新作も多数♡この秋冬の旬肌を叶えるファンデ
via www.cosme.net
顔というキャンバスに必要不可欠なファンデーション。質感次第で様々な表情を楽しむことができます。そこで今回は、今年のトレンド肌の解説と合わせて、秋冬の気配を感じさせる最旬のファンデーションをピックアップ!新作も多数ご紹介していきます。
この秋冬の大本命「セミマット肌」
via www.cosme.net
程良いツヤとマットがMIXされたセミマット肌は、特にチェックしておきたい仕上がりのひとつ♡トレンド感がありながらも落ち着いた雰囲気を演出してくれるため、オフィスメイクにもぴったりなんです!リキッドからパウダータイプまで、手軽に旬顔が引き出せるセミマット系のファンデーションをラインナップしました★

via www.cosme.net
ランコム / タン イドル ウルトラ クッションコンパクト
¥
@cosmeのクチコミでも人気の『タン イドル ウルトラ ウェア リキッド』から生まれた、待望のクッションファンデーション。過剰な汗や皮脂に強く、理想のベースメイクに。完璧な仕上がりながらも、厚塗り感のない心地良さを実現します。日本人のスキントーンに合わせた5色展開。
最近買って1番良かったもの。適度なツヤ感がでるのに崩れない!全体に薄くつけたあとに気になる部分だけ指で足して付けてます。コンシーラー代わりにもなって使い勝手良いです。
今まで使ったクッションファンデの中で1番いいです!クッションファンデで肌にのせるとべったっとして毛穴が目立ったり、そのままのびないので全くきれいにつかず、かつ汚く崩れるものしかなかったので自分には合わないと思っていました。こちらのクッションはのせてパフで簡単になじむので感動しました。

via www.cosme.net
イヴ・サンローラン / アンクル ド ポー オール アワーズ スティック
¥
9g・7,150円(税込)
スリムな形状で外出先にも持ち運びラクラク!塗布した瞬間、クリームがパウダーに変化し、いつでも上質なセミマット肌でいられるファンデーションです。つけ心地はもちろんのこと、ブランドを象徴する「カサンドラロゴ」が刻まれたパケの高級感にもうっとり♡
スリムな形状で外出先にも持ち運びラクラク!塗布した瞬間、クリームがパウダーに変化し、いつでも上質なセミマット肌でいられるファンデーションです。つけ心地はもちろんのこと、ブランドを象徴する「カサンドラロゴ」が刻まれたパケの高級感にもうっとり♡
お直しに持ち歩きやすいから、便利ですね。マット肌過ぎないセミマットなので、年齢高めの私の世代にもつけやすいです。
普段リキッドで固形やこうゆうものに興味がなかったのですが、時短と思って購入しました。ほんまに時短だわ。楽につけられるしお肌綺麗にみえるし。フェイスパウダーいらないし、お直しも必要なく夕方までこせました。

via www.cosme.net
ボビイ ブラウン / スキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション SPF 15 (PA++)
¥
6,600円(税込)
SPF15・PA++
素肌感のあるセミマット肌が続く、美容液のようなリキッドファンデーション。薄いヴェールがピタッと密着し、まるで肌と一体化するような快適なつけ心地です。さらに皮脂コントロール成分を含み、くすみや崩れ知らずの美しさをキープします。
SPF15・PA++
素肌感のあるセミマット肌が続く、美容液のようなリキッドファンデーション。薄いヴェールがピタッと密着し、まるで肌と一体化するような快適なつけ心地です。さらに皮脂コントロール成分を含み、くすみや崩れ知らずの美しさをキープします。
via www.cosme.net
厚塗りが苦手なのですが、ボビィのこのシリーズは薄くつくので好きです。基本は筆でつけますが、場所により手でつけたりもしますが綺麗につくし、長時間よれないからおすすめ!

via www.cosme.net
エトヴォス / マットスムースミネラルファンデーション
¥
4g・3,300円(税込)
SPF30・PA++
毛穴の悪目立ちを防ぎ、なめらかなセミマット肌へと導くミネラルファンデーション。粉浮きしにくい独自のパウダーを配合し、肌表面の凹凸をフラットな状態に。石けんで簡単にオフできるため、仕事や家事に忙しい方のサポート役としても活躍します。
SPF30・PA++
毛穴の悪目立ちを防ぎ、なめらかなセミマット肌へと導くミネラルファンデーション。粉浮きしにくい独自のパウダーを配合し、肌表面の凹凸をフラットな状態に。石けんで簡単にオフできるため、仕事や家事に忙しい方のサポート役としても活躍します。
via www.cosme.net
そしてこちらはマットタイプですが、セミマットなのでツヤも感じます。ちょうどいいです。肌がツルンっとして見えます。仕上がりがとっても綺麗なのに肌にも優しいなんて最高ですね。肌荒れもせずつけ心地も軽いです。すっぴんと変わらない。
「疑似素肌」を叶える透明感リキッド
via www.cosme.net
2018年秋冬は、素肌そのものが美しいかのような仕上がりを叶えるリキッドファンデーションも豊作の年。お悩みをカバーしながらも重たさを感じない使い心地が特長で、透き通るようなツヤを演出することができます。ナチュラル派の方はぜひチェック♡

