実はいろんな編み込みがあるんです!
ちょっと難しそうで、たくさんの種類があるように見える編み込み。実は簡単なものが多いんです。画像を見ながら早速練習しましょう。マスターできたら、いろいろなアレンジを楽しんでくださいね。海外でも、日本でも人気の編み込みヘアスタイルをご紹介します。
定番の表編みでもっとかわいくステキに
表編み×三つ編みアップヘア
トップからは表編み、サイドは三つ編みにして、一緒にまとめちゃいましょう。
トップからは表編み、サイドは三つ編みにして、一緒にまとめちゃいましょう。
ちょっと変わった裏編みもこれならバッチリ!
裏編みこみ Dutch Braid into a Side Ponytail -You Tube
表編みに加えて、裏編みはどうするの?そんな悩みを一気に解決します。しっかりマスターしましょう♡ 三つ編みくっきりの、変わった裏編みが完成します。
via www.youtube.com
ハーフアップから作るアレンジ。
サイドの髪を裏編込みして、両方を一緒にとめるだけ♡好きなヘアアクセでオシャレしてください。
サイドの髪を裏編込みして、両方を一緒にとめるだけ♡好きなヘアアクセでオシャレしてください。
トップから作る裏編み♡
海外でも人気のヘアアレンジ。トップから裏編みを初めて、最後は三つ編みに。セレブの中でも、このヘアアレンジをしている人が続出!
海外でも人気のヘアアレンジ。トップから裏編みを初めて、最後は三つ編みに。セレブの中でも、このヘアアレンジをしている人が続出!
難しそうなウォーターフォールも、これでマスター!
ウォーターフォール徹底解説
基本は編み込みと一緒です。
①編み込みをします
②下の髪をすくい取る際、編み込んだ髪は捨てます
③繰り返し
基本は編み込みと一緒です。
①編み込みをします
②下の髪をすくい取る際、編み込んだ髪は捨てます
③繰り返し
ダブルウォーターフォール
編み込みがカーブしているように見えるヘアスタイル。髪がキレイに見えます。
編み込みがカーブしているように見えるヘアスタイル。髪がキレイに見えます。
リボンが可憐!
ダブルウォーターフォールをした残りの髪をリボンで結ぶだけ。パーティーや結婚式にできるヘアアレンジです。
ダブルウォーターフォールをした残りの髪をリボンで結ぶだけ。パーティーや結婚式にできるヘアアレンジです。
人気のマーメイド編みもできるようになろう!
簡単マーメイド編み
①三つ編みを編むように、左端の束を真ん中の束の上へクロスさせ、今度は右端の束を真ん中にきた束の上へクロスさせて根元を固めます。
②次に、①で行った三つ編みをもう一度繰り返します。その際に今度は周りの髪を少しとって編み途中の端の束に合流させながらクロスさせてください。
③ステップ①→②を繰り返していきます。
マーメイド編みだけでもとっても華やかですが、アクセサリーをプラスするとよりゴージャスな印象に。
①三つ編みを編むように、左端の束を真ん中の束の上へクロスさせ、今度は右端の束を真ん中にきた束の上へクロスさせて根元を固めます。
②次に、①で行った三つ編みをもう一度繰り返します。その際に今度は周りの髪を少しとって編み途中の端の束に合流させながらクロスさせてください。
③ステップ①→②を繰り返していきます。
マーメイド編みだけでもとっても華やかですが、アクセサリーをプラスするとよりゴージャスな印象に。
髪の最後までマーメイド編み
毛先まで編み続けることで、まとまりのある落ち着いた雰囲気のヘアスタイルに。オフィスや海などのシーンにぴったりです。
毛先まで編み続けることで、まとまりのある落ち着いた雰囲気のヘアスタイルに。オフィスや海などのシーンにぴったりです。
マーメイド編み×フィッシュボーン
二種類の編み方を組み合わせることで海辺の雰囲気にぴったり。かつ広がりにくいヘアスタイルに。まとまった髪にリボンをつけたり、ヘアアクセをつけたりと、いろいろなアレンジが楽しめます。
二種類の編み方を組み合わせることで海辺の雰囲気にぴったり。かつ広がりにくいヘアスタイルに。まとまった髪にリボンをつけたり、ヘアアクセをつけたりと、いろいろなアレンジが楽しめます。
まとめ
いろいろな編み込みをご紹介しました。これらをマスターして組み合わせることで、パーティヘアアレンジのような華やかなものも自分で作ることが可能に♪ ぜひ動画などを参考にトライしてみてください。
21 件
難しそうに見えて、実はとっても簡単!こちらの動画で表編み込みをチェックしてみてください♪