どんな季節も嬉しいチョコレートギフト♡
かわいいチョコレートは皆大好き!
高級チョコレートって自分ではなかなか買わないけれど、誰かに贈りたくなる一品。バレンタインシーズンでなくても、チョコレートはあげてももらっても楽しくなりますね。そんな高級チョコギフトにはどんなものがあるのか、まとめてみました♪
高級チョコとして知らない人はいない「ゴディバ」
コロコロと宝石のようなチョコレートたち
ゴディバといえば知らない人はいない高級チョコですね。トリュフ型のコロコロとしたチョコレートの数々は見た目も鮮やかで万人に好かれそうなかわいいデザイン。伝統を守り続けながらも新しい挑戦をするチョコレートのお店です。
ベルギーを代表する天才ショコラティエ「ピエール マルコリーニ」
ピエールマルコリーニと記されたチョコレート
ハートの真紅のチョコのインパクトが強いピエール・マルコリーニ。銀座にカフェも構えています。カフェで提供されているチョコレートドリンクはカカオの味というほど濃厚。そのこだわりが語る通り、厳選した材料で素敵なチョコレートを生み出しています。
ウィーン王室御用達「デメル」
デメルのキャットタン
ウィーン王室御用達を背負ったチョコレートブランド。ザッハトルテが一躍有名になりましたが、デメルのもうひとつの代表作といえばキャットタン。猫の舌を模した上品でなめらかなチョコレート。華奢で繊細なチョコレートがかわいい猫の絵の箱に入っています。ギフトにするなら喜ばれること間違い無し。
日本のショコラティエが作るチョコレート「ミュゼ・ドゥ・ショコラ・テオブロマ」
キャビア缶がおちゃめでかわいい
日本のショコラティエの草分け的存在、土屋公二さんのお店。キャビアをイメージした小さな粒がつめられた缶はコンセプトとデザイン、ともに面白くて誰かに贈れば受け取った人はあたたかい気持ちになるのではないでしょうか。
宝石と評されるショコラ「ジャン=ポール・エヴァン」
高級感あふれるチョコレートたち
高級宝石店のような店構え。売っているものはチョコレートです。ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートへの情熱は、作り出したチョコレートを宝石と評されるまでになりました。素材も一から自分が吟味するという職人気質の誇りを感じます。その結果、チョコレートの価値へと繋がっていくのかもしれません。
ベルギー王室も認めた「ガレー」
ミニバーのアソートは人気のパッケージ
異例の速度でベルギー王室御用達に加わったガレー。カカオやチョコへのこだわりだけでなく、パッケージもシックでカラフル。明るさと上品さが共存しています。味はいうまでもなく申し分ない味。プラリネやミニバーなどギフトに選びやすいラインナップです。
ショコラティエの想いに贈りたい人への気持ちを乗せて
ショコラティエが描く世界はカカオの世界から始まります。ショコラティエたちは誇りをかけて、カカオに情熱を注いでうまれる高級チョコレートの数々。そんなショコラティエの想いに、贈る人への気持ちをなぞらえてプレゼントすれば、特別な日に伝えたい気持ちをまっすぐ届けることができるかもしれませんね。
ライフスタイル - biche(ビーチェ)

「ライフスタイル」に関する記事が集まったページです。皆さんの毎日の生活がもっと楽しくなるインテリア、雑貨、文具の情報や自分磨きのためのマナー、知識、女性のためのキャリア、マネー情報、癒される本、インスタ、さらには女子会に使えるお店、アプリなど、ライフスタイルがもっとステキになる情報をお届けします。
24 件