via www.cosme.net
イプサ / リテクスチャリング ファウンデイション
¥
25ml・4,950円(税込)
SPF25・PA++
クリア感を高めながら毛穴や凹凸を隠す、新作のリキッドファンデーション。反射光オート補正パウダーを配合し、自然光や蛍光灯など様々な光環境下でも輝く透明感を演出します。さらに過剰な皮脂を吸着するパウダーを含み、つけたての仕上がりを長時間維持します。
SPF25・PA++
クリア感を高めながら毛穴や凹凸を隠す、新作のリキッドファンデーション。反射光オート補正パウダーを配合し、自然光や蛍光灯など様々な光環境下でも輝く透明感を演出します。さらに過剰な皮脂を吸着するパウダーを含み、つけたての仕上がりを長時間維持します。
via www.cosme.net
使ってみて一番感動したのが、素肌への密着感と化粧の崩れにくさです!朝にメイクして、お昼後のメイク直しがいらなくなりました。周りからもナチュラルだけど、綺麗な肌に見えると言ってもらえました^^少し気になる時は、テカってるところを軽くティッシュオフするだけでOKでした。終業後のメイク直しも、ほぼ不要になり大満足でした。

via www.cosme.net
PLAYLIST(プレイリスト) / リアルテクスチャー リキッドファンデーション
¥
ヌーディな肌に仕上がる新作リキッドファンデーション。気になる色ムラをコントロールし、透明感のある美肌に。重ねても厚塗り感のない表情へと導き、サラサラで心地良い使用感を実現します。保湿成分にはヒアルロン酸やコラーゲンもIN♡
via www.cosme.net
頬のうるおいと適度なツヤ肌は気に入りました。夕方までもっちりしていました。日頃オークル20使用でナチュラルがピッタリでした。

via www.cosme.net
シュウ ウエムラ / ザ・ライトバルブ フルイド
¥
優れたカバー力と心地良いテクスチャーで美肌が作れるリキッドファンデーション。リアルなツヤめきを再現し、イキイキとした印象を与えます。アジア人女性のために吟味された全13色の豊富なカラバリも魅力です。
via www.cosme.net
スポンジでなじませて使っていますがカバー力があるのに素肌感が出て自然に艶がでます。これはリピートしてますがまたなくなったら買いに行こうと思っています。セミマットな肌が好きな方にはおすすめです。

via www.cosme.net
Koh Gen Do / マイファンスィー アクアファンデーション
¥
30ml・5,060円(税込)
SPF25・PA++
素肌感を引き立てながらナチュラルなカバー力を叶えるリキッドファンデーション。驚くほど軽やかにフィットし、肌のくすみや色ムラを補正。さらにエイジングケア成分を含み、紫外線ダメージから起こる乾燥から肌を守ります。
SPF25・PA++
素肌感を引き立てながらナチュラルなカバー力を叶えるリキッドファンデーション。驚くほど軽やかにフィットし、肌のくすみや色ムラを補正。さらにエイジングケア成分を含み、紫外線ダメージから起こる乾燥から肌を守ります。
via www.cosme.net
とにかくつけて数分してからの馴染み方がすごい。最近よく聞くツヤ肌ってこういうことか!と実感するくらい肌が綺麗に見えます。高くてもこれを使いたいと思わせる商品です。
オイルインで濡れたような「生っぽ肌」
via www.cosme.net
素肌を生かしたヌーディなしっとり感が特徴の生っぽ肌♡たっぷりのうるおいで満たされたような仕上がりがポイントです。そんな理想の質感をテクニックフリーで叶えるファンデーションをラインナップ。美容液成分を多く含み、時間が経っても湿度を感じさせる肌が続く旬のアイテムを見ていきましょう!

via www.cosme.net
CHICCA(キッカ) / フローレスグロウ ソリッドファンデーション
¥
密着力の高いオイルが、薄い膜を張りながら肌表面をコーティングするソリッドファンデーション。気になるお悩みをカバーしながら、均一に整った素肌美を演出します。時間が経ってもくすまず、透明感を損なわない表情をサポート。
1個使い切って気に入ったのでリピートしました。塗ったすぐは、薄づきで心配になりますが(笑)、時間が経つと肌に馴染みます。この馴染み具合が自然で、他のファンデにはなく気に入っている点です!
これ、仕上がり具合が好きです。薄付きですが重なればカバー力はぼちぼち。つるーっとした自然なツヤのある質感になり、乾燥しません。湯上り肌みたいな感じになります。あと夕方になってもほうれい線の小ジワがでない!付け方も付属のスポンジでポンポンするだけなのでかんたん。

