2018秋冬の乾燥対策に!プチプラスキンケア10選
気温や湿度が下がる秋冬は空気が乾燥することによって、肌の乾燥も感じやすくなります。そんな時に手入れを心掛けたいのが肌の保湿。肌の乾燥対策には、保湿成分がたっぷり含まれたスキンケアアイテムがおすすめです。そこで今回は、2018年秋冬の新作として発売された、クレンジングや洗顔料、化粧水などのプチプラスキンケアをご紹介します。
毎日のクレンジングで保湿
via www.cosme.net
私はクレンジングとしてではなく、洗顔として使用しています。
洗い上がりはツルツルでとても良いです。
泡も比較的しっかりしていて洗っていてへたる感じはないです^ ^
菊正宗 / Rice Made+ クレンジングローション
500ml・1,200円
クレンジング・洗顔料・角質ケア・化粧水の4つの役割を果たすクレンジングローション。米セラミドや呼吸酵母、5種の国産植物エキスといった自然由来の保湿成分を配合しています。
クレンジング・洗顔料・角質ケア・化粧水の4つの役割を果たすクレンジングローション。米セラミドや呼吸酵母、5種の国産植物エキスといった自然由来の保湿成分を配合しています。
via www.cosme.net
コットンに含ませてふきとるタイプの水クレンジングです。
クレンジング買う予定ではなかったけど、これが菊正宗という衝撃で思わず購入してしまいました!
今思うとこの大容量は菊正宗らしいか。。
ファンデーションやアイシャドウなどは問題なくするする落ちました。
アイライナーもフィルムタイプだからか問題なし。
保湿成分が他の水クレンジングよりたくさん入っていて、ほどよくしっとり。
ふきとっただけで寝るのは少しこわいけど、このあと乳液つけたら、罪悪感なく眠れそうです(^^;
あと香りがないところが気に入りました。
ビフェスタ / クレンジングオイル ポアクリア
230ml・1,000円
毛穴のメイク汚れや脂汚れをすっきりとオフできるクレンジングオイル。天然由来の美容オイルや、毛穴ケアに特化したアーティチョークエキスがしっかりと保湿しながら、つるんとなめらかな肌に仕上げてくれます。
毛穴のメイク汚れや脂汚れをすっきりとオフできるクレンジングオイル。天然由来の美容オイルや、毛穴ケアに特化したアーティチョークエキスがしっかりと保湿しながら、つるんとなめらかな肌に仕上げてくれます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
ポンプ式なので使いやすいです。
メイクになじませながらクレンジングしています。
洗い流した後の肌がつっぱらないのがいいですね。
目元のメイクもきれいにオフできました。
毛穴の汚れはだんだんきれいになってきました。
余分な皮脂は落としてうるおいは残す
麗白 / ハトムギ洗顔フォーム
170g
天然の保湿成分として有名なハトムギエキス配合の洗顔フォーム。きめ細かくもちもちとした泡が包むように優しく肌を洗いあげます。保湿成分であるヒアルロン酸やアミノ酸も含まれているため、洗った後にはみずみずしい素肌に。
天然の保湿成分として有名なハトムギエキス配合の洗顔フォーム。きめ細かくもちもちとした泡が包むように優しく肌を洗いあげます。保湿成分であるヒアルロン酸やアミノ酸も含まれているため、洗った後にはみずみずしい素肌に。
via www.cosme.net
ハトムギの化粧水が良いと勧められたのでずっと使っていました。ちょうど洗顔がなくなったのでそれもハトムギにしようと思って購入したのが最初です鼻がカサカサに良くなってましたが洗顔も化粧水もハトムギだからか、あまり気にならなくなりました。リーズナブルなところがまた買おうと思います。化粧水ハトムギの人是非試してみてください!!
ビオレ / メイクも落とせる洗顔料 うるうる密着泡
140ml(詰替用)/160ml(オープン価格)
クレンジングと洗顔が1つになった泡タイプの洗顔料。密着泡クレンジング処方のきめ細かい泡が毛穴のメイク汚れをすっきりと落としてくれます。美容化粧水成分配合で保湿もばっちりです。
クレンジングと洗顔が1つになった泡タイプの洗顔料。密着泡クレンジング処方のきめ細かい泡が毛穴のメイク汚れをすっきりと落としてくれます。美容化粧水成分配合で保湿もばっちりです。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
メイクも一度に落とせて洗顔もできるので楽です。
使用後も肌が突っ張ることもなくしっとりしてるの
がグッド。
水に濡れても一度ですっきり落とせるのがいいです。
ロゼット / ロゼット洗顔パスタ エイジクリア とてもしっとり洗顔フォーム
120g・600円
吸い付くほどのもっちり泡で洗い上げるしっとりタイプの洗顔フォーム。濃密な泡で洗うため肌への摩擦が少なく、しっかりと汚れを落とします。吸着型ヒアルロン酸や浸透型コラーゲンといった高保湿成分をはじめ、保湿効果が高くて有名なムルムルバターも配合。洗うだけでパック後のようなしっとり肌に。
吸い付くほどのもっちり泡で洗い上げるしっとりタイプの洗顔フォーム。濃密な泡で洗うため肌への摩擦が少なく、しっかりと汚れを落とします。吸着型ヒアルロン酸や浸透型コラーゲンといった高保湿成分をはじめ、保湿効果が高くて有名なムルムルバターも配合。洗うだけでパック後のようなしっとり肌に。
via www.cosme.net
肌にうるおいをとどける化粧水
ナリスアップ コスメティックス / ネイチャーコンク 薬用 クリアローション とてもしっとり
180ml(詰替え用)/200ml(本体)(オープン価格)
ふきとり化粧水、朝の洗顔代わり、保湿化粧水、美容成分の浸透アップ、肌荒れ防止の6つの機能を備えた多機能ふきとり化粧水。アロエエキスをはじめとした植物由来の保湿成分をふんだんに含んだ高保湿タイプです。
ふきとり化粧水、朝の洗顔代わり、保湿化粧水、美容成分の浸透アップ、肌荒れ防止の6つの機能を備えた多機能ふきとり化粧水。アロエエキスをはじめとした植物由来の保湿成分をふんだんに含んだ高保湿タイプです。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
朝のふき取り化粧水です~
ネイチャーコンクは前にもゲル使ったことあって信頼性あって。
こちらも時短になるから使ってみたいと思い
買いました。
保湿性や潤い・ふき取ったときの汚れの取れ具合が
とても気に入ってますね
結構汚れついてるんだなって思いますよ!!
