理想体型に近づきたい・・・特に下半身
こんにちは。ダイエットについての知恵を貸してください。
ここ半年ぐらいで身長163cm体重56kg体脂肪率25%から、体重53kg体脂肪率23%意まで落ちました。
食事などは変わってないのですが、大学に入学してバスケサークルに入ったことと、アルバイトが立ち仕事(よく歩く、小走りする)などが理由だと思います。
が、太もも周りなど測っても変わっていないんです!
ボトムスのウエストなどは結構余裕ができたのですが、下半身だけ痩せない・・・
数値で表すと
(上記の身長体重体脂肪率などもそうですが、小数点以下切捨てしているので約○○だと思ってください)
トップバスト83cm
アンダーバスト73cm
二の腕24cm
ウエスト(一番細いところで)65cm
ヒップ92cm
太もも(一番太いところで)52cm
ふくらはぎ34cm
足首21cm
ウエストも結構あるのですがぽっこりおなかではなく、ひらっべったく表面積がありくびれが目立たないような感じです。肉はつまんで1cmぐらい。
気にしているのは下半身で・・・なんとなく見た目はすっきりしたかな?と思ったんですが測ったら56kgだったときと変わらないんです。
母、母方の祖母も同じように下半身にボリュームがある体型なので遺伝かなとも思うのですが。
部分やせはできないことは知っていますが、少しでも下半身が痩せやすいエクササイズなどがありましたら教えてください。
ちなみに半身浴はわが家は寒くならないと湯を張らないのでできないのと、食事制限や○○だけダイエットなども皆同じ食事をするのでできません。
危ないからと、夜ウォーキングに行こうとしたら反対されてしまいました。
あと、私の部屋にテレビがないのでDVDをみてエクササイズができず、またこのパソコンも家族共用で自分の部屋に持っていけないので動画などが見れません。
なのでできれば部屋でできるエクササイズ、ストレッチ、筋トレなどを教えていただければ嬉しいです。
ちなみに今の運動量は、週3日の立ち仕事のみです。
サークルは9月下旬に再開します。
お風呂上りにストレッチ(自己流・・・)を5分ほどやっています。
ここ半年ぐらいで身長163cm体重56kg体脂肪率25%から、体重53kg体脂肪率23%意まで落ちました。
食事などは変わってないのですが、大学に入学してバスケサークルに入ったことと、アルバイトが立ち仕事(よく歩く、小走りする)などが理由だと思います。
が、太もも周りなど測っても変わっていないんです!
ボトムスのウエストなどは結構余裕ができたのですが、下半身だけ痩せない・・・
数値で表すと
(上記の身長体重体脂肪率などもそうですが、小数点以下切捨てしているので約○○だと思ってください)
トップバスト83cm
アンダーバスト73cm
二の腕24cm
ウエスト(一番細いところで)65cm
ヒップ92cm
太もも(一番太いところで)52cm
ふくらはぎ34cm
足首21cm
ウエストも結構あるのですがぽっこりおなかではなく、ひらっべったく表面積がありくびれが目立たないような感じです。肉はつまんで1cmぐらい。
気にしているのは下半身で・・・なんとなく見た目はすっきりしたかな?と思ったんですが測ったら56kgだったときと変わらないんです。
母、母方の祖母も同じように下半身にボリュームがある体型なので遺伝かなとも思うのですが。
部分やせはできないことは知っていますが、少しでも下半身が痩せやすいエクササイズなどがありましたら教えてください。
ちなみに半身浴はわが家は寒くならないと湯を張らないのでできないのと、食事制限や○○だけダイエットなども皆同じ食事をするのでできません。
危ないからと、夜ウォーキングに行こうとしたら反対されてしまいました。
あと、私の部屋にテレビがないのでDVDをみてエクササイズができず、またこのパソコンも家族共用で自分の部屋に持っていけないので動画などが見れません。
なのでできれば部屋でできるエクササイズ、ストレッチ、筋トレなどを教えていただければ嬉しいです。
ちなみに今の運動量は、週3日の立ち仕事のみです。
サークルは9月下旬に再開します。
お風呂上りにストレッチ(自己流・・・)を5分ほどやっています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/8/11 08:30
理想体型に近づく下半身ダイエット
羽塚さん、はじめまして。
下半身のダイエットは、
悩みの種ですよね。。
同じように悩んだことがあるので、
とても共感しています。
>少しでも下半身が痩せやすいエクササイズ
>部屋でできるエクササイズ、ストレッチ、筋トレ
痩せやすいかどうかについては、
個人差や体質にもよるので、
なんとも言えませんが・・・
部屋でできる運動でしたら、
いくつか紹介できます。
以下は、わたしが長く続けている
エクササイズなどです。
1.骨盤体操
2.腹筋
3.スクワット
特に下半身が痩せにくい原因として、
最も一般的に言われているのは、
「骨盤のゆがみ」です。
なので、それを矯正するために、
約2年骨盤体操を続けています。
長く続けているおかげもあり、
以前よりも効果を実感してます。
下半身は上半身よりも痩せにくい部位ですが、
だからこそ、きめこまやかなケアが大切です。
ご自身に合うエクササイズで、
下半身ダイエットの成功を祈ります。
羽塚さん、はじめまして。
下半身のダイエットは、
悩みの種ですよね。。
同じように悩んだことがあるので、
とても共感しています。
>少しでも下半身が痩せやすいエクササイズ
>部屋でできるエクササイズ、ストレッチ、筋トレ
痩せやすいかどうかについては、
個人差や体質にもよるので、
なんとも言えませんが・・・
部屋でできる運動でしたら、
いくつか紹介できます。
以下は、わたしが長く続けている
エクササイズなどです。
1.骨盤体操
2.腹筋
3.スクワット
特に下半身が痩せにくい原因として、
最も一般的に言われているのは、
「骨盤のゆがみ」です。
なので、それを矯正するために、
約2年骨盤体操を続けています。
長く続けているおかげもあり、
以前よりも効果を実感してます。
下半身は上半身よりも痩せにくい部位ですが、
だからこそ、きめこまやかなケアが大切です。
ご自身に合うエクササイズで、
下半身ダイエットの成功を祈ります。
通報する
通報済み