
アディクション ネイルポリッシュのレポート記事はこちらです。
→ADDICTION ネイルポリッシュ
最近のメイク記事です
・プチプラでカラーレスモードメイク
・お花見メイクと帰省ポーチの中身
・寒色アイラインで春メイク
今回もひとりごと万歳な記事でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。