ルーズなまとめ髪にしたいのに失敗しちゃう?
失敗させないルーズなまとめ髪のコツ
今どきの「まとめ髪」はピッチリ、ではなく少しくしゃっとしたふんわりルーズなまとめ髪がトレンドです。自分でやるといい感じにルーズになってくれない…。そんな方のために、ルーズ感の出るまとめ髪のコツとアレンジスタイルをご紹介します。ちょっとしたひと手間がオシャレなルーズなまとめ髪に仕上げてくれます。
ルーズなまとめ髪を失敗させないコツその1
髪の多い人はミルクなどでしっとり、少ない人はスプレーでくしゃっとさせるとベストです。
ひと手間くわえてルーズなまとめ髪をつくる!32mmアイロンがおすすめです。
①アイロンで髪を2カールほど巻いておくと、毛量に関わらずまとまりやすくなる
②トップの毛束を3~4cmの幅巻きます。
③サイドは、まとめ髪なら外巻き、ダウンスタイルなら外巻き&内巻きのミックスがおすすめです。
①アイロンで髪を2カールほど巻いておくと、毛量に関わらずまとまりやすくなる
②トップの毛束を3~4cmの幅巻きます。
③サイドは、まとめ髪なら外巻き、ダウンスタイルなら外巻き&内巻きのミックスがおすすめです。
ルーズなまとめ髪を失敗させないコツその2
花王 リーゼ 【まとめ髪つくり方動画】ラフなまとめ髪 - YouTube
手ぐしでざっくりラフにつくる、 オフィスでもOKなまとめ髪です。
via www.youtube.com
ルーズ感のある、まとめ髪を作るなら、櫛ではなく、「手グシ」で作ります。手グシですと、カールをくずさず、ぴっちりすぎないほどよいルーズ感がでます。手のひらでなでつけるようにすると、ぴっちりしすぎるので、2~3回でまとまるようにします。基本的な方法は動画をご参照ください。
ルーズなポニーテールのまとめ髪
ゆるふわ系 ふんわりルーズなポニーテール ヘアアレンジの作り方 - YouTube
ゆるふわ系 ふんわりルーズなポニーテール ヘアアレンジの作り方の動画です☆ 映画「借りぐらしのアリエッティ」をイメージしてポニテアレンジをしてみました!
via www.youtube.com
コテいらずのルーズなポニーテールタイプのまとめ髪アレンジの作り方を紹介している動画です。トップに結んで、髪をねじってつまんでスプレーをかけるだけ!とっても簡単なヘアスタイルです。
ルーズお団子タイプのまとめ髪
ルーズお団子タイプのまとめ髪
アップのお団子アレンジがかわいいルーズなまとめ髪の作り方です!
①手ぐしでルーズにまとめて、全ての髪をまとめます。
②根元に髪の毛を巻き付けてお団子を作っていきます。きつく巻きつけずにゆるく巻き付けて柔らかく作るのがポイントです。
③毛先をピンでとめて完成です!
①手ぐしでルーズにまとめて、全ての髪をまとめます。
②根元に髪の毛を巻き付けてお団子を作っていきます。きつく巻きつけずにゆるく巻き付けて柔らかく作るのがポイントです。
③毛先をピンでとめて完成です!
ミディアムで作るルーズなまとめ髪
ミディアムで作るルーズなまとめ髪
ミディアムヘアでも手ぐしで、たった3分スタイリングできちゃうルーズなまとめ髪の作り方です!
①サイドの髪をねじって後ろで一つにまとめます。
②毛先をまるめたまま、ゴムでしっかりと結びます。
③トップの毛をバランスを見ながら引き出したら完成です!
①サイドの髪をねじって後ろで一つにまとめます。
②毛先をまるめたまま、ゴムでしっかりと結びます。
③トップの毛をバランスを見ながら引き出したら完成です!
【まとめ】コツをつかんでかわいいルーズまとめ髪をマスター♡
この秋はルーズで行きましょう♪
ちょっとしたひと手間と、コツを掴むことでキレイなルーズ感が出るまとめ髪を作ることができます。
今までの仕上がりに自信のなかった方でも、ポイントさえ抑えれば今どきのまとめ髪を短時間で簡単にスタイリングすることができるので、忙しい朝でもオシャレヘアアレンジができちゃいます♪
今までの仕上がりに自信のなかった方でも、ポイントさえ抑えれば今どきのまとめ髪を短時間で簡単にスタイリングすることができるので、忙しい朝でもオシャレヘアアレンジができちゃいます♪
21 件