くるりんぱってどんなヘアなの?
くるりんぱを使ったアップスタイル
「くるりんぱ」とは、まとめた髪の毛を持ち上げ、毛先を結っている部分に通すだけの超簡単ヘアアレンジのことです。簡単なのに凝っているように見え、デートやオフィス、さらに結婚式などにもぴったりの髪型になります。
くるりんぱの作り方★
ミディアムヘアの基本アレンジ!サイド寄せくるりんぱ【山崎春香】 - YouTube
via www.youtube.com
くるりんぱは画像のように、まとめた髪を外側から結び目に通すだけです。これを応用すると様々なヘアアレンジができます。時短かつ簡単なので、朝の忙しい時間にもおすすめの髪型です。ロングヘアじゃなくてもいつもの自分とひと味違ったヘアスタイルになります。
エレガントな雰囲気のアップスタイル
こちらのくるりんぱはレトロな女優さんのようなアップスタイルです。
①サイドから髪をねじりながらとってきて束ねてくるりんぱします。
②もう一度ねじりながらくるりんぱします。
③余った毛束をピンで中に入れ込んでから留めて完成です。
①サイドから髪をねじりながらとってきて束ねてくるりんぱします。
②もう一度ねじりながらくるりんぱします。
③余った毛束をピンで中に入れ込んでから留めて完成です。
サイドでくるりんぱ♪
超簡単アレンジ♪
髪をサイドによせて、3つに分けてからそれぞれをくるりんぱさせるだけ。マンネリしがちなサイドアップスタイルも、これならいつもと違って新鮮な印象になります。余裕があれば、前髪やまとめた髪をコテで巻くと良いでしょう。お嬢様風な雰囲気になれちゃいます。
前髪だって★ くるりんぱでアレンジ
前髪で雰囲気チェンジ★
髪の長さが中途半端なときは、前髪を変えるだけで雰囲気ががらりと変わっちゃいます! 前髪だってくるりんぱすることで、オシャレなお姉さん風な髪型にチェンジ。前髪の場合はゴムを細めのビニールゴムにすると良いでしょう。100均などに売っています。最後にヘアピンやバレッタなどで飾って完成です。
ミディアムボブでくるりんぱ
ふんわりガーリー
後頭部で数回くるりんぱを繰り返すことで、ふんわりとした女の子らしいヘアスタイルになります。アレンジがなかなか決まりにくいミディアムボブのスタイル。これなら簡単にイメチェンできますし、ちょっとしたお呼ばれのときにも使える優秀なアレンジです。カチューシャやバレッタでアクセントをつけてくださいね!
モード感のあるウェービーくるりんぱ
女性らしさアップ!
全体にウェーブのパーマがかかった髪型や、コテでボリュームを出した髪型にくるりんぱすることで、海外の女優さんのような雰囲気に。女らしさや大人っぽさが出るスタイルです。少しルーズに仕上げるのがポイントです。
まとめ
いかがでしたか? 結んでくるっとするだけの簡単アレンジなので、不器用さんでもトライできちゃいますね。伸ばしかけの髪もこれで脱マンネリできます。いつもと違った印象にきっと周りのみんなも注目するはずです。ぜひ、みなさんもオリジナルのくるりんぱを考えてみてはいかがでしょうか?
23 件