via www.cosme.net
ルナソル / グロウイングウォータリーオイルリクイド
¥
30ml・5,500円(税込)
SPF25・PA++ / SPF18・PA++
濡れたような輝きを生み出すリキッドファンデーション。薄づきのテクスチャーながらシミやソバカスを自然に隠し、みずみずしいツヤを宿します。素肌感があふれる仕上がりは、まるで手間暇かけてスキンケアをした後のよう。
SPF25・PA++ / SPF18・PA++
濡れたような輝きを生み出すリキッドファンデーション。薄づきのテクスチャーながらシミやソバカスを自然に隠し、みずみずしいツヤを宿します。素肌感があふれる仕上がりは、まるで手間暇かけてスキンケアをした後のよう。
手でとり肌にのせ、パフで馴染ませて使っています。ナチュラルなツヤ肌が作れます。ナチュラルですが、わりとしっかりカバー力もあります。軽いつけ心地なので、ファンデーションつけてる!っていう感覚が少ないです。カバー力を求めるならば、ポンポンと指でつけ重ね塗りをオススメします。
これかなりいいです!艶でます!テカってる風に見えずにちゃんとした艶です!!伸びもいいし軽いつけ心地なのでコスパもいいと思います!次はクリア買ってみようと思います。

via www.cosme.net
アディクション / ザ スキンケア ファンデーション
¥
30ml・4,950円(税込)
SPF25・PA++
ホホバ種子オイルやアルガンオイルをはじめとする、10種類の美容エッセンスを配合したリキッドファンデーション。なめらかな感触でのびがよく、化粧下地要らずのうるおい美肌に。忙しい毎日の時短アイテムとしても活躍しそう。
SPF25・PA++
ホホバ種子オイルやアルガンオイルをはじめとする、10種類の美容エッセンスを配合したリキッドファンデーション。なめらかな感触でのびがよく、化粧下地要らずのうるおい美肌に。忙しい毎日の時短アイテムとしても活躍しそう。
サラサラした水っぽいテクスチャーで、肌がしっとりして、とにかくツヤ感が出るファンデーションです。薄づきで肌に負担がかかりにくいので、厚塗りが苦手な方にはとってもオススメです!
手にだすとサラッとしていて、ツヤ肌がお好きな方にはおススメです。美容成分が配合されているので、1日中化粧をしていても、肌に負担がかかっていない気がします。

via www.cosme.net
SHISEIDO / シンクロスキン グロー ルミナイジング フリュイドファンデーション
¥
30ml・5,500円(税込)
SPF20・PA++
天然植物由来保湿成分アルガンオイルを配合。まるで美容液のように広がり、うるおいに満ちたツヤ肌が持続するリキッドファンデーション。肌とシンクロするような一体感で、凹凸をなめらかに整えます。
SPF20・PA++
天然植物由来保湿成分アルガンオイルを配合。まるで美容液のように広がり、うるおいに満ちたツヤ肌が持続するリキッドファンデーション。肌とシンクロするような一体感で、凹凸をなめらかに整えます。
via www.cosme.net
肌がツヤっとして、綺麗に見えるお気に入りのファンデーションです。しっとりとしたファンデーションなので、冬から春にかけて乾燥しやすく崩れにくい時期に使っています!
カバー力も◎!ワザありクッションで「王道ツヤ肌」
via www.cosme.net
韓国で人気に火がついて以降、続々と進化系が誕生しているクッションファンデーションも見逃せないアイテム。スタンプのようにスポンジで簡単に塗布できる手軽さに加えて、コンパクトなパケで気軽に携帯しやすい特徴があります!また弾力のあるスポンジにリキッドファンデーションが染み込んだ形状のため、リキッドならではのツヤ肌を楽しむことができます♡

via www.cosme.net
MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(プロカバー)
¥
15g(レフィル)・1,320円(税込) / 15g・1,650円(税込)
SPF50+・PA+++
プロ級の仕上がりが叶うハイカバーのクッションファンデーション。毛穴や凹凸をしっかりと隠し、化粧直し要らずのベースメイクに。これひとつで日焼け止め、化粧下地、ファンデーション、エイジングケアを含む機能性を保持し、自然なツヤ美肌を完成させます。
SPF50+・PA+++
プロ級の仕上がりが叶うハイカバーのクッションファンデーション。毛穴や凹凸をしっかりと隠し、化粧直し要らずのベースメイクに。これひとつで日焼け止め、化粧下地、ファンデーション、エイジングケアを含む機能性を保持し、自然なツヤ美肌を完成させます。
カバー力あるのに厚塗りに見えず、適度にツヤ感もあり、私の理想に近い肌が出来上がります。今年の秋冬はこちらのクッションで過ごそうと思います☆
プロカバーなだけあって、こっちのが断然カバー力あります。しかも長時間うるおいが保ち、化粧崩れもしにくいです。私はお気に入りです。