洗顔も必要だけど、必要な油分はしっかり残してくれる方が
この時期うれしい!
エテュセ / スキンミルク
48g・1,500円
黄色にほんのり色付いたクリームが肌のキメを整えながらナチュラルトーンアップするパウダーinクリームです。毛穴補正パウダーや保湿成分配合でうるおいを与え、つるんとした卵肌に導きます。
黄色にほんのり色付いたクリームが肌のキメを整えながらナチュラルトーンアップするパウダーinクリームです。毛穴補正パウダーや保湿成分配合でうるおいを与え、つるんとした卵肌に導きます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
現在肌荒れが酷く、ファンデーションが使えない私には大変助かっています。
普段のスキンケアのあと、こちらを顔に5点置きして軽く伸ばし、24hコスメのパウダーを叩いて日中すごしているのですが、今の所荒れてるところが痛むことも無く、悪化することもなく、少し赤みを隠してくれるので肌が綺麗に見えてとても良いです。
入れ物は小さいですが、少量でかなり伸びるので3ヶ月くらいもちそうです。
ファンケル / モイストリファイン 化粧液 II しっとり
30ml・1,400円
モイストチャージコラーゲンとアクティブセラミドで、たっぷりのうるおいをチャージ。しっとりタイプの化粧液です。使い続けるごとに、乾燥や毛穴の開きといった肌の悩みをケアしてくれます。
モイストチャージコラーゲンとアクティブセラミドで、たっぷりのうるおいをチャージ。しっとりタイプの化粧液です。使い続けるごとに、乾燥や毛穴の開きといった肌の悩みをケアしてくれます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
「潤い」に特化したファンケルの化粧水です。
同シリーズの乳液とあわせ技で使っていますが、
リニューアル前よりもしっとり感を感じることができ潤いが持続的に続いているように思えました。
セザンヌ / うるおいオールインワンジェル
100g・880円
化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、うるおい下地の役割をすべて兼ね備えた、チューブタイプのオールインワンジェル。とろみのあるジェルには15種類の美容保湿成分が含まれ、しっとりうるおう肌に。
化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、うるおい下地の役割をすべて兼ね備えた、チューブタイプのオールインワンジェル。とろみのあるジェルには15種類の美容保湿成分が含まれ、しっとりうるおう肌に。
via www.cosme.net
あと珍しいチューブタイプですが使いやすくて楽です
普通はクルクル回すタイプの容器に入っているのがほとんどなのでチューブタイプは楽だなぁと思いました!
朝の保湿用に購入しました!塗った後のベタつき感がないので私はとても好きです!
パール1粒位で顔全体に広げる事ができたのでコスパ良し、伸び良しでした!!
【まとめ】プチプラの高保湿スキンケアで乾燥対策!
いかがでしたか?2018年秋冬新作のプチプラスキンケアを10アイテム紹介しました。クレンジングで保湿するのも良し、朝にも使える洗顔料や化粧水で保湿するのも良し。毎日行う保湿ケアだからこそ、生活への取り入れやすさは大切です。今回ご紹介したアイテムを参考に、使いやすさとコスパにもこだわって選んでみてはいかがでしょうか。
2018秋冬新作のナイトクリームは「肌の補修力」★おすすめ10選 - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)

就寝中に極上の肌に導いてくれるナイトクリーム。2018年秋冬に注目したいのは、スマホやPCのブルーライト、昼間の紫外線やPM2.5などから受ける肌ダメージを補修するケアアイテム。日中受けた紫外線ダメージなどを夜寝ている間にケアするコスメ!若い世代に使いやすいテクスチャーと、お手頃価格のものも多数なので見逃せません!早速チェックしてみましょう。
44 件
メイクオフ、洗顔、角質ケアをこの商品だけでできちゃう優れもの。100%植物性洗浄成分配合なので、肌を優しく洗い上げ透明感のある仕上がりに。しっとりタイプなので乾燥が気になる人におすすめのクレンジングです。