2023年9月14日 更新

リップ忘れた!そんな時はプチプラリップで窮地を脱出せよ

外出先でリップを忘れて慌てることってありますよね。そんな時に手頃な価格で買えるプチプラリップをご紹介します!これを参考にピンチを乗り切ってくださいね。

33,138 view

女性の必需品「リップ」

用途別に使いたいリップ

用途別に使いたいリップ

女性にとって唇をうるおわせてくれたり、メイクを華やかに仕上げてくれるリップはとっても大事なものですよね。でも意外とリップ忘れちゃうことありませんか?忘れたからと言って買うのは勿体ないかもしれないけど、でもやっぱりないといや!そんな方にプチプラで手軽に買えるリップをご紹介します♪

ちふれ / 口紅 (詰替用)

385円(税込) / 550円(税込)
コスパがいいちふれ
ご存知コスパがよく、品質もGOODなことで有名な「ちふれ」のリップ。値段はなんと385円!発色がよくラメも入っていないので、さっと塗るだけでほんのり色づく綺麗な唇になれます。
テクスチャーはとってもなめらか!美容成分として保湿成分のヒアルロン酸がはいっているので、唇にうるおいを与えてくれます。カラバリもとっても豊富で10色以上もあるんです。
418のオレンジ系を購入しました。
健康的で自然なお色で気に入ってます。
発色が良く、お値段以上の価値があると思います。
リピートで2本目を購入したいです!
次に紹介するのはこちら、「マジョリカマジョルカ」『ハニーポンプグロス NEO』。
使い方は簡単。そのまま唇につけてもフィットする形状になっているので、適量を唇に塗ってください。グロス系の色つきリップなので、テクスチャーはちょっとベタっとする感じ。そのかわりナチュラルメイクが主流の今のメイクにとっても違和感なく合わせられます。
美容成分は、保湿成分ローヤルハニーEX配合してるので、リップパックをしたようなプルプルリップになれちゃいます。カラバリは5色です。
唇に乗せると、朱赤のようなマイルドな色。
ラメパールなしで、程よく色付き、つるっとした仕上がりです。
不思議と重過ぎないのです。
クリアグロスを混ぜたような、適度な透明感と艶でバランスが取れていると思います。

メンソレータム / リップフォンデュ

4.2g・627円(税込) / 4.2g・オープン価格 (編集部調べ)
よく見かける人気商品
誰もが知っている「メンソレータム」の色つきリップ『リップフォンデュ』
そのまま唇につけられるのでリップブラシいらずです。テクスチャーはツヤ感があるしっとりとした感じで、限りなくグロスに近いのにべたつかないのが凄いんです。
カラバリも何色があり、その値段とうるおいと色づきで人気になっています。
美容液オイルが配合されているので、乾燥している唇をしっかりと守ってくれます。UV機能もついているので、紫外線対策もばっちりです♪
私は唇が弱く、常に乾燥していて皮むけがひどいタイプです。普段は普通のメンソレータムを使用しているのですか、塗っても塗ってもすぐ乾いてしまい、うるおい感を求めて購入しました。個人的に、ツヤ感がすっごく好みです。限りなくグロスに近い、リップクリームですね。でも、形状も本当のグロスに比べると塗りやすいし、ツヤ感もピカピカになりすぎない。
落ちにくさで選ぶなら「キャンメイク」の『ジューシーリップティント 』。
水の2倍のオイルを配合した、オイルinウォーター処方です。軽やか&ベタつかないテクスチャーで唇に密着し、キレイな発色が長持ちします。約5分待つことでじゅわ~っとツヤ膜があふれ出し、グロスを重ねたようなみずみずしい仕上がりに!
よかった、、ティッシュオフすればかなり色持ちします。保湿力もある。値段も安くて出先でリップ忘れたって時に買ってしまう価格…
またまた「キャンメイク」の商品『ステイオンバームルージュ』。
スティックタイプの口紅なので、すっと唇に塗ることができます。テクスチャーはしっとりもっちりな感じ。美容成分に保湿力抜群のバームが配合されているので、とてもうるおいます。UVカット効果を備えながら紫外線吸収剤不使用なので、唇にとっても優しい。
05使用。色もかわいいし、すごく潤ってくれて使用感もいいです。こまめに塗り直すのが面倒でない方にはいいかと思います。
「メイベリンニューヨーク」の『ウォーターシャイニーミルキー』。
スティックタイプの口紅。色が付きすぎるのが嫌な方は唇に塗った後に軽くティッシュオフをしてください。テクスチャーはしっとりとセミマットな質感。美容成分、ヒアルロン酸、ミルキーローション成分が配合されているので、まるで浸透するかのようなうるおいのある唇になります。
ピンクアラートコレクションを買ってみました。
安いのに発色がなかなか良い。
使用感はMACのクリームシーンに似ている気がします。
仕上がりは、マットよりです。
少しパサつきが気になりますが、グロスを重ねれば気にならないです。
一番気に入ったのは色持ちの良さ。けっこう色素が唇に残りますね。

まとめ

いかがでしたか?どれも手が出しやすい値段で、尚且つ質がいいのでリップを忘れてしまった緊急時には、ぜひ手にとってみてくださいね♪
24 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
今、大注目!大人も納得できる中高生に人気のコスメブランド

今、大注目!大人も納得できる中高生に人気のコスメブランド

トレンド発信世代といえば10代。そんなトレンドに敏感な世代も納得の「キャンメイク」や「マジョリカマジョルカ」など、人気のコスメブランドをご紹介します♪それ以外にも、実力派揃いのプチプラコスメをピックアップしてみました。ぜひ、参考にしてみてください。
サニーサイド | 1,011,063 view
SNS映え抜群★超優秀プチプラ「キャンメイク」の最新コスメ

SNS映え抜群★超優秀プチプラ「キャンメイク」の最新コスメ

おしゃれ女子に大人気のコスメブランド「キャンメイク」から、新作が続々と登場中♪秋冬トレンドにぴったりのアイテムが多く、取り入れるだけで簡単に旬顔になれちゃいます。今回は、10月以降に発売された最新アイテムをご紹介。プチプラ&コスパ◎の旬コスメを早速チェックしましょう!
@cosme編集部 | 14,276 view
@cosme上半期新作ベストコスメ大賞!オペラ「リップティント」の秘密に迫る★

@cosme上半期新作ベストコスメ大賞!オペラ「リップティント」の秘密に迫る★

@cosmeベストコスメアワード2017 上半期新作ベストコスメが発表されました。数あるコスメの中で大賞を獲得したのは、「#花嫁リップ」としても話題になった、オペラの「リップティント」。ひと塗りでモテ質感の唇に仕上がり、しかもプチプラというこのアイテム。今回はその人気の秘密を徹底解剖します!
@cosme編集部 | 28,531 view
みんな大好き♡キャンメイクのリップ&口紅まとめ

みんな大好き♡キャンメイクのリップ&口紅まとめ

プチプラで優秀な「キャンメイク」のコスメ。大人女子でもコスメポーチの中にひとつは入っているのではないでしょうか?そんな「キャンメイク」のコスメの中でも今回はリップ&口紅についてご紹介いたします。
@cosme編集部 | 8,593 view
リピ買い必至!みんなが認めたキャンメイクの優秀コスメ10選

リピ買い必至!みんなが認めたキャンメイクの優秀コスメ10選

プチプラコスメで人気のキャンメイク。その中でもみんながリピ買いしている、本当に人気のあるコスメをアイテムごとに紹介していきます!定番アイテムから新しいアイテムまであるので、ぜひチェックしてみてください。
saimai | 223,576 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

綾美 綾美