巻き髪ポニーテールにアレンジしてみませんか?
いつものポニーテールを華やかに♡
ポニーテールはそれだけでガーリーで素敵なヘアスタイルですが、コテで巻いて巻き髪にするだけで、ぐっと大人かわいいスタイルになるんです。パーティーやデートには甘いヘアスタイルがぴったり♡ 巻き髪ポニーテールにする方法をまとめてました。
巻くだけでこんなにかわいい!
ヘアアクセを変えれば、どんな場面でも♪
巻き髪ポニーテールを少しサイドでくくってみたり、上や下のほうでくくってみるだけで、デートやパーティ、女子会にも華やぎを添えてくれるヘアスタイルなります。基本の巻き髪ポニーテールをしっかりと覚えて、ヘアアレンジを楽しんでみませんか。
サイドの巻き髪ポニーテール
ポニーテールをサイドにすれば、可憐な印象に。ポニーテールにつけたヘアアクセも、正面からチラ見せできます。
ポニーテールをサイドにすれば、可憐な印象に。ポニーテールにつけたヘアアクセも、正面からチラ見せできます。
下めの巻き髪ポニーテール
ポニーテールを下めにくくったスタイル。低いだけで、大人の印象に変わりますが、巻き髪だからかわいいも兼ね備えてます!
ポニーテールを下めにくくったスタイル。低いだけで、大人の印象に変わりますが、巻き髪だからかわいいも兼ね備えてます!
ミックス巻きでポニーテール
一気にこなれ感が増します
1.最初は顔周りから巻いていきます
アイロンのクリップ(薄い方)が内側に来るように髪束をはさみましょう。そこから外側に向かって巻いていきましょう。
2.一番内側の毛束もリバース巻にします
一番下(内側)の髪をリバースに巻きます。巻いた後に下に引っ張りながら外しましょう。
3.顔の前の毛束はフォワード巻(内巻き)にします
リバース巻きの上は内巻きにしましょう。内巻きは、フォワード巻きとも呼ばれます。クリップを外側において、アイロンを内側に向かって巻いています。
このようにリバース巻き(外巻き)とフォワード巻(内巻き)を交互に繰り返して巻くことを、ミックス巻きといいます。無造作感が生まれて旬なスタイルに生まれ変わりますよ。最後は手ぐしでほぐしましょう。
アイロンのクリップ(薄い方)が内側に来るように髪束をはさみましょう。そこから外側に向かって巻いていきましょう。
2.一番内側の毛束もリバース巻にします
一番下(内側)の髪をリバースに巻きます。巻いた後に下に引っ張りながら外しましょう。
3.顔の前の毛束はフォワード巻(内巻き)にします
リバース巻きの上は内巻きにしましょう。内巻きは、フォワード巻きとも呼ばれます。クリップを外側において、アイロンを内側に向かって巻いています。
このようにリバース巻き(外巻き)とフォワード巻(内巻き)を交互に繰り返して巻くことを、ミックス巻きといいます。無造作感が生まれて旬なスタイルに生まれ変わりますよ。最後は手ぐしでほぐしましょう。
自分でできる コテ巻き 『 MIX 巻き 』 - YouTube
細かい手の動きなど、巻き方を動画でチェックしてみましょう。これができれば、どんなヘアアレンジにも活用できますよ。
via www.youtube.com
巻き髪ポニーテールってどうやって結べばいいの?
簡単にできる方法教えます
1.髪全体にワックススプレーをなじませます
髪全体にワックススプレーをなじませます。手ぐしで髪を集めます。手ぐしで集めると無造作感がいっぱい出ます。
2.逆毛を立ててふんわりさせます
逆毛を立ててふんわりさせます。少しずつ丁寧に逆毛を立てていくと徐々にボリュームアップすることができます。
3.逆毛を立てたところを中心にヘアスプレー
最後の仕上げにナチュラルキープ用のスプレーをかけます。ふんわりさせた逆毛を中心に、スプレーをかけましょう♪
髪全体にワックススプレーをなじませます。手ぐしで髪を集めます。手ぐしで集めると無造作感がいっぱい出ます。
2.逆毛を立ててふんわりさせます
逆毛を立ててふんわりさせます。少しずつ丁寧に逆毛を立てていくと徐々にボリュームアップすることができます。
3.逆毛を立てたところを中心にヘアスプレー
最後の仕上げにナチュラルキープ用のスプレーをかけます。ふんわりさせた逆毛を中心に、スプレーをかけましょう♪
まとめ
巻き髪ポニーテールのヘアアレンジ、いかがでしたか。毛先を巻いてポニーテールにするだけで、こんなにかわいく素敵になれるなんて得した気分ですよね♡ 女子力高めの揺れるポニーテールには、弾むような巻き髪がマストになるかも。ぜひ試してみてくださいね。
17 件