くるりんぱの進化系「逆りんぱ」で作る二次会ヘアアレンジ♡
人気のくるりんぱ。しかし最近は「逆りんぱ」がトレンドってご存知でしたか?相変わらず仕上がりがとっても華やかなので、トレンドに敏感な女性ならやっぱりチャレンジしておきたいところ。今回はヘアアレンジに悩んでしまう二次会ヘアにピッタリなアレンジをご紹介。気になった方は是非二次会に関係なく試してみて下さい♪
逆りんぱとは?
逆向きになっただけ♡
逆りんぱは、従来のくるりんぱの逆バージョン。髪を上から通していたものを、下から通すかたちになります。くるんとした後髪がゴムの上に覆い被さる状態になるので、ゴムが自然と隠れてとっても美しい見た目に仕上がるということ。そして何より、くるんとさせる方向が逆である方が、通常のくるりんぱのように髪が引っ張られず後頭部の髪にボリュームを持たせることが簡単なんです。
通常のくるりんぱのおさらい
ミディアムヘアのハーフアップくるりんぱのやり方◇otehon おてほん◇ - YouTube
まずは通常のくるりんぱのおさらいをしましょう♪
①ハーフアップを作る
まずはシンプルなハーフアップを作ります。
②結び目の上を割る
結び目の上の髪を割って、その間にハーフアップの毛束を上からくるんと通します。
③完成♪
毛束を通せば、くるりんぱの完成♪
まずはシンプルなハーフアップを作ります。
②結び目の上を割る
結び目の上の髪を割って、その間にハーフアップの毛束を上からくるんと通します。
③完成♪
毛束を通せば、くるりんぱの完成♪
逆りんぱの作り方
【簡単ヘアアレンジ】逆くるりんぱポニーテール self hair arrange - YouTube
逆りんぱの基本的な作り方。
では逆りんぱを使ったヘアアレンジのご紹介です。こちらの逆りんぱ方法を元にヘアアレンジをしてみましょう♪
ポニーテールの根元をしっかり固定するためにもバナナクリップがおすすめです。大きなリボンは二次会らしくて素敵です。ドレスがシンプルであったとしても髪で華やかさを十分に出すことができそうですね♪
逆りんぱ×三つ編みアレンジ
くるりんぱ×みつ編みのコサージュ風アレンジ☆ - YouTube
二次会にはこういった三つ編みアレンジがベスト。二次会のような華やかな場面ではキラキラしたヘアアクセサリーも必要です♡
逆りんぱした後にサイドからすくい上げたような三つ編みが素敵なヘアアレンジです♪
華やかさをプラスするには、ヘアアクセを追加しましょう。カラーの選び方としてはドレスとお揃いのカラーにするか、もしくはネックレスがゴールドだったらゴールド系。シルバーだったらシルバー系を選ぶと失敗しません♪
まとめ
「二次会のヘアアレンジ!」と思い、気を張りすぎてどんなヘアアレンジをすればいいのかわからなくなってしまう方の手助けにご紹介させていただきました。くるりんぱをしてきている女友達はたくさんいるかもしれませんが、逆りんぱは私だけかも!?